2015 9月 19| 夏目書房ブログ 古書古本美術品 販売 買取 神保町 ボヘミアンズ・ギルド

ブログ 古書 古本 買取 神田神保町・池袋 : 夏目書房

THE TOKYO ART BOOK FAIR 2015

こんにちは、諸橋です。魚座です。

夏目書房は、今日から3日間、
THE TOKYO ART BOOK FAIR 2015
に出展いたします。

沢山の独創的で洗練されたZineの中に紛れて、
池袋の混沌で洗練された古書を販売しております。

IMG_5507

我々は、ルームFの18に陣取って
皆様のお越しをお待ちしております。

目印はこのスナック看板です。

IMG_6436

IMG_9358

☝クリックでHPに移動します。

9月19日(土)15:00〜21:00
9月20日(日)12:00〜20:00
9月21日(月・祝)11:00〜19:00

京都造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス
東京都港区北青山1-7-15

亀倉雄策 Yusaku Kamekura

こんにちは。
言わずと知れた、日本グラフィックデザイン界の巨匠、
亀倉雄策の本、入荷してます。

数々の作品を手がけていますが、
間違いなく代表作の1つとして挙げられるのが1964年東京五輪のポスター。

こんなにもシンプルで美しく、力強いデザイン。このポスターに説明は不要です。
新しい五輪ポスター案が何かと取り沙汰されていますが、これと比べられるのは可哀想だとも思います。
何もわざわざ新しいロゴを作らなくたって、我々には既に最高のデザインがあるじゃないか!と、やくみつる氏も言ってました。

その他にも、70年万博やヤマギワ電気のポスターなどは何処かで目にしたことがあるかと思います。

今回入荷したのはこの3冊です。


亀倉雄策 1915-1997 昭和のグラフィックデザインをつくった男

1998年/メディアファクトリー


デザイナー亀倉雄策展

1999年/新潟県立近代美術館


亀倉雄策のポスター 時代から時代へ・1953年-1996年の軌跡

1996年/東京国立近代美術館

また、タイポグラフィックデザイナーのヤン・チヒョルトと五輪エンブレムの関係についてもブログが上がってますので、
こちらからどうぞ

夏目書房、ボヘミアンズ・ギルド、神保町ファインアーツでは随時買い取りを行なっております。
古書から美術品まで、多種多様なものを取り扱っております。お気軽にご連絡ください。

矢野

ページの先頭へ