夏目書房目録49号写真版

難波田龍起版画「現代美術 一つのアンソロジー」より [詳細]
1980年/シルクスクリーン 限200 サイン 17×19 S:25×25
田中稔之版画「現代美術 一つのアンソロジー」より [詳細]
1980年/シルクスクリーン 限200 サイン S:25×25
杉全直版画「現代美術 一つのアンソロジー」より [詳細]
1980年/シルクスクリーン 限200 サイン S:25×25
横山隆一草稿「あづまや」 [詳細]
ペン書200字詰 5枚
小杉小二郎画額「つぼと果物の静物」 [詳細]
1982年/油彩 キャンバス サイン 裏面にもサイン、タイトル、年記 F8号 36.5×44 額56×63.5
池田満寿夫版画額「一羽の鳥」 [詳細]
1989年/リトグラフ 限80 サイン 65×50 額93.5×73.5
安藤忠雄画額「夢舞台」 [詳細]
マジック 色鉛筆 紙 サイン 23×16.5 額38×31
タカノ綾画額「Banana Fadgeの海」 [詳細]
2000年/水彩 サイン 20×13 額41.5×35
堀浩哉版画額「風の声-黒」 [詳細]
リトグラフ 限60 サイン 62×94 額77.5×108.5
堀浩哉版画額「風の声-赤」 [詳細]
リトグラフ 限60 サイン 62×94 額77.5×108.5
築地小劇場 創刊号より 元版 [詳細]
大13~昭4年/創刊号(大13)〜6巻巻11号(昭4)揃 +第1(大15・9)、2(昭2・1)、3(昭2・8)臨時号3冊+創立第十年改築基金募集公演記念号、改築竣成記念公演号、新演劇人協会創立準備「織匠」公演特輯号(昭8)3冊 計63冊
浜田知明作品集 特装本 [詳細]
平5年/求龍堂 オリジナル銅版画「いらいら」(サイン、エディション 24×16) 限75 カバー(シミ) 版画専用帙 函
小磯良平石版画作品集 特製版 [詳細]
昭58年/ウメダアート HC版 オリジナルリトグラフ(サイン) カバー 二重函
小磯良平素描作品集 特装版 [詳細]
1983年/毎日新聞社 限150 オリジナル・リトグラフ1葉(サイン、エディション) 総革装 二重函
小磯良平銅版画作品集 特製版 [詳細]
昭52年/ウメダアート 限100 オリジナル銅版画(サイン、エディション) 総革装 二重函
関野凖一郎色紙「狐の嫁入(仮)」 [詳細]
水彩 少シミ 裏面にペン書献呈署名
川端康成書額「無生」 [詳細]
毛筆 模様紙 巌谷大四宛為書 36×24 額58×45.5
難波田龍起画額「抽象」 [詳細]
1965年/ミクストメディア 紙 サイン 裏にもサイン、年記(テープ跡) S:38×27 額52.5×42
靉嘔版画額「ねっと a」 [詳細]
1996年/シルクスクリーン 限120 サイン レゾネNo.822 32×41 額50.5×60.5
平賀敬版画「蛇と人」 [詳細]
1972年/シルクスクリーン EA版 サイン 44×32.5 S:52×38.5
吉村益信版画額「月月の静物-1」 [詳細]
1984年/シルクスクリーン 限100 サイン 28.5×32 額61×45.5
杉全直画額「Work」 [詳細]
水彩 紙 サイン 33×21 額58.5×50.5
富岡惣一郎画額「白馬岳」 [詳細]
油彩 キャンバス サイン ヒビ 10号 44×36.5 額62.5×55
畦地梅太郎版画額「わかれ」 [詳細]
木版画 限100 サイン 38.5×27 額61×48.5