瀧口修造と北園克衛 Shouzo Takiguchi and Katuei Kitazono
瀧口脩造は詩人にして美術評論家。北園克衛は詩人にして写真家。シュルレアリスムの第一人者としても知られ、数多くのシュルレアリストらの詩を手掛けた瀧口脩造と、バウハウスに影響を受けデザインやイラスト、写真で前衛的な表現をした北園克衛。当店では、同時代に活躍したこの2人の詩人に焦点を当て特集を組みました。
神保京子/瀧口修造/巌谷國士/谷川俊太郎ほか
2008年/INTERARTE編集部
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
1981年/美術出版社 少ヤケ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
Shuzo Takiguchi and Marcel Duchamp
2011年/千葉市美術館 カバー
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
加藤郁乎俳句 斎藤和雄銅版画
昭46年/冥草舎 加藤郁乎毛筆句・署名箋 田中一光装 歌留多頌8枚・各毛筆署名(瀧口修造/澁澤龍彦/池田満寿夫/加藤郁也/斎藤和雄/田中一光/前田正夫/西岡武良) 布・桐・ボール箱
Marc Chagall 1963 Japon
針生一郎/矢内原伊作/瀧口修造/瀬木慎一
1963年/アートフレンドアソシエーション 少傷み
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
2002年/佐谷画廊
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
Yuki Katsura A Retrospective
瀧口修造序文
1979年/東京画廊 少経年ヤケ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
Masuo Ikeda
2002年/佐谷画廊
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
瀧口修造
1983年/みすず書房 カバー 函ヤケ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
2007年/Highnoon 英語版
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本太郎/石元泰博/亀倉雄策/土門拳/奈良原一高/河原温/白髪一雄/吉原治良/大辻清司/山口勝弘/瀧口修造/駒井哲郎他収録
1996年/目黒区美術館/多摩美術大学 地印
瀧口修造/Max Ernst/Yves Tanguy/Rene Magritte/Joan Miro/Wols
1987年/佐谷画廊 小口少ヤケ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
杉浦康平/瀧口修造装本
1963年/草月出版 限2000 函 シミ・ヤケ・汚れ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
荒川修作/マドリン・H・ギンズ 瀧口修造序文 Arakawa and Madeline H.Gins
1979年/ギャラリー・たかぎ カバー
1997年/佐谷画廊
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
2019年/富山県美術館
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
笠井裕之他編
2012年/慶應義塾大学アート・スペース カバー
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
瀧口修造
1983年/みすず書房 カバー 函ヤケ・シミ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
瀧口修造/ハフトマン/サルトル/ロッシェ
1964年/みすず書房 函傷み・欠け ヤケ・シミ 水彩12図・素描15図 付録付
サラーヌ・アレクサンドリアン 澁澤龍彦訳 瀧口修造監修 田中一光装丁
1974年/河出書房新社 カバー 函 帯 月報付
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
Shuzou Takiguchi
ペン書400字詰7枚完
マルセル・ブリヨン 瀧口修造訳
1999年/紀伊国屋書店 カバー シミ ヤケ
野間清六/辻まこと/林武/瀧口修造ほか
1956年/アトリエ出版社 ヤケシミ 傷み
瀧口修造
2013年/瀧口修造展実行委員会 カバー
瀧口修造
昭54年/書肆山田 2刷 袋付
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
瀧口修造
1967年/南画廊 普及版限450 カバー 函
在庫店舗:お問い合せください
2002年/佐谷画廊 少冊子
在庫店舗:ボヘミアンズギャラリー(神田神保町)