毎日更新! 古書古本新着一覧

毎日更新新着本ブログ 古書 古本 買取 神田神保町・池袋 : 夏目書房

2013年9月30日 今日で9月にさよなら。曼珠沙華が咲いています。新入荷

昭和49年度 朝日広告賞入選作品集 ¥2,410

昭和50年度 朝日広告賞入選作品集 ¥2,410

第2回NAAC展作品集 ¥1,400

第1回NAAC展作品集 ¥1,400

ビジョン・クエスト 荒野における自己変容(スティーブン・フォスター/メレディス・リトル 高橋裕子訳) ¥1,000

MAGNUM CONTACT SHEETS 写真家の眼 フィルムに残された生の痕跡(クリステン・リュッベン編) ¥10,500

ロバート・フランク写真集 The Americans Expanded Edition(Robert Frank) ¥5,250

A0(Zero)の記憶 ¥1,000

新興キネマ 戦前娯楽映画の王国(佐藤忠男/登川直樹他編) ¥2,940

IJ-plein, Amsterdam: Een speurtocht naar nieuwe compositorische middelen : Rem Koolhaas, Office for Metropolitan Architecture(Bernard Leupen) ¥5,770

ハリウッド 20世紀アメリカの神話と現実 ¥1,000

Richard Prince(ナンシー・スペクター Nancy Spector) ¥2,100

定本 映画術 ヒッチコック/トリュフォー 改訂版(ヒッチコック/トリュフォー 山田宏一/蓮實重彦訳) ¥2,410

消えた略奪美術品(コンスタンチンアキンシャ&グリゴリィ・コズロフ著 木村武一訳) ¥1,570

マルセル・モースの世界(足立和浩/清水昭俊/杉山光信他訳
) ¥1,000

幕末明治京洛の画人たち(原田平作) ¥1,200

記憶都市(稲越功一写真 川本三郎文) ¥1,000

アクエリアス時代の子(横尾忠則) ¥1,570

見えないところに行けるけど、見えてるところになかなか行けない 島袋道浩 2001(島袋道浩) ¥1,000

モーリス・ユトリロ カタログ・レゾネ L\’Oeuvre Complet De Maurice Utrillo(Paul Petrides) ¥315,000

近世漢学者 詩人の遺墨 (仁枝忠) ¥1,000

まなざしの記憶 だれかの傍らで(植田正治/鷲田清一) ¥1,400

ユートピアの政治学(菊池理夫) ¥1,570

理性の腐蝕(マックス・ホルクハイマー 山口祐弘訳) ¥1,000

伊藤晴雨画稿「縛りの形態(仮題)6」 ¥94,500

伊藤晴雨画稿「縛りの形態(仮題)5」 ¥94,500

伊藤晴雨画稿「縛りの形態(仮題)4」 ¥94,500

伊藤晴雨画稿「縛りの形態(仮題)3」 ¥94,500

伊藤晴雨画稿「縛りの形態(仮題)2」 ¥94,500

伊藤晴雨画稿「縛りの形態(仮題)1」 ¥94,500

草莽の証言『私の昭和史』 国の大義の名のもとに(前田忠廣) ¥1,000

台湾経験と冷戦後のアジア(井尻秀憲) ¥1,000

日独政治外交史研究(三宅正樹) ¥1,300

蕪村の風影(寺久保友哉) ¥1,000

伊藤晴雨色紙「縛られ重なり合う娘2人(仮題)」 ¥137,500

伊藤晴雨画稿「柱に縛られた娘(仮題)」 ¥157,500

白狐(大野芳) ¥1,000

香薬東西(山田憲太郎) ¥1,000

現実主義の国際政治思想 M.ウェーバーからH.キッシンジャーまで(マイケル・ジョウゼフ・スミス 押村高他訳) ¥2,620

男と女の間には写真機がある(荒木経惟) ¥1,000

日本・現代・美術(椹木野衣) ¥2,100

極北 石川直樹写真集(石川直樹) ¥1,570

伊藤晴雨画稿「水車の責」 ¥147,000

伊藤晴雨画稿「奥庭の雪責」 ¥147,000

伊藤晴雨画稿「時島」 ¥136,500

Keiko Sasaoka Equivalent(笹岡啓子) ¥1,570

伊藤晴雨画稿「皿屋敷のお菊」 ¥136,500

伊藤晴雨画稿「吊された娘」 ¥136,500

伊藤晴雨画稿「白子…」 ¥136,500

盧溝橋事件の研究(秦郁彦) ¥3,150

室内楽の歴史 音による対話の可能性を求めて(中村孝義) ¥1,000

伊藤晴雨画稿「つるし責」 ¥147,000

伊藤晴雨画稿「釘牢」 ¥126,000

伊藤晴雨画稿「無題」 ¥136,500

伊藤晴雨画稿「雪責」 ¥136,500

伊藤晴雨画稿「つるし責」 ¥147,000

伊藤晴雨画稿「海老責の一種」 ¥126,000

伊藤晴雨画稿「水責」(伊藤晴雨) ¥136,500

社会契約論の系譜 ホッブズからロールズまで 叢書フロネーシス(ディヴィッド・バウチャー/ポール・ケリー編 飯島昇蔵/佐藤正志他訳) ¥6,300

伊藤晴雨画稿「新年」 ¥136,500

自伝の時間 ひとはなぜ自伝を書くのか(石川美子) ¥1,890

伊藤晴雨画稿「水責」 ¥126,000

風貌(土門拳) ¥42,000

竹田鎮三郎版画総目録 1955-1975(久保貞次郎/伊藤高義編) ¥2,100

ピエール・バルブトー 知られざるオリエンタリスト(高山晶) ¥2,100

サロメ誕生 フローベール/ワイルド(工藤庸子) ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2013年9月29日 そうです、今日は日曜です。 新入荷

森山大道写真集 Daido Moriyama(Daido Moriyama/Jose Lebrero) ¥8,400

マルベリー Mulberry: 40th Anniversary Book(Venetia Dearden) ¥5,250

マックス・ヴェーバーとドイツ政治 1890-1920 上下揃(ヴォルフガング・J. モムゼン 安世舟/田中浩/五十嵐一郎訳) ¥8,000

リチャード・アヴェドン写真集 Richard Avedon: Photographs 1946-2004(Helle Crenzien) ¥10,500

ヴィム・ヴェンダース写真集 Pictures from the Surface of the Earth(Wim Wenders) ¥5,770

パティ・スミス写真集 Patti Smith: Land 250(Patti Smith) ¥8,400

名刺ワンダーランド ごあいさつのデザイン 名刺から自社ツールまで ¥3,150

現代美術の基礎 ’70年代現代美術学習ドキュメント(高松次郎/李禹煥/宇佐美圭司/関根伸夫/斉藤義重/彦坂尚嘉他 小林昭夫編) ¥3,150

森芳雄画集(森芳雄) ¥26,250

ラルフ・ザクセ写真集 Karl Blossfeld(Rolf Sachsse) ¥1,000

ウォーカー・エヴァンス写真集 Many Are Called (Walker Evans James Agee序文) ¥6,300

ポール・ボウルズ写真集 How could I send a picture into the desert(Paul Bowles Simon Bischoff編) ¥3,150

山口長男作品集(山口長男 横尾忠則装幀) ¥105,000

アルベルト・ジャコメッティ Giacometti(Yves Bonnefoy) ¥3,150

ローレンス・ウェイナー Lawrence Weiner. Contemporary Artists(Lawrence Weiner) ¥2,620

今日のアメリカ写真展 ¥1,000

〈具体〉未完の前衛集団 兵庫県立近代美術館所蔵作品を中心に(吉原治良/白髪一雄・富士子夫妻/田中敦子/松谷武判他収録) ¥3,670

エゴン・シーレ 水彩画とデッサン Egon Schiele: Aquarelle und Zeichnungen(Walter Koschatzky) ¥7,350

即興詩人 ワイド版岩波文庫(アンデルセン著 森鴎外訳) ¥1,050

アルブレヒト・デューラー全版画集 Albrecht Durer: Sebrane Drevorezy(Nicole Garnier-Pelle) ¥7,350

ゴッホ展 没後120年 ¥1,000

日本企業のグローバル競争戦略(塩見治人・橘川武郎編) ¥1,470

ミケランジェロ素描全集 全4巻揃(シャルル・ド・トルネイ) ¥84,000

現代文章講座 ことばの森を駆けぬける(金子明雄・近藤裕子・関礼子・戸塚隆子) ¥1,000

ロースクール演習 会社法 第2版(中村信男 受川環大編) ¥1,050

日米企業のグローバル競争戦略 (塩見治人・橘川武郎編) ¥1,470

要件事実論30講 第2版(村田渉+山野目昭夫編著 後藤巻則+高橋文清+村上正敏他著) ¥2,100

山本容子版画額「記憶の残像のために」 ¥42,000

想像力博物館(荒俣宏/鈴木一誌/春井裕) ¥5,250

渡辺一夫 敗戦日記(渡辺一夫 串田孫一/二宮敬編) ¥2,310

米中国交樹立交渉の研究(宇佐美滋) ¥3,150

南原繁と長谷川如是閑(アンドゥルー・バーシェイ 宮本盛太郎監訳) ¥3,150

野生の思考(クロード・レヴィ=ストロース 大橋保夫訳) ¥3,670

ヌガラ 19世紀バリの劇場国家(クリフォード・ギアツ 小泉潤二訳) ¥3,150

構造人類学(クロード・レヴィ=ストロース 荒川幾男/生松敬三/川田順造/佐々木明/田島節夫訳) ¥3,670


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2013年9月28日 今夜は酔の助。新入荷

フランク・コジック版画額「Smoking Rabbit(Blue)」(Frank Kozik) ¥52,500

フランク・コジック版画額「Smoking Rabbit(Silver)」(Frank Kozik) ¥52,500

真鍋博 Original 1975(真鍋博) ¥14,750

ベルナール・シャロワ版画額「ソニア」(Bernard Charoy) ¥52,500

デ・ステイル De Stijl: The Formative Years, 1917-1922(Carel Blotkamp) ¥3,150

正義・愛・政治(K.I.ブドゥリス 山川偉也訳) ¥1,570

駒井哲郎版画額「すると、さながらいまのいま水面から頭を擡げて空いっぱいに開いた真黒な鯨の巨大な口のような暗い穴が、 九つの夢からより」(Tetsuro Komai) ¥157,500

駒井哲郎版画額「墓堀り人 マルドロオルの歌より」(Tetsuro Komai) ¥126,000

知覚の現象学1(M.メルロー=ポンティ 竹内芳郎/小木貞孝訳) ¥1,890

心理学と宗教 ユング・コレクション3(C・G・ユング 村本詔司訳) ¥4,200

グルジアの放浪画家ニコ・ピロスマニ(田中一光デザイン) ¥2,620

芸術における近代 美的コンセンサスは得られるか 叢書転換期のフィロソフィー第2巻(神林恒道/太田喬夫編集) ¥1,200

フォンタナ展(美術出版デザインセンター) ¥1,570

省察(フリードリヒ・ヘルダーリン 武田竜弥訳) ¥2,620

近代芸術の5つのパラドックス(アントワーヌ・コンパニョン 中地義和訳) ¥2,310

Smith, Kline & French, Research and Development art collection.(Smith, Kline & French Laboratories) ¥1,570

文章の解釈 本文分析の方法(平川祐弘/亀井俊介/小堀桂一郎編) ¥1,000

名誉と暴力 アメリカ南部の文化と心理(リチャード・E.ニ スベット/ドヴ・コーエン 石井敬子/結城雅樹訳) ¥1,200

文化の美学 ルネサンス文学と社会的装飾の実践(パトリシア・ファマトン 生田省悟/井上彰/箭川修訳) ¥1,400

文学の構成素分析 その理論・操作・実践(ヴァルター・ファルク 竹中克英訳) ¥2,100

ミラン・クンデラと小説(赤塚若樹) ¥2,940

ソニア・ドローネ版画額(Sonia Delaunay) ¥42,000

ソニア・ドローネ版画額(Sonia Delaunay) ¥42,000

大竹伸朗版画額「Two Coils two Arms」(Shinro Ohtake) ¥52,500

モリエールのドラマツルギー(小場瀬卓三) ¥1,890

マーティン・パー写真集 Signs of the Times: A Portrait of the Nation\’s Tastes(Martin Parr) ¥5,250

芸術と芸術家 ある抽象画家の思索と記録(カンディンスキー 西田秀穂/西村規矩夫訳) ¥1,200

デヴィッド・バーン True Stories(David Byrne) ¥3,150

抽象芸術論 芸術における精神的なもの(カンディンスキー 西田秀穂訳) ¥1,890

バルビエ・コレクション1 Fashiom Calender 1922‐1926(ジョルジュ・バルビエ 鹿島茂編集) ¥2,520

甦るアレクサンドリア 地中海文明の中心都市(ジャン=イヴ・アンプルール 周藤芳幸監訳) ¥2,620

草間彌生 Yayoi Kusama ¥2,940

レニ・リーフェンシュタール写真集 Leni Riefenstahl:Life(レニ・リーフェンシュタール) ¥1,570

女像 Jozo(亀倉雄策/木島俊介編) ¥1,400

クレス・オルデンバーグ ¥1,570

ピカソとの生活(フランソワーズ・ジロー/カールトン・レイク 瀬木慎一訳) ¥3,150

さらば気まぐれ美術館(洲之内徹) ¥1,000

気まぐれ美術館(洲之内徹) ¥1,000

萩原守衛 忘れえぬ芸術家(林文雄) ¥1,570

タイポグラフィックス・ティー 1985年4月号 No.59(三崎陽伊/山口信博) ¥1,570

タイポグラフィックス・ティー 1985年6月号 No.61 特集:コトバの死、言葉の再生。(三崎陽伊/山口信博) ¥1,570

日本出版文化史展 ’96京都 百万塔陀羅尼からマルチメディアへ ¥1,000

キリスト教の中の無神論 上 脱出と御国との宗教のために 叢書・ウニベルシタス(エルンスト・ブロッホ 竹内豊治/高尾利数訳) ¥1,570

鴨川風雅集(生田耕作) ¥1,400

肖像画の視線 源頼朝像から浮世絵まで(宮島新一) ¥1,000

美の放浪(古沢岩美) ¥2,410

絵の放浪(古沢岩美) ¥3,150

葛飾北斎伝 複製版(飯島虚心 瀬木慎一校訂) ¥2,620

本阿弥行状記と光悦(正木篤三) ¥2,620

福島原発で何が起きたか 安全神話の崩壊(黒田光太郎/井野博満/山口幸夫編) ¥1,890

キリスト教の起源 歴史的研究 叢書ウニベルシタス (カール・カウツキー 栗原佑訳) ¥2,100

沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある(東松照明) ¥189,000

李禹煥 「東の扉 表紙」(Lee Ufan) ¥31,500


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2013年9月27日 B君がいなくなるイブ。そんなこと言わんといて~~涙 新入荷

ウルム造形大学機関紙 ulm21: Zeitschrift der Hochschule fur Gestaltung/Journal of the Hochschule fur Gestaltung(Gui Bonsiepe/Renate Kietzmann/Manfred Winter/Herbert Ohl) ¥52,500

ウルム造形大学機関紙 ulm19/20: Zeitschrift der Hochschule fur Gestaltung/Journal of the Hochschule fur Gestaltung(Gui Bonsiepe/Renate Kietzmann/Martin Krampen/Abraham A.Moles/Claude Schnaidt) ¥52,500

ウルム造形大学機関紙 ulm17/18: Zeitschrift der Hochschule fur Gestaltung/Journal of the Hochschule fur Gestaltung(Gui Bonsiepe/Renate Kietzmann/Herbert W.Kapitzki/Herbert Maeser/Otl Aicher/Tomas Maldonado) ¥52,500

ウルム造形大学機関紙 ulm14/15/16: Zeitschrift der Hochschule fur Gestaltung/Journal of the Hochschule fur Gestaltung(Gui Bonsiepe/Renate Kietzmann/Herbert Kapitzki/Tomas Maldonado/Reyner Banham/Herbert Ohl) ¥52,500

ウルム造形大学機関紙 ulm12/13: Zeitschrift der Hochschule fur Gestaltung/Journal of the Hochschule fur Gestaltung(Gui Bonsiepe/Renate Kietzmann/Abraham A.Moles/Tomas Maldonado) ¥52,500

ウルム造形大学機関紙 ulm10/11: Zeitschrift der Hochschule fur Gestaltung/Journal of the Hochschule fur Gestaltung(Tomas Maldonado/Gui Bonsiepe/Renate Kietzmann/Claude Schnaidt/Jurgen Morschel) ¥52,500

ウルム造形大学機関紙 ulm8/9: Zeitschrift der Hochschule fur Gestaltung/Journal of the Hochschule fur Gestaltung(Tomas Maldonado/Gui Bonsiepe/Renate Kietzmann/Josef Albers) ¥52,500

ウルム造形大学機関紙 ulm7: Zeitschrift der Hochschule fur Gestaltung/Journal of the Hochschule fur Gestaltung(Tomas Maldonado/Gui Bonsiepe/Renate Kietzmann/Tomas Gonda/Otl Aicher) ¥52,500

李禹煥版画額「港より10」(Lee Ufan) ¥105,000

哲学と脳(J.Z.ヤング著 河内十郎 東條正城) ¥1,470

シルクロード大美術展(東京国立博物館編) ¥1,260

森山大道写真集 Daido. hysteric no.6(森山大道) ¥31,500

トプカプ宮殿秘蔵 東洋陶磁の至宝展(出光美術館編) ¥1,570

花人中川幸夫の写真・ガラス・書 いのちのかたち(中川幸夫) ¥4,200

Polar ポーラー(石川直樹) ¥2,310

明晰なる神秘 野田弘志展 ¥3,150

詩魂の画家 山口薫展(練馬区立美術館/土方明司編) ¥2,100

バンクシー Banksy: Wall and Piece(Banksy) ¥2,100

白い山脈 藤井勉画文集(藤井勉) ¥4,200

エルメスのスカーフ The Hermes Scarf: History & Mystique(Nadine Coleno) ¥5,770

上田義彦 Yoshihiko Ueda Art Random87(都築響一編) ¥1,570

オスカー・ニーマイヤー Oscar Niemeyer 1937‐1997(オスカー・ニーマイヤー) ¥1,200

ヴィクター&ロルフ The House of Viktor & Rolf(Caroline Evans/Susannha Frankel/Jane Alison編) ¥3,670

河嶋淳司画集 求龍堂グラフィックス(河嶋淳司) ¥3,670

ヨーゼフ・ボイス Joseph Beuys: Suite Schwurhand (Joseph Beuys) ¥7,350

ジョナス・ベンディクセン写真集 Satellites: Photographs from the Fringes of the Former Soviet Union(Jonas Bendiksen) ¥12,600

小泉淳作画集 求龍堂グラフィックス(小泉淳作) ¥2,100

クレス・オルデンバーグ Claes Oldenburg: An Anthology(Germano Celant/National Gallery of Art) ¥4,200

ドイツ・ロマンティック街道 スケッチ・淡彩画集(網干啓四郎) ¥1,570

空手型全書 Karate: The Complete Kata(金澤弘和) ¥2,620

来たるべき言葉のために(中平卓馬) ¥210,000

土門拳大色紙「黒姫山」 ¥52,500

lou-lan 森小夜子人形作品集(森小夜子) ¥1,570

森山大道写真集 Daido. hysteric no.6(森山大道) ¥27,300

リチャード・エステス展 ¥1,200

古都 東山魁夷自筆表紙絵装 限定30部本(川端康成著 東山魁夷画) ¥840,000

カンディンスキー展 ¥2,100

海の翼 岡田隆彦詩集(岡田隆彦) ¥3,150

ジャン・コクトー展 美しい男たち ¥1,400

若林奮展 限定30部本(Isamu Wakabayashi) ¥262,500

ブッダの歩いた道(司修) ¥2,620

風船乗りの夢(司修) ¥1,570

ロメオとジュリエットの為の謝肉祭(林良文) ¥2,100

蛍草(蛍艸)(久米正雄) ¥84,000

SD スペースデザイン No.37 1967年12月 特集:現代の芸術創造と享受の意味 ¥1,570

長州藩幕末秘帖 吼えろ留魂録(村岡繁) ¥1,570

SD スペースデザイン No.36 1967年11月 特集:現代生活の中の金属(伊藤隆道/伊原通夫/篠田守男他) ¥1,570

航米記 万延元年遣米使節 肥後国史料叢書2(木村鉄太) ¥1,780

評伝柳谷素霊 柳谷素霊選集別巻(柳谷素霊選集刊行会編) ¥7,350

SD スペースデザイン No.35 1967年10月 特集:続コンクリートと建築家の思想 ¥1,570

花伝書(勅使河原蒼風) ¥1,000

花ぐらし わが造形人生(勅使河原蒼風) ¥1,000

漢方治験論説集(矢数有道) ¥3,150

SD スペースデザイン No.34 1967年9月 特集:コンクリートの可能性と建築家の思想 ¥1,000

長崎唐人屋敷(山本紀綱) ¥1,570

金龍山浅草寺 絵馬図録 ¥1,000

王朝時代の陰陽道(斎藤励) ¥2,620

陶芸の基本 土づくりから成形、加飾、焼成、道具づくりまで(東京芸術大学美術学部工芸科陶芸講座編) ¥1,000

物類品隲 生活の古典双書2(平賀源内) ¥1,890

洋夷茗話・箱館紀行 生活の古典双書12(平尾魯仙 森山泰太郎校訂) ¥1,000

リファイン建築へ 建たない時代の建築再利用術 青木茂の全仕事(青木茂) ¥1,000

狩野亨吉遺文集(狩野亨吉 安倍能成編) ¥2,620

あなたたちの天国(李清俊 姜信子訳) ¥2,520

日系人を救った政治家ラルフ・カー 信念のコロラド州知事(アダム・シュレイガー 池田年穂訳) ¥3,150

万金産業袋 生活の古典双書(三宅也来) ¥4,200

SD スペースデザイン No.32 1967年7月 特集:ウィーン 伝統との相克(川村二郎/坂崎乙郎/安部公正他) ¥1,570

SD スペースデザイン No.31 1967年6月 特集1:メキシコ文明を貫くもの 特集2:建設すすむ超高層(増田義郎/利根山光人他) ¥1,570

SD スペースデザイン No.30 1967年5月 特集:遊びと遊びの空間(岡本太郎/横尾忠則他) ¥1,570

SD スペースデザイン No.29 1967年4月 特集:キュビズムとその時代(中原佑介/高階秀爾他) ¥1,000

SD スペースデザイン No.28 1967年3月 特集:パレス・ゾーンの将来像(
) ¥1,570

「朝鮮半島」危機の構図 半島統一と日本の役割 Minerva21世紀ライブラリー(田中良和) ¥1,000

SD スペースデザイン No.27 1967年2月 特集:シカゴ派 その文明的背景(井出義光/石元泰博/小林文次他
) ¥1,570

家族と死者祭祀 シリーズ比較家族9(比較家族史学会監修 孝本貢/八木透編) ¥1,000

SD スペースデザイン No.38 1968年1月 特集1:触覚的環境論への触手 特集2:浮遊の思想・原広司(東野芳明/粟都潔/中原佑介他
) ¥1,570

マンハイム 亡命知識人の思想 Minerva21世紀ライブラリー(秋元律郎) ¥1,000

SD スペースデザイン No.42 1968年5月 特集:ダダに署名せよ!(針生一朗/清水俊彦/坂崎乙郎他
) ¥2,100

開かれた社会 開かれた宇宙 哲学者のライフワークについての対話 ポイエーシス叢書14(カール・R・ポパー フランツ・クロイツァー) ¥1,200

鋳金 鑞型 ふるさとが与えてくれたもの(宮田宏平) ¥1,570

earl grey(今城純) ¥3,150

ウィリアム・エグルストン写真集 William Eggleston: 2 1/4 ¥5,770

SD スペースデザイン No.41 1968年4月 特集:超音速輸送時代の開始(斎藤寅郎/斎藤茂太/関川栄一郎他
) ¥1,570

北海道の現代芸術 「公開講座」北海道文化論(札幌学院大学人文学部編) ¥1,000

SD スペースデザイン No.43 1968年6月 特集:建築家E.Sottsassの世界(E Sottsass他
) ¥1,570

セザンヌ 新装版(アンリ・ペリュショ 矢内原伊作訳) ¥2,100

蕭条の旅人 画家ゴッホの記録(野村篤) ¥1,000

SD スペースデザイン No.20 1966年8月 特集:地図と文明(清家清/斎藤和夫他) ¥1,570

ムンクの時代(三木宮彦) ¥1,000

ゴヤ(リオン・フォイヒトヴァンガー) ¥1,000

ビアズリーと世紀末(河村錠一郎) ¥1,000

レオナルド・ダ・ヴィンチ(ロバート・ペイン 鈴木主税訳) ¥1,000

世紀末の夢 象徴派芸術(フィリップ・ジュリアン 杉本秀太郎訳) ¥1,000

ゴシック美術形式論(ウイルヘルム・ヴォリンガー 中野勇訳) ¥1,570

新小唄29 越後獅子(妹尾幸陽作曲 竹久夢二作詩) ¥42,000

風景画論(ケネス・クラーク 佐々木英也訳) ¥1,000

グラフィックデザイン64 Graphic Design(黒米璋表紙デザイン 勝見勝/杉浦康平/福田繁雄/田中一光他) ¥1,000

グラフィックデザイン64 Graphic Design(黒米璋表紙デザイン 勝見勝/杉浦康平/福田繁雄/田中一光他) ¥1,000

新小唄3 ゴンドラの唄(吉井勇作詞 中山晋平作曲) ¥42,000

新小唄4 忘れし心 ¥63,000

新小唄2 春の雨(中山晋平作曲) ¥52,500

新小唄17 愛の心(唯一くらぶ作詞 ヘインハイン作曲) ¥52,500

新小唄12 喜びの日(唯一くらぶ作詞 ツァーナック作曲) ¥52,500

新小唄11 曙光(唯一くらぶ作詞 デシウス作曲) ¥52,500

新小唄5 かへらぬひと(竹久夢二作詩 妹尾幸陽作曲) ¥52,500

新小唄15 花ともならばや(唯一くらぶ作詞 モツァルト作曲) ¥52,500

新小唄13 たそがれ(唯一くらぶ作詞 モルク作曲) ¥52,500

新小唄7 約束(妹尾幸陽作曲 竹久夢二作詩) ¥73,500

新小唄10 やさしきもの(妹尾幸陽作曲 竹久夢二作詩) ¥52,500

新小唄14 夕の鐘(唯一くらぶ作歌 ブラドリー作曲) ¥42,000

澁澤龍彦全集 全24巻揃(澁澤龍彦) ¥33,600

新小唄16 いのり(唯一くらぶ作歌 ウェーベル作曲) ¥52,500

新小唄18 つとめ(唯一くらぶ作歌 メーソン作曲) ¥52,500

新小唄19 たちつれ唱はな(唯一くらぶ作歌 モツアルト作曲) ¥63,000

新小唄8 晩餐(竹久夢二作詩 妹尾幸陽作曲) ¥63,000

新小唄9 けふ(竹久夢二木版装 妹尾幸陽作曲 竹久夢二作詩) ¥63,000

新小唄6 草の夢(竹久夢二木版装 妹尾幸陽作曲 竹久夢二作詩) ¥52,500


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2013年9月26日 深夜の新入荷。今日はS君を囲んでお食事しました。

刺しゅうのアトリエから 花のデザインノート(青木和子) ¥1,200

グラフィックデザイン64 Graphic Design(黒米璋表紙デザイン 勝見勝/杉浦康平/福田繁雄/田中一光他) ¥1,000

グラフィックデザイン64 Graphic Design(黒米璋表紙デザイン 勝見勝/杉浦康平/福田繁雄/田中一光他) ¥1,000

ディック・ブルーナ Dick Bruna: Boekomslagen(Bert Jansen) ¥8,400

建築設備実用語辞典(紀谷文樹/前島健/酒井寛二/伊藤卓治編) ¥1,000

若き日のコールリッジ 詩人としての成長を辿って(野上憲男) ¥1,570

ニール・サイモン自伝 書いては書き直し/第二幕 全2冊揃(ニール・サイモン 酒井洋子訳) ¥2,620

アフリカと自決権(中野進) ¥1,000

死刑廃止に向けて 代替制の提唱(菊田幸一) ¥1,890

人事規程集(荻原勝) ¥2,100

コウルリジの言語哲学(加藤竜太郎) ¥2,620

S.T.コールリッジ詩集(S.T.コールリッジ 野上憲男訳) ¥4,200

刑法各論25講(岡野光雄) ¥1,000

ケースブック租税法 第2版(金子宏) ¥1,000

行政書士講義生中継 行政法(TAC行政書士講座) ¥1,000

アンディ・ウォーホル 1956-86:時代の鏡 ¥1,570

安藤忠雄の建築0 Process and Idea(安藤忠雄) ¥1,570

is 増刊号 総特集 色(谷川健一/大林太良/松田修他) ¥1,000

緑川洋一写真集 山河遍歴 ソノラマ写真選書3(緑川洋一) ¥1,000

Tau テスト版 現象としての建築雑誌 ¥10,500

知覚と発見 科学的探究の論理 上(ノーウッド・R. ハンソン 野家啓一/渡辺博訳) ¥1,000

書法の手引き 図解楷書事典(藤原楚水編) ¥1,200

中尊寺黄金秘宝展 奥州平泉文化の全貌 ¥1,000

特別展 大和古寺の仏たち ¥1,000

近代日本洋画の巨匠 黒田清輝展 ¥1,000

西洋絵画のなかのシェイクスピア展 ¥1,400

国吉康雄展 生誕100年記念 ニューヨークの憂愁 ¥1,570

アンリ・カルティエ=ブレッソン写真集成(アンリ・カルティエ=ブレッソン ロベール・デルピール解説) ¥8,920

ユージン・スミス写真集1934-1975(ユージン・スミス ジル・モーラ/ジョン・T.ヒル編 原信田実訳) ¥7,350

デザイン 1967年7月号増刊 No.99 Expo’67 カナダ万国博 モントリオール(勝見勝/芦原義信他) ¥3,150

デザイン 1963年3月号 No.44(阿部公正/早川良雄他) ¥1,570

ポワレ Poiret(Palmer White) ¥3,150

青木繁 明治浪漫主義とイギリス ¥1,000

牙 雨宮慶太作品集(雨宮慶太) ¥5,250

写真芸術の時代 大正期の都市散策者 ¥2,100

青山義雄展 地中海的感性の詩人 ¥1,570

ジョン・ディー エリザベス朝の魔術師 クリテリオン叢書(ピーター・J・フランチ 高橋誠訳) ¥7,350

牛島憲之画集 全2冊揃 ¥7,350

物語について テオリア叢書(W.J.T.ミッチェル編 海老根宏/新妻昭彦他訳) ¥5,770

ダリ回顧展 生誕100年記念 ¥1,570

The Gazer’s Spirit: Poems Speaking to Silent Works of Art(John Hollander) ¥7,350

クロポトキン伝 叢書・ウニベルシタス457(ナターリヤ・エム ピルーマヴァ 左近毅訳) ¥2,620

東京外国語大学大学院21世紀COEプログラム「史資料ハブ地域文化研究拠点」研究叢書
(池端雪編) ¥5,250

東京外国語大学大学院21世紀COEプログラム「史資料ハブ地域文化研究拠点」研究叢書
(池端雪編) ¥5,250

アディナタの街角 谷川晃一画集(谷川晃一) ¥1,200

関根正二展 生誕100年 ¥1,000

知られざる正統 原撫松展 伝えられた英国絵画のこころ ¥1,570

デザイン 1967年7月号 No.98 和田誠の人と作品(和田誠/宇野亜喜良他) ¥2,620

ねじ釘の画家 柳瀬正夢展/柳瀬正夢資料集成 2冊組(柳瀬正夢) ¥4,200

デザイン 1972年9月号 No.161(福田繁雄/永井一正/横尾忠則他) ¥1,000

デザイン 1972年9月号 No.161(福田繁雄/永井一正/横尾忠則他) ¥1,000

デザイン 1972年10月号 No.162(横尾忠則/石崎浩一郎/岡田隆彦他) ¥1,570

デザイン 1972年9月号 No.161(福田繁雄/永井一正/横尾忠則他) ¥1,000

特別展 山口薫(梶川芳友編) ¥2,100

デザイン 1972年12月号 No.164(和田誠/森山大道/村松友視他) ¥1,570

とちめんぼう劇場(おかべりか) ¥3,150

四方田草炎素描集(すいどうばた美術学園/創形美術学校他編) ¥3,150

季刊デザイン 創刊号 1973年 春 ¥2,100

新建築 1970.5 特集EXPO’70 ¥6,300

デュビュッフェ展 Dubuffet ¥1,000

Ben Shahn ベン・シャーン 発信 アトリエに残されたメッセージ ¥2,620

レオナルド研究寄興(児島喜久雄) ¥3,150

ロシア・アヴァンギャルド Russische Avantgarde 1910-1930(Evelyn Weiss) ¥2,100

アンディ・ウォーホル 70年代の肖像 Portraits of the 70s ¥1,570

アンディ・ウォーホル Portraits of Ingrid Bergman(Andy Warhol) ¥10,500

時間の種子 ポストモダンと冷戦以後のユートピア(フレドリック・ジェイムソン) ¥3,150


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2013年9月25日 使用中、自動で閉じる傘。 新入荷

ビジネスリテラシーを鍛えるる中国語Ⅱ中国語商用・法律文書独解力(梶田幸雄+三潴正道+王恵玲+周紅=編著) ¥1,890

李禹煥版画額「遺跡地にてⅠ」(Lee Ufan) ¥420,000

李禹煥版画額「観えるもの 東の扉より」(Lee Ufan) ¥157,500

李禹煥版画額「紙屑 東の扉より」(Lee Ufan) ¥157,500

李禹煥版画額「山頂 東の扉より」(Lee Ufan) ¥157,500

李禹煥版画額「蛙 東の扉より」(Lee Ufan) ¥157,500

李禹煥版画額「散歩 東の扉より」(Lee Ufan) ¥157,500

李禹煥版画額「山つつじ 東の扉より」(Lee Ufan) ¥157,500

李禹煥版画額「キャフェにて 東の扉より」(Lee Ufan) ¥157,500

基底材を猛り狂わせる(ジャック・デリダ 松浦寿輝訳) ¥1,890

李禹煥版画額「笑いを 東の扉より」(Lee Ufan) ¥157,500

デイヴィッド・ホックニー オリジナル・プリント額「北京6-22」(David Hockney) ¥210,000

デイヴィッド・ホックニー オリジナル・プリント額「西安19-22」(David Hockney) ¥210,000

親子関係の進化 子ども期の心理発生的歴史学(L・ドゥモース 宮澤康人訳) ¥1,400

アディナタの街角 谷川晃一画集(谷川晃一) ¥0

アディナタの街角 谷川晃一画集(谷川晃一) ¥0

マルセル・デュシャン Manual of Instructions for Etant Donnes(Marcel Duchamp) ¥3,150

俳諧大事典(小宮豊隆/麻生磯次監 ) ¥1,570

フォトグラフス ロバート・キャパ写真集(沢木耕太郎訳) ¥1,570

アンディ・ウォーホル Andy Warhol: A Retrospective(Kynaston McShine編) ¥4,200

Warhol(Makos) ¥1,570

アンディ・ウォーホル作品集 Andy Warhol: A Picture Show by the Artist: The Early Work 1942-1962(Rainer Crone) ¥4,200

謝霊運 孤独の山水詩人(小尾郊一) ¥3,150

京都映画図絵 日本映画は京都から始まった(鴇明浩/京都キネマ探偵団編) ¥1,200

ポール・ヴンダーリッヒ Paul Wunderlich: Graphik und Multiples 1948-1987 ¥2,410

日活アクションの華麗な世界 中 1963ー1967(渡辺武信) ¥1,000

万年筆の達人(古山浩一) ¥2,100

Molinier ピエール・モリニエ(ピエール・モリニエ) ¥2,100

Making of オレンジロード急行(大森一樹) ¥1,200

キューブリック全書(デイヴィッド・ヒューズ 内山一樹/荒尾信子/江口浩訳) ¥1,000

女の生、男の法 上下巻揃(キャサリン・マッキノン 森田成也/中里見博/武田万里子訳) ¥5,250

ホモ・ロクウェンス 芸術のなかの証人たち(田原桂一写真 ミッシェル・ヌリザニー文) ¥1,000

前衛下着道 鴨居羊子とその時代(岡本太郎美術館/ジョルダンブックス編) ¥2,940

現代思想 臨時増刊 2007年1月 ドキュメンタリー ¥1,000

ヘンリー・ムーア Henry Moore: Sculptures et Dessins ¥1,200

愛の小さな歴史(港千尋) ¥1,680

映画が幸福だった頃  田中徳三映画術(田中徳三 綾羽一紀編) ¥1,000

ヴィスコンティとその芸術(小池一子編) ¥3,150

池田満寿夫 20年の全貌(池田満寿夫) ¥1,000

文房具(串田孫一
) ¥1,000

ゾラと世紀末(清水正和) ¥1,890

駒井哲郎(駒井哲郎) ¥5,250

レニ・リーフェンシュタール写真集 Leni Riefenstahl: Five Lives(Angelika Taschen編) ¥1,000

物々遊心散見 骨董古民具自由自在(鶴岡善久) ¥1,300

現代詩読本 瀧口修造 新装版(金井美恵子/吉増剛造/大岡信/渋沢孝輔他) ¥1,000

恋愛小説のレトリック 「ボヴァリー夫人」を読む(工藤庸子) ¥1,570

バルテュス 新装復刊(阿部良雄/与謝野文子編) ¥1,000

近世日本社会と宋学(渡辺浩) ¥2,620

分厚い本と熱い本(丸谷才一/池澤夏樹) ¥2,410

Blue Note: The Album Cover Art(Graham Marsh) ¥1,570

陶芸事典(室伏哲郎) ¥8,400

散文の理論(V・シクロフスキー 水野忠夫訳) ¥2,310

神話・寓意・徴候(カルロ・ギンズブルグ 竹山博英訳) ¥5,250

ホフマンとウィーン工房展 ¥2,730

仁斎学の教育思想史的研究 近世教育思想の思惟構造とその思想史的展開(山本正身) ¥5,770

シェイクスピアの女性像(ジュリエット・デュシンベリー 森祐希子訳) ¥2,620

人間人形時代(稲垣足穂 松岡正剛編 ) ¥1,000

最新 文学批評用語辞典(川口喬一/岡本靖正編) ¥1,400

いす 100のかたち ヴィトラ・デザイン・ミュージアムの名品(Vitra Design Museum) ¥2,100

やなぎみわ写真集 Elevator Girls(やなぎみわ) ¥1,000

エリオット・アーウィット作品集 1/125 もうひとつのまなざし(Elliott Erwitt) ¥7,250

ホンマタカシ Takashi Homma:Tokyo And My Daughter(ホンマタカシ) ¥8,400

詩的言語の脱構築(バーバラ・ジョンソン 土田知則訳) ¥2,410

光芒の1920年代 現代は’20年代の模倣に過ぎない(朝日ジャーナル) ¥1,780

ライカレンズ完全ブック (田村彰英) ¥1,570

消費社会の神話と構造(ジャン・ボードリヤール 今村仁司) ¥1,000

GS たのしい知識vol.2 1/2 ゴダール・スペシャル(浅田彰/伊藤俊治/四方田犬彦編) ¥1,570

サスキア Saskia 鈴木理策写真集(鈴木理策) ¥3,150

廊下で座っているおとこ(マルグリット・デュラス 小沼純一訳) ¥1,200

Pastime Paradise 長島有里枝写真集(長島有里枝) ¥2,100

GS たのしい知識vol.1 反ユートピア(浅田彰/伊藤俊治/四方田犬彦編) ¥1,570

複製の哲学(吉田夏彦) ¥1,000

テロル機械 エートル叢書13(ローラン・ディスポ 村沢真保呂/信友建志訳) ¥1,300

S/N CD(ダムタイプ dumb type) ¥3,000

バウハウス・デッサウ展 Bauhaus experience,dessau(島津京/細谷誠他編) ¥4,200

モダニズムと「戦後女性詩」の展開(水田宗子) ¥1,400

進化論の文学 ハーディとダーウィン(清宮倫子) ¥2,410

20世紀の歴史 極端な時代 上下揃(エリック・ホブズボーム 河合秀和訳) ¥8,400

ベケット巡礼 In Search of Samuel Beckett(堀真理子) ¥1,570

移民の運命 同化か隔離か(エマニュエル・トッド 東松秀雄/石崎晴己訳) ¥5,250

ペン!ペン!ペン!ファウンテンペン 私が選んだ一本の万年筆(森睦/足澤公彦編) ¥3,150

トルコ・ロシア外交史(高橋昭一) ¥5,250

ルネサンスの春(パノフスキー 中森義宗/清水忠訳) ¥1,200

帝国の時代1・2 1875-1914 2冊揃(E.J.ホブズボーム 野口建彦/野口照子訳) ¥6,300

手製本を楽しむ(栃折久美子) ¥1,570

資本の時代1・2 1848-1875 2冊揃(E.J.ホブズボーム 柳父国近/荒関めぐみ/長野聡訳) ¥4,200

ヒトラー・ユーゲント 第三帝国の若き戦士たち(B・R・ルイス 大山晶訳) ¥1,570

マックス・ウェーバー 自由主義とモダニズム(ロバート・J.・ホールトン/ブライアン・S・ターナー 小口信吉/泉田渡/井上博二訳) ¥1,570

共産主義後の世界 ケインズの予言と我らの時代(ロバート・スキデルスキー 本田毅彦訳) ¥1,890

イデオロギーとユートピア(マンハイム 鈴木二郎訳) ¥1,570

ロートマンの文化記号論入門 言語・文学・認知(エドナ・アンドリューズ 谷口伊兵衛訳) ¥3,670

水戸コミュニストの系譜(大池文雄) ¥1,400

中国書道史序説(石橋啓十郎) ¥1,200

宇宙瞑想 スーパーメディテーターとの対話。(横尾忠則) ¥1,000

季刊 共和国 1-3 3冊組(清川光二/池田浩士/山崎カヲル編) ¥8,400


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2013年9月24日 お給料日イブ。B君おまたせ。新入荷

土橋醇作品集(土橋醇) ¥2,520

真贋(小林秀雄) ¥1,570

瑠璃庵雑記(谷口健) ¥1,300

日本仏教曼荼羅(ベルナール・フランク 仏蘭久淳子訳) ¥1,200

杉三郎画集(杉三郎) ¥2,100

ヨウルのラップ(成田舞) ¥1,000

玉城徹作品集(玉城徹) ¥3,150

幻 勅使河原蒼風(勅使河原蒼風 イサム・ノグチ序文) ¥2,100

左岸だより(玉城徹) ¥5,250

ディガウェル Digawel 2011 Aw Book(Digawel) ¥1,000

ジャンルー・シーフ写真集 Torsi Torses Nus(Jeanloup Sieff) ¥3,670

リタ・アッカ-マン Rita Ackermann: Statements six Mark Borthwick Nicola Tyson 全3冊揃(リタ・アッカ-マン) ¥4,200

Jewels of Fantasy: Costume Jewelry of the 20th Century(Deanna Farneti Cera編) ¥8,400

販売戦略とデザイン(ピエ・ブックス編) ¥1,570

草間彌生 Yayoi Kusama Furniture by graf:decorative mode no.3(草間弥生) ¥1,990

ヨーロッパ・イラスト・アイデア・ブック Graphic Ornaments 1900(ペピン編) ¥1,570

お騒がせ絵師自伝 わが芸術と人生(エリック・ヘボーン 立原宏要訳) ¥1,000

Loic Raguenes ¥3,150

日本映画史 全4巻揃(佐藤忠男) ¥5,250

講座日本映画 全8巻揃(今村昌平/新藤兼人/佐藤忠男他編) ¥5,250

Vicuna: The Queen of the Andes(Arianna Piazza Bruna Rotunno写真) ¥2,100

Public Law and Private Power: Corporate Governance Reform in the Age of Finance Capitalism(John W. Cioffi) ¥2,100

ティーガーⅡ vs IS-2スターリン戦車 東部戦線1945(デヴィッド・R. ヒギンス ジム・ローリアー/ピーター デニスイラスト 宮永忠将訳) ¥1,400

星野道夫の仕事 全4巻揃(星野道夫) ¥14,700

闇の考古学 画家エトガー・エンデを語る(ミヒャエル・エンデ イェルク・クリッヒバウム 丘沢静也訳) ¥1,000

グリズリー アラスカの王者(星野道夫) ¥3,150

Alaska 風のような物語(星野道夫) ¥1,000

ムン・トゥク・コラチ アイヌ昨日・今日・明日(北原龍三) ¥1,000

サイン&ディスプレイ 1968年9月号 No.105 ¥1,570

サイン&ディスプレイ 1968年7月号 No.103 ¥1,570

サイン&ディスプレイ 1968年6月号 No.102 ¥1,570

サイン&ディスプレイ 1968年5月号 No.101 ¥1,570

サイン&ディスプレイ 1968年4月号 No.100 ¥1,570

サイン&ディスプレイ 1968年3月号 No.99 ¥1,570

サイン&ディスプレイ 1968年2月号 No.98 ¥1,570

サイン&ディスプレイ 1968年1月号 No.97 ¥1,570

サイン&ディスプレイ 1967年9月号 No.93 ¥1,570

サイン&ディスプレイ 1967年6月号 No.90 ¥1,570

サイン&ディスプレイ 1967年5月号 No.89 ¥1,570

サイン&ディスプレイ 1967年12月号 No.96 ¥1,570

抒情の旅人 蕗谷虹児展(蕗谷龍生) ¥1,570

サイン&ディスプレイ 1967年4月号 No.88 ¥1,570

別冊太陽 蕗谷虹児愛の抒情画集 ¥1,200

キクタン中国語 中級編 中検2級レベル(内田慶市/関西大学中国語教材研究会編) ¥1,400

事物の声 絵画の詩 アラブ・ペルシア文学とイスラム美術(杉田英明) ¥7,350

中国解放区木刻(鄒雅/李平凡編 小野田耕三郎訳) ¥2,620

サイン&ディスプレイ 1968年10月号 No.106 ¥1,570

ウィリアム・エグルストン写真集 Chromes 全3冊揃(William Eggleston Thomas Weski/William, III Eggleston編集) ¥52,500

ルイス・カーン(R.ジオゴラ/J.メータ 横山正訳) ¥3,150

ヨーゼフ・ボイス Joseph Beuys: Zeige deine Wunde/Zeige deine Wunde Reaktionen 2冊組(Joseph Beuys) ¥5,250

身体装飾の現在2 インド文明に取り込まれた人々 インド・ネパール(井上耕一 ) ¥3,150

リサ·アイズナー写真集 Height of Fashion(Lisa Eisener/Roman Aronso) ¥2,100

井上公三作品集 The Works of Kozo ¥1,890

ジャン・ジャンセン Jansem: Lithographe 1984-1993 ¥2,100

ブルーノ・タウト Bruno Taut. Die Innenraumentwuerfe des Berliner Architekten(Bettina Zoeller-Stock) ¥4,200

マルセル・ブロイヤー Neue Bauten und Projekte(Marcel Breuer) ¥10,500

カン・ヨンソク写真展 Kang Yong Suk(姜龍錫) ¥3,150

One Show, Volume 31(The One Club) ¥1,890

誰でもないものの薔薇(パウル・ツェラン 飯吉光夫訳) ¥5,250

同性愛の歴史(ロバート・オールドリッチ編 田中英史/田口孝夫訳) ¥6,300

世界の古代帝国歴史図鑑 大国の覇権と人々の暮らし(トマス・ハリソン編 藤井留美訳) ¥7,350

全系図付エジプト歴代王朝史(エイダン・ドドソン/ディアン・ヒルトン 池田裕訳) ¥8,920

ベイズ計量経済学ハンドブック(照井伸彦監訳) ¥9,450

海の道海の民(大林太良) ¥1,200

天狗と天皇(大和岩雄) ¥1,200

狩猟民俗と修験道(永松敦) ¥1,200

小杉小二郎画額「Tの為のバラード」 ¥840,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2013年9月23日 目録本文の編集がなんとなく終了。あとは表紙。新入荷

存在追憶 限りなき時の中に(高山辰雄) ¥1,890

フランク・ステラ カタログ・レゾネ Frank Stella: Paintings,1958 to 1965. A Catalogue Raisonne(Lawrence Rubin) ¥4,200

ロサンゼルスのアートと写真 Proof: Los Angeles Art and the Photograph 1960-1980(Charles Desmarais) ¥15,750

荒川修作の実験展 見る者がつくられる場 ¥2,620

アンリ・マティス Henri Matisse: A Retrospective(John Elderfield) ¥3,150

ヘレン・チャドウィック Enfleshings(Helen Chadwick) ¥1,890

キッチュ まがいものの時代(石子順三/上杉義隆/松岡正剛編) ¥5,250

無根のナショナリズムを超えて 竹内好を再考する(鶴見俊輔/加々美光行編) ¥1,300

The Most Beautiful Bibles (25th Anniversary Special Edition)(C. Gastgeber/S. Fussel/A.Fingernage) ¥3,150

サー・エドワード・バーン=ジョーンズ(ラッセル・アッシュ解説 谷田博幸訳) ¥6,300

ベラスケス カタログ・レゾネ Velazquez: Catalogue Raisonne(Jose Lopez-Rey) ¥9,450

美しき時祷書の世界 ヨーロッパ中世の四季(木島俊介) ¥3,990

アルブレヒト・デューラー Albrecht Durer et la gravure allemande : Chefs d\’oeuvre graphiques du musee Conde a Chantilly(Nicole Garnier-Pelle) ¥3,150

女 ラファエル前派画集(ジャン・マーシュ 河村錠一郎訳) ¥3,150

1920年代のソビエトのコマーシャルデザイン(ミハイル アニクスト 青木夫訳) ¥5,250

エリオット・アーウィット写真展 Museum Watching 「美術館に行こう!」(Elliott Erwitt) ¥1,000

ヒプノシス The Work of Hipgnosis: Walk Away Rene ¥2,100

アンセル・アダムズの作例集(アンセル・アダムズ 梅沢篤之介訳) ¥2,940

西洋古代美術とギリシア神話(塚本博) ¥1,000

艶本研究14 清長と春潮(林美一) ¥1,570

ポール・ランド Paul Rand(Steven Heller) ¥3,150

木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン ¥3,150

家族(長島有里枝) ¥1,890

デイヴィッド・ホックニー Hockney Paints the Stage(Martin L. Friedman) ¥2,100

Fabrications: Staged, Altered, and Appropriated Photographs(Anne H. Hoy) ¥1,570

アンリ・カルティエ=ブレッソン写真集 Henri Cartier-Bresson: Masters of Photography Series(Henri Cartier Bresson) ¥1,000

カルデロンの芸術 叢書・ウニベルシタス280(マックス・コメレル 岡部仁訳) ¥2,100

ブルース・ナウマン展+レゾネ Bruce Nauman(Bruce Nauman) ¥7,350

ディヴィッド・ホックニー Home Made Prints by David Hockney(David Hockney) ¥1,890

ニック・ナイト写真集 Flora(Nick Knight) ¥10,500

ニック・ナイト写真集 Flora(Nick Knight) ¥4,200

International Index of Multiples: From Duchamp to the Present(Daniel Buchholz/Gregorio Magnani編集) ¥3,150

ラースロー・モホリ=ナギ Photographs of Moholy-Nagy ¥1,570

ベン・シャーン展(福島県立美術館編) ¥2,100

九州派展 反芸術プロジェクト ¥4,200

アールヴィヴァン21号 再構成 日本の前衛 1945-1965 ¥1,890

瑛九フォト・デッサン展 ¥2,100

ブリジット・ライリー Bridget Riley Complete Prints 1962-2001(Bridget Riley/Craig Hartley/Lynn Macritchie/Karstan Schubert) ¥3,150

Parkett Vol.34: Ilya Kabakov/Richard Prince ¥2,620

Parkett Vol.36: Sophie Cale/Balkenhol ¥1,570

モンドリアン展 ¥1,000

香月泰男シベリヤシリーズへの原点展画集 私のシベリヤ(香月泰男) ¥1,200

フランク・ステラ1958-1990 ¥1,200

ビル・ヴィオラ Bill Viola: Mas alla de la mirada (imagenes no vistas) ¥2,620

棟方志功 わだばゴッホになる 生誕百年記念展(棟方志功) ¥1,570

リチャード・プリンス Richard Prince(Lisa Phillips/Richard Prince) ¥3,150

曼荼羅の鑑賞基礎知識(頼富本宏) ¥2,100

ソル・ルウィット展 Sol Lewitt Recent Works ¥4,200

拡張する美術 アメリカン・アート1960-1990 ¥1,000

カメラ毎日別冊 太陽の鉛筆 沖縄・海と空と島と人びと・そして東南アジアへ(東松照明) ¥25,250

グラフィス・ダイアグラム Graphis Diagrams : The graphic visualization of abstract data(Walter Herdeg編) ¥14,700

廃墟漂流(小林伸一郎) ¥1,000

形の科学百科事典(形の科学会編) ¥25,250

レヒネル・エデン ハンガリーの世紀末建築(赤地経夫) ¥1,200

安藤忠雄 GAアーキテクト8 世界の建築家(二川幸夫編 ケネス・フランプトン論文) ¥31,500

タイポグラフィの基礎 Basic Typography: Design with Letters/Typografische Grundlagen: Gestalten mit Schrift(Ruedi Rueegg) ¥7,350

カッサンドル 巨匠の知られざる全貌 ¥3,150

ガラスの家 メゾン・ド・ヴェール ダルザス邸(ピエール・シャロー) ¥4,720

ジオメトリック・アート 幾何学の宇宙教室 神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ(カスパー・シュワーベ/石黒敦彦 杉浦康平AD 土肥博至監修) ¥2,100

全宇宙誌 空前の「星書」(松岡正剛編 杉浦康平アートディレクション) ¥31,500

欧文書体百花事典(組織工学研究会編) ¥5,250

文房具 徳川美術館蔵品抄4 ¥2,940

[アジアの]コスモス+マンダラ (杉浦康平) ¥1,570

文房具 徳川美術館蔵品抄4 ¥2,940

Danse Chefs-d’oeuvres De La Photographie(William A. Ewing) ¥12,600

うたたね(川内倫子) ¥2,100

アメリカの神々 アニー・リーボビッツ写真集 ¥1,570

三宅一生(アーヴィング・ペン写真 イサム・ノグチ他) ¥1,570

版画の話展 ¥1,400

ザ・フェンダー1 ストラトキャスター ¥1,000

季刊クラシックカメラNo.18 ローライ(田中長徳) ¥1,000

ハリウッド映画衣装展 Cinema Fashion & Hollywood Designers ¥1,000

セーヌ左岸の恋(エド・ヴァン・デル・エルスケン 大沢類訳) ¥5,250

通学路 和歌山県 鈴木理策(鈴木理策) ¥3,150

世界遺産 醍醐寺展 信仰と美の至宝 ¥1,570

世界のグラフィックデザイン1 ヴィジュアルコミュニケーション(杉浦康平/松岡正剛編) ¥12,600

九龍城砦 Kowoon Walled City(宮本隆司) ¥2,940

マルクス主義と文芸批評(テレンス・イーグルトン 有泉学宙他訳) ¥1,000

あらゆる愚者は亜人間である 亜人間の文学1(白井愛) ¥1,890

ベイズ計量経済学ハンドブック(照井伸彦監訳) ¥8,400

Graphics 5 ¥2,620

小樽の建築探訪(小樽再生フォーラム編集) ¥1,570

a+u 建築と都市 1995年6月臨時増刊号 日本建築における光と影 ヘンリィ・プラマー (ヘンリィ・プラマー 櫻井美夫訳) ¥2,940

Fashion Images De Mode 3(Lisa Lovatt-Smith/Stephen Gan編集) ¥1,570

オートクチュール100年展 Haute Couture 1870-1970 ¥1,890

知識人の裏切り(ジュリアン・バンダ 宇京頼三訳) ¥4,720

香水賛歌 魅惑の薫り(フランス香水委員会) ¥1,890

ファッションとシュルレアリスム Fashion and Surrealism(Richard Martin) ¥3,150

エーロ・サーリネン Eero Saarinen(Antonio Roman) ¥3,150

耳の中の炬火 伝記1921-1931(エリアス・カネッティ 岩田行一訳) ¥1,890

シャパラル Chaparral: The Texas Roadrunner ¥8,450

河北秀也のデザイン原論(河北秀也) ¥1,000

Terrazzo Volume 5(Barbara Radice) ¥5,250

Terrazzo Volume 2(Barbara Radice) ¥3,150

ランプ(榎恵) ¥3,150

Terrazzo Volume 6(Barbara Radice) ¥3,150

泊昭雄写真集 インテリア(泊昭雄/副田高行) ¥9,450

ローマン・ベジャク写真集 Socialist Modernism(Roman Bezjak) ¥5,250

ザオ·ウー·キー Zao Wou-Ki: Estampes et livres illustres(Celine Chicha) ¥7,350

ミルトン・グレイザー Milton Glaser: Art is Work(Milton Glaser) ¥7,350

アントニオ・ロペス・ガルシア Antonio Lopez(Jose Maria Faerna/Garcia-Bermejo Josephine Watson訳) ¥3,150

オーデュボンの鳥 Audubon Birds: Selected Prints From the Birds of America(John James Audubon) ¥4,200


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2013年9月22日 東京アートブックフェアに行ってきました。新入荷

アンディ・ウォーホル 『インタヴュー』誌 Andy Warhol’s Interview  Vol.XIV No.7 July 1985 サイン ¥84,000

アサヒグラフ ウォーホル日本の印象 サイン ¥63,000

ブロッホの生涯 希望のエンサイクロペディア(好村冨士彦) ¥1,570

遠心と求心 私の比較文学修行(小谷幸雄) ¥1,570

ベルトルト・ブレヒト演劇論集1 真鍮買い/演劇の弁証法/小思考原理(千田是也訳) ¥2,620

トラウマ・歴史・物語 持ち主なき出来事(キャシー・カルース 下河辺美知子訳) ¥3,150

倫敦/香港 一九八〇 大竹伸朗(大竹伸朗) ¥5,770

ブリューゲルの「子供の遊戯」 遊びの図像学(森洋子) ¥1,890

絵画基礎(武蔵野美術大学出版編集室) ¥1,570

コメディア・デラルテ(コンスタン・ミック 梁木靖弘訳) ¥2,410

夜の合戦 16‐17世紀の魔術と農耕信仰(カルロ・ギンズブルグ 上村忠男訳) ¥1,000

レンブラント(野中恵子) ¥1,000

難経の研究(本間祥白) ¥2,620

ジェニー・ホルツァー ことばの森で(ジェニー・ホルツァー) ¥1,890

ヴィーコ自叙伝(ジャンバッティスタ・ヴィーコ 西本晃二訳) ¥1,200

写真記録 ヒロシマ25年(佐々木雄一郎) ¥1,470

パリの悪魔 叢書・ウニベルシタス238(ピエール・ガスカール 佐藤和生訳) ¥1,000

美術手帖 1986年5月 No.561 美術の土方巽 ¥1,000

裸体とはじらいの文化史 文明化の過程の神話1 叢書・ウニベルシタス322(ハンス・ペーター・デュル 藤代幸一/三谷尚子訳) ¥1,000

ユリイカ 1989年2月号 特集:ピンチョン 現代アメリカ最大の問題作家(ピンチョン) ¥1,890

叛徒と革命 ブランキ・ヴァイトリンク・ノート(石塚正英) ¥2,310

桃李不言 生誕百100年 画家小島善太郎随想集 2冊組(小島敦子/小島惇) ¥2,100

ぬけられます (滝田ゆう ) ¥1,000

アナキズムとエスペラント 山鹿泰治・人とその生涯(向井孝) ¥2,620

おれはろくろのまわるまま 評伝・川喜田半泥子(千早耿一郎) ¥1,400

コレクション数学史1~5 デカルトの数学思想 他(佐々木力/林知宏/高橋秀祐他
) ¥21,000

美の放浪(古沢岩美) ¥2,620

招福の美 めでた尽くし(濱田正義編) ¥1,400

生体廃墟論(伊藤俊治) ¥1,000

非常民の性民俗(赤松啓介) ¥1,570

アーサー・シイク 義憤のユダヤ絵師(袖井林二郎) ¥1,000

画家たちの祝祭 十五世紀ネーデルラント (堀越孝一) ¥1,000

アフリカ美術探険 一万年の美術史を探る(木村重信) ¥1,000

Henan Zhuxianzhen Pictures(Wang Shu Cun Bian Zhu) ¥7,350

久保貞次郎 美術の世界10 美術の旅・初期評論(久保貞次郎) ¥1,890

カンディンスキーとわたし(ニーナ・カンディンスキー 土肥美夫/田部淑子訳) ¥1,000

桑原甲子雄写真集 東京昭和十一年(桑原甲子雄) ¥4,200

天上の愛と地上の愛 ボッティチェリとセミラミーデ(ローズマリー・シューダー 鈴木久仁子/佐藤真知子訳) ¥1,400

学習の心理 行動のメカニズムを探る(実森正子/中島定彦) ¥1,000

空手道の神髄 The Essence of Karate(船越義珍/金澤弘和/船越義彰 リチャード・バーガー訳) ¥1,400

2級造園施工管理試験 完全制覇(宮入賢一郎) ¥1,890

旅行用心集 生活の古典双書3(八隅蘆庵) ¥1,200

大塩平八郎(岡本良一) ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2013年9月21日 目録の準備が進んでいます。新入荷

芸術新潮 2008.6 横尾忠則の大冒険 ¥1,000

芸術新潮 2013.7 聖なる物語を求めて シャガールと巡る旅 ¥1,000

芸術新潮 2005.12 パウル・クレーの静かな闘い ¥1,000

芸術新潮 1998.6 デーモンなくして何が絵か! 河鍋暁斎の逆襲 ¥1,000

芸術新潮 1998.3 世紀末に降臨する舞踏の魔人土方巽 ¥1,000

芸術新潮 2000.11 異能の画家 伊藤若冲 ¥1,570

芸術新潮 2002.2 最後の大茶人 松永耳庵荒ぶる侘び ¥1,000

芸術新潮 1996.5 さよなら、岡本太郎(岡本太郎) ¥1,000

芸術新潮 2000.2 仰天日本美術史「デロリ」の血脈 ¥1,000

芸術新潮 1999.12 「白洲正子」全一冊(白洲正子) ¥1,000

ロベール・ドアノー写真集 Doisneau 40/44(Robert Doisneau Pascal Ory テキスト) ¥2,620

歌集 雨過天晴(中川一政) ¥2,100

觸視空間 Sadami ビュラン銅版画集(東貞美) ¥84,000

世界発 最新名刺のデザイン ¥1,570

Bloom(Li Edelkoort/Lisa White) ¥1,890

SD スペースデザイン No.325 1991年10月 特集:磯崎新 1985-1991 第1部
 ¥1,000

光源体としての西脇順三郎 Booklet 21 ¥1,000

東京が、 トーキョーワンダーサイト2001-2006  ¥2,940

アイデア190 1985.5 粟津潔展 ¥1,000

アイデア別冊 第59回ニューヨークADC日本展 ¥1,200

アイデア別冊 ミッドアメリカのデザイナー ¥1,890

ステラ(フランク・ステラ) ¥1,570

アイデア83 1967.7 グラフィック・アートUSA ¥1,000

マルレーネ・デュマス ブロークン・ホワイト(Marlene Dumas) ¥1,570

アイデア143 1977.7 静かな抵抗、ポーランドのイラストレーター、ジャン・サフカ ¥1,000

アイデア242 1994.1 勝井三雄 ¥1,000

ウェーバーの社会哲学 価値・歴史・行為(浜井修) ¥1,000

アイデア221 1990.7 ギュンター・ランボウ ¥1,000

三宅一生 アーヴィング・ペン写真集 Irving Penn Regards the Work of Issey Miyake: Photographs 1975-1998(三宅一生) ¥7,350

週刊サンケイ特別増刊 U.S.A.’76 Do Catalog ¥3,150

Made in U.S.A.-2 Scrapbook of America 1976 アメリカのスクラップ・ブック(大森映編) ¥15,750

ケンゾー Kenzo(Antonio Marras) ¥3,670

実践版画収集テクニック 特装本
(福田俊) ¥10,500

アメリカ『虚像培養国誌』(東野芳明) ¥1,000

現代作家デッサン集 日本画編・洋画編(木版各25葉)揃(中村溪男編) ¥231,000

石上純也 建築のあたらしい大きさ(石上純也) ¥1,780

Modelli e Prospettive(Luigi Bertazzoni/Lorenzo Consalez) ¥2,620

性とスーツ 現代衣服が形づくられるまで(アン・ホランダー 中野香織訳) ¥1,890

The Essentials of Ikebana(Patricia Massy編) ¥1,000

華麗な革命 ロココと新古典の衣装展 ¥1,000

婚礼 西一知・日和崎尊夫詩画集(西一知詩 日和崎尊夫画) ¥31,500

図案日誌(松田権六) ¥18,900

池田満寿夫 20年の全貌(池田満寿夫) ¥1,000

FURESIMA 日和崎尊夫(坂本直昭唄 日和崎尊夫画) ¥84,000

フェアリーテイル 老少女綺譚(やなぎみわ) ¥2,620

愛の亡霊(大島渚) ¥1,000

骰子の7の目3 ハンス・ベルメール 増補版(サラーヌ・アレクサンドリアン 渋澤龍彦訳) ¥2,620

ジョエル=ピーター・ウィトキン Joel Peter Witkin: Forty Photographs(Joel Peter Witkin) ¥2,100

写真ワークショップ №6 特集 写真売ります(荒木経惟・東松照明・深瀬昌久・細江英公・森山大道・横須賀功光編) ¥14,700

Encyclopedie de la Mode(Agnes Adriaenssen) ¥1,570

Little Red Riding Hood(Charles Perrault著 Sarah Moonイラスト) ¥2,620

ディック・ブルーナの世界展(岡部昌幸監修) ¥1,890

杉本博司写真集 Sea Of Buddha(Hiroshi Sugimoto) ¥94,500

ハバート・デュプラット Hubert Duprat: Massive Centrale(ハバート・デュプラット) ¥3,150

ヨウジヤマモト Yohji Yamamoto(Francois Baudot) ¥2,100

天野可淡作品集 Katan Doll Retrocpective(吉田良一写真) ¥1,570

秘話鄭成功異聞(齊藤孝治) ¥2,100

于右任傳 金銭糞土の如し(西出義心 木内ひとし編) ¥1,570

エルテ 宝飾カタログ・レゾネ Catalogue Raisonne des Bijoux(Erte) ¥8,400

日汉双解学习词典 Japanese-Chinese Bilingual Learning Dictionary(Japan plant type society flourish wen clubs) ¥3,150

Bijoux Des Regions De France(Claudette Joannis) ¥8,400

汉英字典 A Chinese-English Dictionary ¥2,100

シャネル Le Temps Chanel(Edmonde Charles-Roux) ¥3,150

アジアの潮流と中国 半世紀の変動から見えるもの(田所竹彦) ¥1,000

なぜか好かれる「ココロ美人」になる5つの幸せオーラ(林志英) ¥900

Histoire de la Mode au XXe Siecle(Yvonne Deslandres/Florence Muller) ¥2,100

一観中国 二思日本 中国を見ながら日本を考える(田所竹彦) ¥1,000

三井物産技師平野勇造小伝 明治の実業家たちの肖像とともに(山口勝治) ¥1,000

アウトサイダー・アート Outsider Art(ヘンリー・ダーガー/セヴァ・セクリッチ/マルティン・ラミレス/アドルフ・ヴェルフリ/ビル・トレイラー他) ¥2,100

香水の本 Le Livre du Parfum(Sylvie Girard) ¥2,100

真珠 マリンプレスカラーガイド4(白井祥平) ¥1,570

旧軽井沢写真美術館 Karuizawa Museum of photography4・5 ¥5,250

旧軽井沢写真美術館 Karuizawa Museum of photography3 ¥2,100

旧軽井沢写真美術館 Karuizawa Museum of photography2 ¥2,620

書法の手引き 図解楷書事典(藤原楚水編) ¥1,200

旧軽井沢写真美術館 Karuizawa Museum of photography1 ¥1,890

Atlas Magazine 4 ¥1,570

100年前の横浜・神奈川 絵葉書でみる風景(横浜開港資料館編) ¥2,100


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

次のページ →

ページの先頭へ