0

旧:ブログOld: Blog

呻吟の画家 鴨居玲

今回は洋画家鴨居玲をご紹介します。

鴨居玲(1928‐1985)

鴨居玲は戦後の神戸洋画壇を代表する画家です。下着デザイナーの鴨居羊子を姉に持ちます。

戦後、創設された金沢美術工芸専門学校に入学し、同じく昭和洋画壇を代表する画家、宮本三郎に師事します。若くしてその才能を発揮しますが、洋画制作に行き詰まり油彩画と距離をとる時期もありました。

その後、渾身の作「制止した刻」で、新人画家の登竜門といわれる安井賞を受賞します。(1969)具象画家として名を馳せました。

その後、新天地を求めパリ、南米、スペインなどに長期滞在しながら数々の作品を生みだします。

鴨居玲の最後は神戸の自宅での排気ガスによる自死でした。患っていた心臓病と制作の行き詰まりに悩み、度々自殺未遂を繰り返した末の死でした。享年57才

鴨居玲は自画像の画家ともいわれ、数多くの自画像を残しています。しかしそれは、どれも彼の内面の苦しみを映した鏡の様です。鴨居は特に人間の弱さと汚さを描き、彼の絵からは闇の中で呻き苦しむ声にならない叫びが聞こえてきます。空間に広がる闇に差す一筋の光は、苦しみから救われたいという彼の心情なのでしょうか。そこには鴨居自身の絶望と希望が描かれています。

そんな見る者の心を引きづり込む鴨居玲作品集のご紹介です。

鴨居玲画集 夢候 作品1947-1984
鴨居玲画集 夢候 作品1947-1984
鴨居玲
昭60年/日動出版 限800 カバー 二重函

この画集は限定800部、二重函の豪華な作りで、鴨居玲の代表作「私のむらの酔っ払い」「夢候よ」「おっかさん」などをはじめ数多くの作品が収められています。

憂きもひととき うれしきも 思い醒ませば 夢候よ
なにしようぞ くすんでは 一期は夢よ ただ狂え

この画集の名にもなっている「夢候よ」は司馬遼太郎の小説「妖怪」のこの謡の文句から付けてあります。
価値のある一冊です。

鴨居玲画集 Camoy 1928−1985
鴨居玲画集 Camoy 1928−1985
2000年/日動出版 函

この作品集も鴨居玲の作品群が見れる充実した一冊です。俵万智等が序文を書いています。

他にも素描集写真集もあり、また違う角度から鴨居玲を知ることができるのではないでしょうか。興味のある方はぜひボヘミアンズ・ギルドにお越しください。お待ちしています。

夏目書房では、様々なジャンルの本を買取しています。
お売りいただける本などございましたら、是非ご連絡ください。

買取の詳細はこちらよりご覧ください。

< 旧ブログTOPへ

< 前のページに戻る