2015 4月| 夏目書房ブログ 古書古本美術品 販売 買取 神保町 ボヘミアンズ・ギルド

2

ブログ 古書 古本 買取 神田神保町・池袋 : 夏目書房

池袋本店新入荷。雲・虹・気象、星・月・天文学から占星学、小説まで。宇宙のフ・シ・ギ入荷♡

雲です。

全国の天気
あすも北海道と東北は広く高気圧に覆われるため、晴れる所が多いでしょう。最高気温は平年より高い状態が続き、7月中旬並みの暑さになる所もある見込みです。一方、日本の南の海上には前線が停滞します。関東から九州にかけては晴れ間がでる所もありますが、雲の多い天気でしょう。九州では雷雨になる所もありそうです。関東から九州は25度くらいまで気温が上がります。(4月29日、日本気象協会 tenki.jpより)

荒れに荒れた先週の天気とはうってかわって、急に汗ばむ陽気、しかしながら夜は若干ひんやり、就寝時の掛け布団が悩ましい4月のおわりです。

どうも、こんにちは。
夏目書房本店に天気・気象、宇宙関連の書籍がまとまって入荷しました

池袋本店新入荷。雲・虹・気象、星・月・天文学から占星学、小説まで。宇宙のフ・シ・ギ入荷♡

天気・気象、宇宙に関するものはもちろん、虹・雲・竜巻・月・彗星など個別の論考やエッセイ・入門書などの単行本から天体をテーマにした小説やちょと昔の子供向けの図鑑・絵本などなど。
暦の成り立ちや神話・民話、占星術、宇宙の真理に迫るカルト的なものまで、これは興味津津。

kk

わっ

pp

浮いているように撮影したつもりですが、全く成功しませんでした。

いくつか面白そうなものをピックアップ。

「雲」の楽しみ方 ギャヴィン・プレイター=ピニー 2007年/河出書房新社 カバー

「雲」の楽しみ方

ギャヴィン・プレイター=ピニー

2007年/河出書房新社 カバー

虹の解体 いかにして科学は驚異への扉を開いたか リチャード・ドーキンス 福岡伸一訳 2001年/早川書房 カバー 帯

虹の解体 いかにして科学は驚異への扉を開いたか

リチャード・ドーキンス 福岡伸一訳

2001年/早川書房 カバー 帯

新装版 衝突する宇宙  イマヌエル・ヴェリコフスキー 鈴木敬信訳 2014年/法政大学出版局 カバー

新装版 衝突する宇宙

イマヌエル・ヴェリコフスキー 鈴木敬信訳

2014年/法政大学出版局 カバー

天球の音楽 歴史の中の科学・音楽・神秘思想 ジェイミー・ジェイムズ 黒川孝文訳 1998年/白揚社 カバー

天球の音楽 歴史の中の科学・音楽・神秘思想

ジェイミー・ジェイムズ 黒川孝文訳

1998年/白揚社 カバー

復刻版 大宇宙の旅 荒木俊馬 2006年/恒星社厚生閣 カバー

復刻版 大宇宙の旅

荒木俊馬

2006年/恒星社厚生閣 カバー

宇宙・肉体・悪魔 理性的精神の敵について J.D.バナール 鎮目恭夫訳 1972年/みすず書房 小口シミ ヤケ

宇宙・肉体・悪魔 理性的精神の敵について

J.D.バナール 鎮目恭夫訳

1972年/みすず書房 小口シミ ヤケ

宇宙の神秘 新装版 ヨハネス・ケプラー 大槻真一郎/岸本良彦訳 2009年/工作舎 カバー 帯

宇宙の神秘 新装版

ヨハネス・ケプラー 大槻真一郎/岸本良彦訳

2009年/工作舎 カバー 帯

シークレット・ドクトリン 宇宙発生論 上 神智学叢書 H・P・ブラヴァツキー 田中恵美子/ジェフ・クラーク訳 1989年/神智学協会ニッポン・ロッジ カバー 帯少スレ

シークレット・ドクトリン 宇宙発生論 上 神智学叢書

H・P・ブラヴァツキー 田中恵美子/ジェフ・クラーク訳

1989年/神智学協会ニッポン・ロッジ カバー 帯少スレ

内なる惑星 ルネサンスの心理占星学 トマス・ムーア 鏡リュウジ/青木聡訳 2002年/青土社 カバー 帯

内なる惑星 ルネサンスの心理占星学

トマス・ムーア 鏡リュウジ/青木聡訳

2002年/青土社 カバー 帯

占星学 リズ・グリーン 岡本翔子/鏡リュウジ訳 2006年/青土社 カバー 帯

占星学

リズ・グリーン 岡本翔子/鏡リュウジ訳

2006年/青土社 カバー 帯

星三百六十五夜 野尻抱影 昭63年/恒星社出版 カバー 函 少傷み・少ヤケ

星三百六十五夜

野尻抱影

昭63年/恒星社出版 カバー 函 少傷み・少ヤケ

Objet Magazine 遊 野尻抱影/稲垣足穂追悼臨時増刊号 われらはいま、宇宙の散歩に出かけたところだ 1977年/工作舎 スレ 小口汚れ

Objet Magazine 遊 野尻抱影/稲垣足穂追悼臨時増刊号
われらはいま、宇宙の散歩に出かけたところだ

1977年/工作舎 スレ 小口汚れ

こちらは、ただいま高価買取中の「全宇宙誌」。

全宇宙誌 空前の「星書」 松岡正剛編 杉浦康平アートディレクション 1980年/工作舎 プラスチックカバー少傷み・少欠

全宇宙誌 空前の「星書」

松岡正剛編 杉浦康平アートディレクション

1980年/工作舎 プラスチックカバー少傷み・少欠

売却で思案中でしたら、是非、高価買取中の夏目書房までご連絡ください。

そういうわけで5月の夏目書房店頭特集は天候・天気、宇宙関係になります。
是非ご来店ください。
学生の方はレジにて学生書を提示していただくと、全品10%オフになりますよ。
ぜひご利用ください。

夏目書房池袋本店では、天気・気象、宇宙関連の書籍を高価買取いたしますので
ご連絡ください。

ものと人間の文化史シリーズ、まとまって入荷しました。

こんばんは。
好きなTシャツのタイプは
無地で胸にポケットがついているやつです。
違う色のものは別々に洗います。
大西です。

今回は、夏目書房及びボヘミアンズ・ギルドに入荷した、
ものと人間の文化史シリーズをご紹介します。

「もの」と言えば、ボヘミアンズ・ギルド的にはもの派ですが、
もの派張りに、「もの」の本質に迫った主題が多いのが魅力です。

どういったものがあるかと言うと、、

ひも!

壁!

箱!

色!

菅木志雄も大喜びのものっぷりです。

ひもの中に入れてもいいんじゃないか?
っていう「結び」で1冊、、。
恐ろしいです。

動物たちも。

鮫かっこいいな~

つぶて
小石の事ですかね?

藁なんて1冊で書き足らず2冊組です。

これは男心をくすぐられます。

他にもまだまだあります。
こちらからご覧下さい。

いやー世の中知らないことがたくさんあるんだなあと思いました。
知らないまま死んでいくんでしょうね、、。

在庫は夏目書房とボヘミアンズ・ギルドで分かれているので、ご注意下さい。
ご不明な点があれば、お気軽にお訪ね下さい。
お待ちしております。

ヤフーオークションにて、版画や浮世絵などの美術品から初版本や署名本や限定本まで、多数出品しております。→こちらからご覧下さい。
毎週新しい商品が出品されますので、どうぞお見逃しのないようお願いします。

夏目書房では写真集は勿論、様々なジャンルの本を買取しています。
お売りいただける本などございましたら、是非ご連絡下さい。

もの派 榎倉康二の図録が入荷しました。

こんにちは。
今回は1995年に夭折した「もの派」の芸術家、榎倉康二をご紹介します。


紙、布、フェルトなどに廃油を浸みこませた作品や実際のギャラリーの壁、床などをキャンバスにする作品などを制作していました。

そこにはもの派ならではの自然的な特徴と榎倉の独自の緊張感が共存していました。

Intervention_No._1,_1987

日本的な侘び寂びの中に硬質と鋭さをもつ榎倉の作品は、彼が亡き現在も、ますます人気と注目が高まっています。


52歳で逝去するまで、インスタレーションや写真などの作品を制作していますが、現存する作品は少なく、実際見れる機会はあまり多くありません。

そこで、図録や作品集などで見たいものですが、これもまたあまりお店に入ってくるものではないので、探している人も多いのではないでしょうか。実際、最近入ってきた榎倉関連の図録がもうすでに数冊売れてしまっています。しかし、まだ残っているものがあるのでぜひ、確認してみて下さい。

榎倉康二遺作展 1964-1995
榎倉康二遺作展 1964-1995
1996年/東京芸術大学美術学部/東京芸術大学美術資料館

レクイエム 榎倉康二と33人の作家
レクイエム 榎倉康二と33人の作家
1996年/斎藤記念川口現代美術館

空白の 粒子の中へ 兆みる。
空白の 粒子の中へ 兆みる。
榎倉康二/高山登/中西夏之
1983年/ギャラリー21

ボヘミアンズ・ギルド2Fには榎倉康二の版画が一点ございます。「干渉」と題されたシンプルな作品ですが白い下地にぽっかり浮かぶようにと浸みこんだ青色が深淵な空間を演出している作品です。

直接ご覧になりたい方はぜひご来店下さい。

榎倉康二版画「Intervention(干渉)」
榎倉康二版画「Intervention(干渉)」
Koji Enokura
1986年/シルクスクリーン 麻紙 限50 サイン 22×8 S:34×34
「Look1」(北辰画廊)より

ボヘミアンズ・ギルドでは様々なジャンルの本を買取しています。美術書は勿論、哲学、社会学、映画、音楽等々、お持ちになられている素敵な本をぜひお売り下さい♪
詳しくはこちらまで☞★★★

今年のカタリココ。

みなさま、とうとう発表できる日がやってまいりました・・・。

毎年ドキドキするラインナップでお送りするカタリココですが、
今年のゲストはななななんと内藤礼さんです!

ああ、スッキリしました。

予約開始は 5月4日(月) 12時正午より。電話・メールにて先着順、定員30名 です。

お忘れなく!!

カタリココ2015フライヤー

——————————

◎6月4日(木)
ゲスト:内藤礼(美術家)
開催時間:18:30開場 19:00開演
予約開始:5月4日(月)12時/定員数30人 natsume@natsume-books.com  tel:03-3294-3300
入場料:1500円
会場:ボヘミアンズ・ギルド千代田区神田神保町1-1 tel:03-3294-3300

「ご くごく小さな文字で「おいで」と書かれた丸い紙。空にたなびくリボン。一粒の水滴の宇宙にいるような白い空間。部屋の片隅に儚げに佇む木の人がた。これら すべてを制作したのは『目の前にあるものを良いものだと考える』、見えないものが見えているような内藤さん。生の声・生の言葉をこの耳で聞くのが本当に楽 しみです」(神谷)

内藤礼(ないとうれい)
美術家。1961年広島生まれ。1985年武蔵野美術大学卒業。「地上に存在すること は、それ自体、祝福であるのか」をテーマに制作する。主要作品は1991年「地上にひとつの場所を」佐賀町エキジビットスペース、2001年「このこと を」家プロジェクト・きんざ、直島、2010年「母型」豊島美術館などがある。

詳しくは『大竹昭子のカタリココ』→http://katarikoko.blog40.fc2.com

みなさまのご予約お待ちしておりまーす!

タカノ綾の商品入荷しました。

どうも。

本日はタカノ綾の商品が入荷しましたのでお知らせいたします。

タカノ綾とは?

埼玉県出身。多摩美術大学芸術学部卒業。主に少女をモチーフにし、一見明るくポップなイラストレーションといった感じであるが、日本の漫画やSF小説などさまざまな媒体にインスパイアされたその作風は、一種エロティックでありまたグロテスクでもある。幻想的な独特の世界を描き、若い女性を中心に人気を集めている。現在、ハイティーン向け雑誌「Zipper」で『愛ごよみ』連載中。
2001年、穂村弘の歌集「手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)」の表紙・挿画で注目を集める。
2002年には、イギリスのロックバンド・フィーダーのアルバム「Comfort in Sound」のCDジャケットに彼女の絵が使用された。

埼玉県出身。多摩美術大学芸術学部卒業。村上隆が代表取締役を務めるKaikaikiki(カイカイキキ)のメンバー。
主に少女をモチーフに作品を制作している。その作風は一見明るくポップなイラストレーションといった感じであるが、日本の漫画やSF小説などさまざまな媒体にインスパイアされ、エロティックでもあり、またグロテスクでもある。
2001年に穂村弘の歌集「手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)」の表紙・挿画を手掛け注目を集める。
現在は、クリスティーズやサザビーズ などのオークションでも数百万円や数千万円などで取引されることもあり、世界的に人気が高い。

当店にそんなタカノ綾のドローイングとポスターが入荷ましたのでご紹介いたします。

タカノ綾画額「Green」

1998年/ ペン 水彩 サイン 26×18
2006年/ オフセット 限300 サイン 75×50 額78.5×53.5
2006年/ オフセット 限300 サイン 69×51 額72×54.5
2006年/ オフセット 限300 サイン 68×51.5 額71×54
2006年/ オフセット 限300 サイン 61.5×49 額52×64.5
2006年/ オフセット 限300 サイン 60.5×42.5 額63.5×46

そのほかのタカノ綾関連の商品はこちらから→

タカノ綾の作品、資料、作品集などカイカイキキや日本現代美術に関するものは高価買取中です。
特に村上隆やMr、青島千穂などの立体作品や油彩、アクリル、ドローイングなどの自筆作品、版画やフィギュアなどは買取強化しております。

お持ちのもので手放したいと悩んでいる方は是非1度ご相談ください。→

また、夏目書房、ボヘミアンズ・ギルド、神保町ファインアーツでは買取を随時行っております。
上記以外のものでも古書から美術品まで、多種多様に買取いたします。お気軽にご連絡ください。→

第3回企画展「日本の現代美術 1980-現在まで」 神保町ファインアーツ

こんにちは!
本日は神保町ファインアーツからのお知らせです♪

4月1日より、第3回企画展「日本の現代美術 1980-現在まで」を開催しております。

まず目に飛び込んでくるのは、色使いの美しい永島千裕の作品。

永島千裕は、京都嵯峨芸術大学油画科に在学中、若手作家の才能の発掘を目的としたトーキョーワンダーウォールで入選。
2007年には大賞を受賞しています。


個人的にお気に入りなのはこちらの「午前二時の懺悔」。

午前二時、1人ベッドを抜け出して作品の前で懺悔を……なんてトクベツな感じがして素敵。
妄想が広がります。

永島千裕のお隣には、笛田亜希の作品。

幻想的なこちらの作品は「文化園内遊園地」。
靄のかかった画面で浮き上がる遊園地の乗り物。
絵の前に立つと、その空間に引き込まれてしまうような感覚に陥ってしまう魅惑的な作品です。

4月6日(月)から、村越画廊にて笛田亜希個展「ぶらんこ -ウツツノ時-」が開催されますので、
ファインアーツで笛田亜希作品にびびっときた方は村越画廊へ♪
もちろんその逆も大歓迎です!

その奥には、舟越桂、大岩オスカール、丸山直文、天明屋尚、山口晃、イケムラレイコ。
舟越桂は、平面の作品も存在感が際立っていて魅力的です!

左サイドのはじまりは、タカノ綾。大きめの版画額が5点並びます。

続いて奈良美智。
真ん中の作品は、今回の企画展のポスターに使われているものです。

川島秀明、村上隆、丸山直文の額が並びます。

棚には、 草間彌生のマグカップ、村上隆のフィギュア、小沢剛のナスビ牛乳など
部屋に飾りたくなるような立体や、作家の関連書籍などがございます。

書籍はどうぞ、お手にとってご覧ください!

正面奥の壁には、大竹伸朗の大作。迫力あります!
左の3点は「カスバの男」のシリーズです。

大竹伸朗作品は、他にも数点ございます。

見ていて楽しい作品が盛りだくさんの今回の企画展。
4月28日(火)まで開催しておりますので、神保町にお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

お待ちしております♪

「日本の現代美術 1980-現在まで」

会期: 2015年4月1日(水)〜2015年4月28日(火)
展示作家 :大竹伸朗/村上隆/山口晃/奈良美智/川俣正/丸山直文/舟越桂/ほか

会場:神保町ファインアーツ

時間:11:30-19:00 日祝のみ11:30-18:00

地図 ※靖国通り神保町駅A7出口徒歩1分 一誠堂書店の左2件隣り、1Fが菅村書店の白い日本文芸社ビル2F

(近隣に「古瀬戸珈琲店」の入った同名のビルがありますが、違いますのでお気を付けください。)