柳柊二 Shoji Yanagi
「こどもの光」1月号挿絵 インク 紙 サイン 21.2×22.8
「こどもの光」1月号挿絵 インク 紙 33.6×22.5
1993年/朝日新聞社
「こどもの光」3月号挿絵 インク 紙 サイン 33.7×22.8
「こどもの光」3月号挿絵 インク 紙 サイン 21.5×22.2
「こどもの光」3月号挿絵 インク 紙 サイン 21.5×24.5
静岡県立美術館
1987年/静岡県立美術館 小口少汚れ 少傷み
1998年/毎日新聞社
平8年/富山市篁牛人記念美術館
佐野美術館 少スレ
昭59年/佐野美術館 正誤表欠
1997年/毎日新聞社
1992年/TBS 天シミ
平12年/阪急
1989年/真鶴町立中川一政美術館
1982年/読売新聞社
2011年/京都千年の美の系譜展実行委員会
Yasse Tabuchi
1996年/神奈川県立近代美術館 日・仏語版 小口薄シミ
三嶋章義 Akiyoshi Mishima
2006年/Enlightenment Publishing 限600
村上隆 額田久徳編
2009年/有限会社カイカイキキ 日・英・中国語版
千住博
2008年/アートデイズ
1992年/朝日新聞社
徳島県立近代美術館
1998年/共同通信社 少汚れ・少シミ
遠藤利克 Toshikatsu Endo
2007年/銅 鉛筆 パテ パネル サイン、タイトル、年記 32×32
駒井哲郎 Tetsuro Komai
1970年/「よごれてゐない一日(弥生書房)」より 銅版画 限99 赤13.5×10 青9×10 白3×10
1970年/「よごれてゐない一日(弥生書房)」より 銅版画 限99 14×10.2
1970年/「よごれてゐない一日(弥生書房)」より 銅版画 限99 19.5×21
1970年/「よごれてゐない一日(弥生書房)」より 銅版画 限99 22×25
1970年/「よごれてゐない一日(弥生書房)」より 銅版画 限99 9.5×9.5
1970年/「よごれてゐない一日(弥生書房)」より 銅版画 限99 20.5×29.5
ページの先頭へ