いわずもがな、大ファン多数の岡本太郎特集です。時には爆発、時にはナイーヴな太郎の世界をお楽しみください!
おかもとたろう(1911 - 1996)
父は漫画家の岡本一平、母は歌人で作家・かの子。代表作は絵画作品『痛ましき腕』、太陽の塔など。積極的に絵画や立体作品を制作しながら文筆活動も精力的に行い、縄文文化や沖縄をはじめとするプリミティブな美術を再評価する。またテレビ番組やCM出演での突飛な発言や表情により、変なおじさんとしてお茶の間に愛される一面も。
岡部美紀編
2006年/川崎市岡本太郎美術館
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
川崎市岡本太郎美術館編
2003年/慶應義塾大学出版会 CD-ROM付 帯 少スレ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
2007年/世田谷美術館 全2冊揃
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
石内都/多和圭三/坂茂他
2000年/川崎市岡本太郎美術館
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
1999年/川崎市岡本太郎美術館
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
2019年/川崎市岡本太郎美術館
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本太郎 佐藤玲子/ 木下紗耶子編
2017年/川崎市岡本太郎美術館 カバー
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本太郎
昭42年/新潮社 函少傷み
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本太郎 岡本敏子編
1998年/チクマ秀版社 カバー
岡本太郎
昭24年/月曜書房 限定版 経年ヤケ・傷み・シミ・背外れ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本太郎
1953年/新潮社 帯 少シミ 経年ヤケ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本太郎 平野暁臣撮
2017年/小学館クリエイティブ カバー 帯
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本太郎
1980年/小田急グランドギャラリー 少傷み・スレ
山本孝 赤穴宏/江見絹子/フンデルトワッサー/桂ユキ子/久野真/元永定正/ミュージック/岡本太郎/ロベルト=クリッパ/田淵安一/田中田鶴子/ザオ・ウーキー他
1962年/東京画廊 日・英・仏語版 タトウ傷み・破れ 経年ヤケ 少シミ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本太郎 杉浦康平 花田清輝
1964年/読売新聞社 表紙に署名 ヤケ シミ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本太郎 美術出版デザイン・センター Taro Okamoto
1968年/銀座松屋 表紙ヤケ 小口ヤケ・シミ
岡本太郎
1965年/東京画廊 表紙ヤケ ステレオファインダー付台紙付
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
エスパース土曜 岡本太朗/栗津潔/中原祐介/針生一郎文
昭52年/土曜美術社 シミ・少ヤケ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本太郎/石元泰博/亀倉雄策/土門拳/奈良原一高/河原温/白髪一雄/吉原治良/大辻清司/山口勝弘/瀧口修造/駒井哲郎他収録
1996年/目黒区美術館/多摩美術大学 地印
2011年/国立近代美術館
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本かの子 Kanoko Okamoto
昭60年/成瀬書房 限113 岡本太郎毛筆題字・落款入 和綴本2冊揃 帙・外凾、外紙
在庫店舗:ボヘミアンズギルド2F(神田神保町)
平野暁臣
2019年/小学館クリエイティブ カバー
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
佐内正史
2009年/川崎市岡本太郎美術館 角少傷み
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
平13年/NHKプロモーション 背ヤケ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
細江英公写真 草間彌生/岡本太郎/澁澤龍彦/横尾忠則/寺山修司他
2012年/国書刊行会 函 帯
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本太郎
1995年/広島市現代美術館 表紙ヤケ・少シミ
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)
岡本太郎
1995年/広島市現代美術館
在庫店舗:ボヘミアンズギルド1F(神田神保町)