毎日更新! 古書古本新着一覧

毎日更新新着本ブログ 古書 古本 買取 神田神保町・池袋 : 夏目書房

2015年12月27日 目が眠い。体は起きてるのに…。 新入荷

荒木経惟写真全集6 東京小説 (荒木経惟) ¥1,300

荒木経惟写真全集5 少女性(荒木経惟) ¥4,800

宇佐美圭司版画「同じ形が出来る-2」(Keiji Usami) ¥5,000

荒木経惟写真全集4 ニューヨーク(荒木経惟) ¥1,500

荒木経惟写真全集3 陽子(荒木経惟) ¥1,200

宇佐美圭司版画「同じ形が出来る-1」(Keiji Usami) ¥5,000

荒木経惟写真全集2 裸景(荒木経惟) ¥1,200

荒木経惟写真全集1 顔写(荒木経惟) ¥1,200

芸大コレクション展 資料は繋ぐ 名作と下絵・連作 ¥2,800

鈴木治陶器「白陶万壷」(Osamu Suzuki) ¥100,000

山本正道 彫刻展 ¥1,000

宮廻正明 BEPPIN ¥1,500

夢みるタカラヅカ展 宝塚歌劇に魅了された芸術家、そして時代 2冊組 ¥1,000

腹の虫(中川一政) ¥1,000

きもの自在(鶴見和子 藤本和子) ¥1,200

ジョゼフ・コーネル Joseph Cornell コーネルの7つの箱(Joseph Cornell) ¥2,000

荒木経惟写真全集 別冊限定版写真集「さっちんとマー坊」付 全21冊揃(荒木経惟) ¥30,000

今日の作家展 1964-1989 ¥2,500

日展100年 The 100th Anniversary of NITTEN(国立新美術館他) ¥1,200

日本の版画・写真・立体 観念の刻印 ¥2,000

北野謙写真集 溶遊する都市 Ken Kitano: Flow And Fusion(北野謙) ¥12,000

出逢いと語らい 故事人物画と物語絵 ¥1,500

妖怪百物語絵巻(湯本豪一編) ¥2,000

ガール!ガール!ガール! GIRL!GIRL!GIRL!(堀本彰編) ¥1,400

具象絵画のモダニズム 1930s-40s 都市の幻影 色とかたちとポエジーと ¥1,000

難波田龍起画「抽象」(Tatsuoki Nanbada) ¥600,000

宇宙御絵図(青木正弘編) ¥1,400

靉嘔版画額「ねっと a」(Ay-O) ¥35,000

磯崎新版画集 The Prints Of Arata Isozaki 1977-1983(磯崎新 松岡正剛/八束はじめ他) ¥10,000

平賀敬版画「蛇と人」(Kei Hiraga) ¥40,000

ジャポニスム展 19世紀西洋美術への日本の影響 ¥1,400

ジャポニスム展 19世紀西洋美術への日本の影響 ¥1,400

アール・ヌーヴォー展 Art Nouveau 1890-1914(東京都美術館) ¥1,000

吉村益信版画額「月月の静物-1 」(Masunobu Yoshimura) ¥50,000

ダリ展 1999 サルバドール・ダリ美術館所蔵作品および招待作品による(三越美術館他) ¥1,000

横尾忠則コラージュ: 1972-2012(横尾忠則) ¥3,000

ピカソと写真展 Picasso et la photographie(朝日新聞文化企画局/企画運営) ¥1,000

ダリの世界展 Dali ¥1,000

ムルロ工房と20世紀の巨匠たち パリが愛したリトグラフ ¥1,600

没後100年記念 オーブリー・ビアズリー展 ヴィクトリア&アルバート美術館所蔵 ¥2,000

加納光於版画額「吹雪いて来るもののすべてに」(Mitsuo Kano) ¥60,000

エミグレ・フォント・ブック Emigle Font Book 1・2 全2冊揃(エミグレ・グラフィックス) ¥10,000

杉全直画額(Tadashi Sugimata) ¥80,000

杉全直画額「Work#15-1」(Tadashi Sugimata) ¥150,000

富岡惣一郎画額「白馬岳」(Soichiro Tomioka) ¥150,000

菅井汲版画額「Verseau(水瓶座)」(Kumi Sugai) ¥40,000

畦地梅太郎版画額「わかれ」(Umetaro Azechi) ¥65,000

原口典之画額「DMY-2」(Noriyuki Haraguchi) ¥350,000

佐野繁次郎画額「静物」(Shigejiro Sano) ¥750,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2015年12月26日 乾燥が、すごい!新入荷

ジャポニズム展 19世紀西洋美術への日本の影響 ¥1,500

フィンゲステン・エロスの夢 アール・デコの蔵書票 双書美術の泉76(フィンゲステン 内田市五郎編) ¥1,200

現代陶芸3巨匠展 開館記念(板谷波山/楠部彌弐/富本憲吉) ¥1,500

和太守卑良展 ¥1,000

純粋理性批判(イマヌエル・カント 熊野 純彦訳) ¥6,000

マルクス 資本論の思考(熊野純彦) ¥4,800

『資本論』のシンメトリー(内田弘) ¥3,000

四季のことば辞典(西谷裕子編) ¥1,000

縮刷版 カント事典(有福孝岳/坂部恵/石川文康/大橋容一郎/黒崎政男/中島義道/福谷茂/牧野英二編) ¥2,600

マレーヴィチ画集 Malevitch(ジャン=クロード・マルカデ) ¥9,000

デュシャン・ダダ Duchamp Dada(Michael Gibson) ¥8,000

群馬県立近代美術館所蔵 戸方庵井上コレクション名品展 嗚呼しづかなる墨 ¥1,500

三岸節子と装丁展 文学者たちとの交流 ¥2,800

村山槐多のすべて ¥2,500

村山槐多のすべて ¥4,000

島岡達三展 傘寿記念 陶業五十五年の歩み ¥1,000

岡田文化財団所蔵 萬古焼コレクション ¥1,000

茶の湯の美 五島美術館コレクション ¥1,000

石仏師 守屋貞治 ¥4,000

マシュー・バーニー Matthew Barney: The Cremaster Cycle(Matthew Barney) ¥9,000

蟻のいる顔(丸山薫 杉浦康平造本) ¥320,000

グラフィカ 三島由紀夫 ¥1,000

水木しげる戦記傑作大全 全8巻揃(水木しげる) ¥18,000

骨董夜話(白洲正子・坂東三津五郎・細川護貞・土門拳・青柳瑞穂・平山郁夫・谷川徹三) ¥2,100

昆虫記(今森光彦) ¥1,800

GS たのしい知識 Vol.3 千のアジア(浅田彰/伊藤俊治/四方田犬彦編) ¥1,400

日本淡水藻図鑑(広瀬弘幸/山岸高旺編) ¥14,000

日本美術の新しい展望 六本木クロッシング ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2015年12月25日 クリスマスおめでとうございます♪ 新入荷

日本切手名鑑第10巻(水原明窓) ¥5,000

日本切手精集(村田守保コレクション)(水原明窓編) ¥2,000

千代田会切手展 出品解説集(長谷川達郎) ¥2,500

切手の博物館開館一周年記念 フィラテリスト-31人展(財団法人日本郵趣協会) ¥1,800

財団法人日本郵趣協会 正会員名簿1999-2000(財団法人日本郵趣協会編) ¥2,000

桜切手 1872-1876(市田左右一 金森寺義彦図解) ¥5,000

震災切手と震災郵便(牧野正久) ¥2,800

大型地名検査済印(水原明窓) ¥2,000

小判切手(澤護) ¥6,500

記番印の研究 近代郵便の形成過程(阿部昭夫) ¥3,800

小判切手の集め方(田辺猛) ¥2,500

ギュスターヴ・モロー その芸術と生涯(ピエール=ルイ・マチュー 高階秀爾/隠岐由紀子訳) ¥20,000

東京Y字路(横尾忠則) ¥2,800

宇宙の神秘(ヨハネス・ケプラー 大槻真一郎/岸本良彦訳) ¥3,000

中島千波 さくら図鑑 デッサンと作品シリーズ(中島千波) ¥2,000

映画につれてって(小林信彦) ¥1,000

怪奇映画紳士録(児玉数夫) ¥1,400

マーク・ロスコ Mark Rothko ¥2,000

西洋美術解読事典 絵画・彫刻における主題と象徴(ジェイムズ・ホール 高橋達史/太田泰人/沼辺信一/浦上雅司/高橋裕子/西野嘉章/諸川春樹/越川倫明訳) ¥2,000

二重丸型日付印精集(JAPEX’87)記念出版(財団法人日本郵趣協会(JAPEX)委員会) ¥6,500

美術シンボル事典(ヒルデガルト・クレッチマー 新井裕訳) ¥2,300

deja-vu デジャ=ヴュ No.20 特集:荒木経惟 私小説 ¥1,000

シャガールとの日々 語られなかった七年間(ヴァージニア・ハガード 黒田亮子/中山公男訳) ¥1,000

deja-vu デジャ=ヴュ No.3 特集:旅の視線 ¥1,000

ルネサンス 美術と詩の研究(ウォルター・ペイター ) ¥1,000

クメールの彫像(J・ボワスリエ) ¥1,500

戦争/政治/実存 社会化学論集1 ジョルジュ・バタイユ著作集(ジョルジュ・バタイユ 山本功訳) ¥1,500

神秘/芸術/科学 ジョルジュ・バタイユ著作集(ジョルジュ・バタイユ 山本功訳) ¥1,300

注文のおおい写真館(坂田栄一郎) ¥2,500

シャンブル・クローズ Chambre Close(ベッティナ・ランス写真 セルジュ・ブラムリー文) ¥1,400

シャンブル・クローズ Chambre Close(ベッティナ・ランス写真 セルジュ・ブラムリー文) ¥1,500

The New Erotic Photography ¥2,000

ジョック・スタージス写真集 Jock Sturges: Radiant Identities(Jock Sturges) ¥9,000

東京の子供(ホンマタカシ) ¥4,000

ダイアン・アーバス写真集 Diane Arbus: Magazine Work(Diane Arbus/Marvin Israel) ¥2,200

ラリー・クラーク写真集 KIDS(Larry Clark 柳下毅一郎訳) ¥4,500

ドン・マッカラン写真集 Open Skies(Don McCullin) ¥3,500

書物の宇宙誌 澁澤龍彦蔵書目録(国書刊行会編) ¥5,000

ジョエル・マイヤーウィッツ写真集 Wild Flowers(Joel Meyerowitz) ¥10,000

荒木経惟写真集 写狂人日記 チロと写した、’91年(荒木経惟) ¥1,000

東京は、秋(荒木経惟+陽子) ¥1,400

岡本太郎著作集5(岡本太郎) ¥4,000

上海放生橋故事 英伸三、中国江南を撮る(英伸三/英愛子) ¥1,000

聖なる神 ジョルジュ・バタイユ著作集(ジョルジュ・バタイユ 生田耕作訳) ¥1,000

眼球譚 太陽肛門/供犠/松毬の眼 ジョルジュ・バタイユ著作集(ジョルジュ・バタイユ 生田耕作訳) ¥1,000

言葉と物 人文科学の考古学(ミシェル・フーコー 渡辺一民/佐々木明訳) ¥3,200

エゴン・シーレ Nudes Egon Schiele(Alessandra Comini) ¥2,000

定本 ディープ・コリア 韓国旅行記(幻の名盤解放同盟) ¥1,000

没後60年 長谷川利行展 ¥5,500

呪術誕生 岡本太郎の本1 (岡本太郎) ¥1,000

加山又造展 ¥1,000

ボストン美術館 華麗なるジャポニスム 印象派を魅了した日本の美 ¥1,600

グレン・グールド著作集1(グレン・グールド ティム・ペイジ編 野水瑞穂訳) ¥1,800

和解のために 教科書、慰安婦、靖国、独島(朴裕河/佐藤久訳) ¥1,100

グレン・グールド 未来のピアニスト(青柳いづみこ) ¥1,000

ドラム・マジック リズム宇宙への旅(ミッキー・ハート 佐々木薫訳) ¥1,200

最旬フレームを一挙網羅 傑作眼鏡大全(世界文化社) ¥2,500

川瀬敏郎今様花伝書(川瀬敏郎) ¥3,000

日本ステーショナリー使用例(JAPEX’80)記念出版(島田健造) ¥2,000

在中国日本郵便100年 (JAPEX’76)記念出版(日本郵趣協会/(JAPEX’76)委員会) ¥3,000

盆百選(瀬良陽介) ¥9,000

東大郵趣百年史(谷喬監修) ¥1,800

切手商売六十五年 西岡辰二の郵趣昭和史(矢倉善兵衛) ¥1,200

野口哲哉ノ作品集 「侍達ノ居ル処。」(野口哲哉) ¥2,000

朱漆「根来」 中世に咲いた華(Miho Museum編 白洲信哉監修) ¥2,800

柳孝 骨董一代(青柳恵介) ¥4,000

雪月花(白洲正子) ¥2,000

古物美学(梅田晴夫) ¥2,300

焼物の本(柳宗悦 バーナード・リーチ/河井寛次郎/濱田庄司述) ¥2,400

日本郵趣百年史 戦前・戦中編/戦後編 二冊揃(富岡昭) ¥8,500

三岸節子自選画文集 花こそわが命(三岸節子) ¥1,200

新版 欧文日付印(西野茂雄/谷喬) ¥2,000

日本記号入切手図鑑(安達直) ¥1,800

日本郵趣史 明治初期から終戦まで(天野安治) ¥3,600

日本郵便葉書総鑑 1965(谷垣恒彦編) ¥3,000

焼物の本(柳宗悦 バーナード・リーチ/河井寛次郎/濱田庄司述) ¥2,400

眼の力 美を見抜く(戸田鍾之助/戸田博) ¥5,000

アートは心のためにある USBアートコレクションより ¥1,000

日本近代洋画への道 山岡コレクションを中心に ¥1,000

三沢厚彦 Animals ‘08 in Yokohama ¥1,000

停車場の朝 天才画家山脇信徳の生涯(山本駿次朗) ¥1,000

額のない絵(窪島誠一郎) ¥1,500

絵画を見るディドロ 叢書・ウニベルシタス481(ジャン・スタロバンスキー 小西嘉幸訳) ¥1,000

The Artist and the Photograph(Joan Fontcuberta) ¥2,000

読本長崎学芸事典(阿野露團) ¥1,500


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2015年12月24日 いろいろ疲れました…聖夜の新入荷

暗中模索中(横尾忠則) ¥1,200

横尾忠則自伝 「私」という物語1960‐1984(横尾忠則) ¥1,000

悩みも迷いも若者の特技だと思えば気にすることないですよ。(横尾忠則) ¥1,200

荒木経惟写真全集11 廃墟で(荒木経惟) ¥1,200

荒木経惟写真全集10 チロとアラーキーと2人のおんな(荒木経惟) ¥1,200

伊勢・三輪・加茂・出雲の神々 続・田中卓著作集1(田中卓) ¥4,000

日本建国史と邪馬台国 続・田中卓著作集4(田中卓) ¥5,000

変 Transcape(米澤敬) ¥2,000

大有 Diary(横尾忠則) ¥1,000

エーロ・サーリネン SD選書227(穂積信夫) ¥1,200

字通(白川静) ¥7,500

杉本博司 Hiroshi Sugimoto(杉本博司) ¥8,000

杉本博司 Hiroshi Sugimoto(杉本博司) ¥7,000

東野芳明 Photographs 1987 ¥1,000

山縣壽夫展 ¥1,000

大正ロマン 竹久夢二暦 2016年度カレンダー(竹久夢二) ¥2,000

大正ロマン 竹久夢二暦 2016年度カレンダー(竹久夢二) ¥2,000

セノオ楽譜 No.169 影ふめば(藤井清水作曲 永田龍雄詩) ¥25,000

アールヴィヴァン25号 特集:骰子の七番目の目 ¥1,200

象形寓意図の書 賢者の術概要・望みの望み ヘルメス叢書 新装版(ニコラ・フラメル 有田忠郎/訳) ¥7,000

ホンマタカシ Trails: Takashi homma(ホンマタカシ) ¥1,500

ヨーロッパ漫画旅行 キャビアとビフテキと(おおば比呂司/久里洋二) ¥2,000

The Freshjive Propagandist Vol.1(Iris Alonzo) ¥1,500

映像の帝国 アメリカ・テレビ現代史(エリック・バーナウ 岩崎昶訳) ¥1,500

フラメンコの歴史(浜田滋郎) ¥3,000

月蝕領崩壊(中井英夫) ¥1,600

戦後少女マンガ史(米沢嘉博) ¥1,200

Wonderland Magazine Nov/Dec 2014 ¥1,500

サルヴァトーレ・フェラガモの華麗なる靴(ステファニア・リッチ) ¥2,500

Skin+Bones スキン+ボーンズ 1980年代以降の建築とファッション ¥3,500

ガラスジュエリー/シェイクスピアの男と女(光島和子/松岡泉) ¥1,200

全体重 山藤章二のブラック・アングル25年(山藤章二) ¥2,000

ヨーロッパ名画座 野口久光映画ポスター集成(筒井たけ志編) ¥1,200

新イラスト紳士録(山藤章二) ¥1,000

横尾忠則 画境の本懐 道の手帖 ¥1,000

横尾忠則日記 一米七〇糎のブルース(横尾忠則) ¥1,800

神聖空間縁起(毛綱毅曠 横尾忠則画 藤塚光政写) ¥4,000

川瀬巴水展 ¥2,500

シネマ古今集(瀬戸川猛資) ¥1,000

映画とは何か 山田宏一映画インタビュー集(山田宏一) ¥1,000

日本映画の現場へ(山根貞男) ¥1,500

サラ・ムーン Sarah Moon Vrais Semblants 幻化(Sarah Moon) ¥6,000

ブラジル ボディ・ノスタルジア(鈴木勝雄/三輪健仁編) ¥1,000

横尾忠則全絵画(横尾忠則) ¥12,000

郵便少年横尾忠則(横尾忠則) ¥1,400

横尾忠則展 反反復復反復 開館記念展1 ¥2,500

超私的 横尾忠則マガジン3(横尾忠則) ¥1,000

世界ナイーブ美術百科事典(オト・ビハリ=メリン、ネボイシャ=バト・トマシェヴィッチ) ¥11,000

本 Takeo Paper Show 2011(竹尾ペーパーショウコミッティ監 竹尾編 赤瀬川原平/五味太郎/糸井重里/隈研吾/松岡正剛/宮島達男/三宅一生/向井周太郎/杉本博司/杉浦康平他) ¥3,000

古道具、その行き先 坂田和實の40年 ¥3,500

Parasophia: 京都国際現代芸術祭2015 ¥1,200

D Design Travel Okinawa June 2013(D&DEPARTMENT PROJECT編 ナガオカケンメイ画) ¥1,200

Museums And Modernity: Art Galleries And The Making of Modern Culture(Nick Prior) ¥2,500

アーツ前橋 カゼイロノハナ(アーツ前橋/市立アーツ前橋) ¥1,300

ビアズリー展(新宿・伊勢丹美術館他) ¥1,500

ヴィクトル・ユゴーとロマン派展 ユゴー生誕200周年記念 ¥1,000

Photographers’ Gallery Press No.4(Photographers’ Gallery編) ¥1,200

生命を染める画家 絹谷幸二の軌跡(石川健次) ¥2,000

All-American Ads of the 30s: All-American Ads(Jim Heimann編) ¥4,000

Museums And Memory(Susan A. Crane) ¥1,000

日本の近代美術12 近代の版画(青木茂編) ¥2,000

Texas/Between Two Worlds ¥1,500

地獄の家(リチャード・マシスン 矢野徹訳) ¥1,400

日本の近代美術10 不安と戦争の時代(水沢勉編) ¥1,000

フアン・グリス Juan Gris(Mark Rosenthal) ¥1,200

日本の近代美術9 1930年代の画家たち(原田光編) ¥1,200

セバスチャン・サルガド写真集 アフリカ ¥2,500

ライカのアクセサリー 上下揃(中村信一) ¥3,000

日本の近代美術8 日本からパリ・ニューヨークへ(矢口国夫編) ¥1,200

現代の写真 カメラは主張する(重森弘淹) ¥2,000

日本の近代美術4 新思潮の開花(田中淳編) ¥1,500

寺田真由美写真集 明るい部屋の中で(寺田真由美) ¥1,000

和ガラス 粋なうつわ、遊びのかたち ¥2,300

日本の近代美術3 明治の洋画家たち(三輪英夫編) ¥2,000

性エネルギー活用秘法 偉大なる神秘パワーの活用で超人が出現する(ミゲル・ネリ/佐伯マオ) ¥3,500

Devil On the Stairs: Looking Back On The Eighties(Robert Storr) ¥1,500

日本の近代美術2 日本画の誕生(佐藤道信編) ¥2,000

日本の近代美術1 油彩画の開拓者(丹尾安典編) ¥1,000

日本の土鈴(森瀬雅介/斎藤岳南) ¥1,500

ヴィリー・バウマイスター Willi Baumeister: Die Serigraphen ¥1,500

草木染 日本色名事典(山崎青樹) ¥1,000

リグ・ヴェーダ讃歌 岩波文庫(辻直四郎訳) ¥1,000

Mater Dulcissima ¥2,000

日本の近代美術・入門 1800-1900(井関正昭) ¥2,000

絵画の身振り(山梨俊夫) ¥4,000

ベン・ニコルソン Ben Nicholson: Institit Valencia D’Art Modern(Jeremy Lewison) ¥4,000

Foam Magazine Fall 2008/#16 Talent ¥1,500

Foam Magazine Summer 2008/#15 Construct ¥1,500

Foam Magazine Fall 2009/#20 Talent ¥1,500

Foam Magazine Winter 2008/#17 Portrait? ¥1,500


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2015年12月23日 しゃけしゃけあらまきじゃけ♪ 新入荷

ルオー〈生誕120年記念〉展(イザベル・ルオー) ¥1,000

Texas/Between Two Worlds ¥1,500

ボナール ヴュィヤール ルーセル展 Bonnard/Vuillard/K.X.Roussel ¥1,000

ブルーノ・ブルーニ Bruno Bruni: Il Bosco Luminous Sculptures ¥1,500

現代ギリシャ語入門(福田千津子) ¥2,000

フェルメール「牛乳を注ぐ女」とオランダ風俗画展 Vermeer(国立新美術館編) ¥1,000

リチャード・パウセット=ダート Richard Pousette-Dart(Robert Carleton Hobbs Joanne M. Kuebler) ¥2,500

西洋美術全史 ベルザー版 全12冊揃 ¥12,000

パルマ イタリア美術、もう一つの都(国立西洋美術館) ¥1,000

アンリ・マティス Henri Matisse: 1869-1954 ¥6,000

版画芸術の饗宴 ケネス・タイラーと巨匠たち 1963-1992(横浜美術館) ¥1,000

Foam Magazine Summer 2011/#27 Report ¥2,500

Foam Magazine Spring 2011/#26 Happy ¥2,500

Foam Magazine Winter 2010/#25 Traces ¥2,500

Foam Magazine Fall 2010/#24 Talent ¥2,000

時代の美 五島美術館・大東急記念文庫の精華 第3部 桃山・江戸編 ¥1,200

Foam Magazine Summer 2010/#23 City Life ¥2,500

パリ国際図書館所蔵 フランスの版画 16世紀-19世紀 ¥1,500

ビアズリー展(新宿・伊勢丹美術館他) ¥1,500

Barca: Centenari D’emocions ¥2,000

Foam Magazine Spring 2010/#22 Peeping ¥2,000

Foam Magazine Winter 2009/#21 Merge ¥2,000

Foam Magazine Fall 2009/#20 Talent ¥2,500

季刊第二次エピステーメー2 創刊0号 ミシェル・フーコー 死の閾 ¥1,000

Foam Magazine Winter 2009/#19 Wonder ¥1,500

中島千波の花宴 ¥2,000

Foam Magazine Spring 2009/#18 Displaced ¥2,000

ルドンの黒 眼をとじると見えてくる異形の友人たち ¥3,500

デイル・チフーリ展 アメリカ現代グラスアートの巨匠(サントリー美術館他) ¥1,000

Foam Magazine Spring 2008/#17 Portrait ¥2,000

アントニ・タピエス Tapies: The Complete Works vol.2 1961-1968(Anna Agusti) ¥15,000

ピカソ展 Pablo Picasso(Bunkamura) ¥1,000

人とシナリオ(野田高梧) ¥4,000

Foam Magazine Spring 2008/#14 Meanwhile ¥2,500

田沼武能写真集 時代を刻んだ貌(田沼武能) ¥2,300

クレラー=ミュラー美術館所蔵 ゴッホ展(木島俊介監修) ¥1,000

フリードリッヒとその周辺(東京国立近代美術館) ¥1,000

Foam Magazine Winter 2007/#13 Searching ¥2,500

Foam Magazine 2005/#8 Sidewalk ¥2,000

アウグスト・トーレス Augusto Torres ¥3,000

インド細密画展(大丸他) ¥1,000

Foam Magazine 2004/#7 Self ¥2,000

Trademarks And Symbols of The World: European Symbols(Yasaburo Kuwayama) ¥2,500

Foam Magazine 2004/#6 Sport ¥2,000

特別展 運慶・快慶とその弟子たち ¥1,000

ジョアン・ミロ Joan Miro(Rosa Maria Malet) ¥1,800

東武美術館所蔵 オノレ・ドーミエ版画1 ¥1,400

Foam Magazine 2004/#5 Near ¥2,000

Will/Power(Papo Colo寄) ¥2,500

Foam Magazine 2003/#4 Set Up ¥2,000

Foam Magazine 2003/#3 Access ¥2,000

Foam Magazine 2002/#2 in Het Vondelpark ¥2,000

京都職人 匠のてのひら(サクラエディトリアルワークス編) ¥1,900

折にふれて きものの四季(清野恵里子 浅井佳代子写) ¥2,200

フランス宝飾芸術の世界展 カルティエ・コレクション 絢爛のジュエリー ¥1,000

はじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた(美篶堂) ¥1,300

日本の図像 美人(PIE Books) ¥2,400

献上博多織の技と心(小川規三郎) ¥1,400

江戸のコピーライター(谷峯蔵) ¥1,000

着物の織りと染めがわかる事典(滝沢静江) ¥1,400

新雛形ぽち袋 しゃれ紋・歌舞伎・変わり折り(マール社編集部編) ¥1,000

アンドレ・ヴィギュド作品集 Vigud(イヴ・コッソン) ¥1,500

Foam Magazine 2002/#1 Dutch Delight ¥2,500

ターナー展 ¥1,200

特別展 日本の水墨画 ¥1,000

ジャポニズム展 19世紀西洋美術への日本の影響 ¥1,500

1977 藤田嗣治展 ¥1,000

世田谷美術館所蔵 塩田コレクション 北大路魯山人展 ¥1,000

佐藤忠良展 ¥1,200

アルプ展 ¥1,200

モランディ展 Giorgio Morandi ¥2,400

日本の美「かざりの世界」展(カタログ編集委員会編) ¥1,000

恋の絵画 島村洋二郎画集(島村洋二郎 宇佐見英治編) ¥1,500

飯田満佐子のあゆみ展 ¥1,000

書肆アクセスという本屋があった 神保町すずらん通り 1976-2007(岡崎武志/安倍甲/柴田信編) ¥1,000

エドワード・シルベスター・モース 上下揃(D.G.ウェイマン) ¥2,500

浮世絵師とその系譜 開館記念展(リッカー美術館編) ¥1,000

土方定一 美術批評 1946-1980(土方定一) ¥3,500

ル・コルビュジェ Le Corbusier: Von der Poesie des Bauens ¥2,000

夢幻の刻/三尾公三 ¥1,000

曽根裕/Perfect Moment(遠藤水城) ¥3,000

ホルスト・ヤンセン ノルウェー素描(Horst Jansen) ¥2,500

安藤忠雄 Tadao Ando: Architecture & Design(Philip Jodidio/Tadao Ando) ¥2,000

カール・ラガーフェルド Karl Lagerfeld: Parti Pris ¥3,000

江戸語辞典(大久保忠国/木下和子編) ¥7,000

江戸の絵を読む(小林忠) ¥1,000

画文集 バウルの歌(秋野不矩) ¥1,000

江戸の画家たち(小林忠) ¥1,000

パルテノン・スキャンダル(朽木ゆり子) ¥1,600

シュルレアリスムと絵画(アンドレ・ブルトン 瀧口修造/巖谷國士監修 大岡信/宮川淳/粟津則雄他訳) ¥6,800

奇妙な画家たちの肖像(酒井忠康) ¥1,200

江戸時代の美術 絵画・彫刻・工芸・建築・書(辻惟雄) ¥1,200

別冊太陽 絵本の作家たち1 (小野明/長新太) ¥1,000

日本の現代美術 24作家の「持続する現在」(菅原教夫 小清水漸/李禹煥/榎倉康二/菅木志雄他収録) ¥1,000

別冊太陽 徳川家康 没後400年 日本のこころ228(小和田哲男監修) ¥1,000

アイデア別冊 ミナーレ・タタースフィールド・デザイナーズ ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2015年12月22日 貝に… 新入荷

ロバート・ラウシェンバーグ Rauschenberg: Art and Life(Mary L. Kotz) ¥4,000

入門化学史(T.H. ルヴィア 内田正夫編集 化学史学会訳) ¥2,000

点(瀧口修造) ¥1,000

美術手帖 2013.04 アートの買い方おしえます!(美術手帖編集部編) ¥1,000

林達夫とその時代(渡邊一民) ¥1,000

美術手帖 2014.09 贋作ってなに?(美術手帖編集部編) ¥1,000

とんびの独言 鳶頭政五郎覚書(山口政五郎) ¥1,000

感じる脳 情動と感情の脳科学 よみがえるスピノザ(アントニオ・R・ダマシオ 田中三彦訳) ¥2,000

美術手帖 2004.11 No.857 ヴォルフガング・ティルマンス/ラリー・クラーク ¥1,000

美術手帖 2008.12 美術手帖60年史 ¥1,000

森村泰昌 ポケットに森村 Vagabonds Standart 02(森村泰昌) ¥1,000

魔術の帝国 ルドルフ二世とその世界(R.J.W.エヴァンズ) ¥5,000

フランス・ロマン主義と現代(宇佐美斉編) ¥1,300

歪んだ真珠 バロック・コレクション4(セベロ・サルドゥイ) ¥3,300

美学事典 増補版(竹内敏雄編 ) ¥4,000

神話学入門(カール・ケレーニイ カール・グスタフ・ユング) ¥1,000

Ovidiana ギリシャ・ローマ神話の周辺(久保正彰) ¥1,000

ディオニューソス バッコス崇拝の歴史(アンリ・ジャンメール 小林真紀子/松村一男/福田素子/前田寿彦訳) ¥6,000

The Hermetic Museum Alchemy & Mysticism 錬金術と神秘主義(アレクサンダー・ローブ) ¥1,800

ダリの告白できない告白(サルバドル・ダリ 山根和郎訳) ¥1,000

恋愛美術館(西岡文彦) ¥1,000

辰野登恵子版画(Toeko Tatsuno) ¥120,000

回想の林達夫(久野収編) ¥1,000

ナム・ジュン・パイク版画額(Nam June Paik(白南準)) ¥200,000

インドネシア 思想の系譜(土屋健治) ¥7,000

芹沢銈介硝子絵集(芹沢銈介 今泉篤男編・解説) ¥4,500

パブロ・ピカソ ポスターカタログ・レゾネ Picasso in His Posters: Image and Work 全4冊揃 ¥50,000

恐竜を発見した男 ギデオン・マンテル伝(デニス・R.・ディーン 月川和雄訳) ¥1,000

川瀬巴水木版画集(渡辺規編) ¥70,000

ボンベイストーリー(クリシャン・チャンダル 秀麗訳) ¥1,000

手仕事の日本 新装・柳宗悦選集 第2巻(日本民芸協会編) ¥1,000

ウィリアム・モリス展 ¥1,200

没後50年記念 アール・ヌーヴォーの華 アルフォンス・ミュシャ展(島田紀夫監修) ¥1,000

わたしのおふねマギーB 世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本(アイリーン・ハース アイリーン・ハース画 うちだりさこ訳) ¥2,400

フレデリック・レイトン The Art of Lord Leighton(Christopher Newall) ¥1,500


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2015年12月21日 年末に近づく。新入荷

私の老年前夜(長塚京三) ¥1,000

風きって進め 魔法の足こぎ車いす(鈴木堅之) ¥1,000

瀬木慎一の浮世絵談義(瀬木慎一) ¥1,000

たたかいの原像 民俗としての武士道 平凡社選書139(千葉徳爾) ¥1,900

それでもあなたの道を行け インディアンが語るナチュラル・ウィズダム(ジョセフ・ブルチャック編 中沢新一/石川雄午訳) ¥1,000

あなたが「いる」ことの重み 人称の重力空間をめぐって(藤谷秀) ¥1,000

あなたが「いる」ことの重み 人称の重力空間をめぐって(藤谷秀) ¥1,000

人口と歴史 筑摩叢書275(E.A.リグリィ 速水融訳) ¥1,200

パウリーナ 1880年(ピエール・ジャン・ジューヴ 小島俊明訳) ¥1,000

場の思想(清水博) ¥1,000

ランボー私註(宇佐美斉) ¥1,000

フランス文学の中の聖人像(西川宏人編) ¥1,000

ホーフマンスタール選集 全4冊揃(Hugo von Hofmannsthal 川村二郎訳) ¥7,500

象徴主義と世紀末芸術(ハンス・H・ホーフシュテッター 種村季弘訳) ¥1,000

記憶の女神ムネモシュネ 文学と美術の相関関係(マリオ・プラーツ 前川祐一訳) ¥1,400

ルネサンスの異教秘儀(エドガー・ウイント著 田中英道・藤田博・加藤雅之訳) ¥2,800

神々は死なず ルネサンス芸術における異教神(ジャン・セズネック 高田勇訳) ¥2,500

神々は死なず ルネサンス芸術における異教神(ジャン・セズネック 高田勇訳) ¥2,000

光と闇 司修オリジナル石版画集(司修/石版画 小川国男/テキスト) ¥28,000

闇を刻む詩人 日和崎尊夫 木口木版画の世界 ¥2,500

遠い家族 ラテンアメリカ文学選集10(カルロス・フエンテス 堀内研二訳) ¥2,000

17歳の幻想(ウィリアム・ベッグフォード 柄本魁訳) ¥1,500


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2015年12月20日はれ 

IMA Living With Photography 2014 Winter Vol.10 特集: 写真と絵画の境界線 ¥1,500

IMA Living With Photography 2015 Spring Vol.11 特集: 進化するファッションフォトグラフィー ¥1,500

IMA Living With Photography 2014 Summer Vol.8 特集: ストリートフォトのゆくえ ¥1,500

ビル・ブラント写真集 Brandt: Shadow Of Light 光と影(Bill Brandt) ¥35,000

繁昌図案(エコノグラフィー) 北原照久コレクション(荒俣宏責任編) ¥1,000

デビッド・ラシャぺル写真集 David LaChapelle: Hotel Lachapelle(デビッド・ラシャぺル) ¥3,000

上田義彦 Yoshihiko Ueda: Art Random87(都築響一編) ¥1,000

篠山紀信写真集 スター106人 (篠山紀信) ¥1,800

アウグスト・ザンダー写真集 肖像の彼方(アウグスト・ザンダー) ¥5,800

I Had a Dream 後藤久美子写真集(ジャンルー・シーフ) ¥4,000

Angel ビビアン・スー写真集(陳文彬) ¥1,500

美和子 篠山紀信ニュース2(篠山紀信) ¥1,000

T邸の怪 篠山紀信ニュース1(篠山紀信) ¥1,000

荒木経惟写真集 浪漫写真 私のアリス逹(荒木経惟) ¥6,000

荒木経惟写真集 荒木経惟の偽日記(荒木経惟) ¥1,800

森山大道写真集 犬の記憶終章(森山大道) ¥1,800

立法の復権 議会主義の政治哲学(J・ウォルドロン) ¥2,800

世界コミュニケーション(ノルベルト・ボルツ 村上淳一訳) ¥2,000

社会学的法学(R.パウンド 細野武男訳) ¥2,000

政治哲学とは何か レオ・シュトラウスの政治哲学論集(レオ・シュトラウス 石崎嘉彦訳) ¥7,000

政治 政治学から「政治界」の科学へ(ピエール・ブルデュー 藤本一勇・加藤晴久訳) ¥1,200

アリストテレス哲学入門(出隆) ¥2,000

市民権の哲学 民主主義における文化と政治(エティエンヌ・バリバール 松葉祥一訳) ¥1,500

百年の孤独(ガブリエル・ガルシア=マルケス 鼓直訳) ¥1,800

悪い時 他9篇(ガブリエル ガルシア=マルケス 高見英一他訳) ¥1,800

愛その他の悪霊について(ガブリエル・ガルシア=マルケス 旦敬介訳) ¥1,300

迷宮の将軍(ガブリエル/ガルシア=マルケス 木村榮一訳) ¥1,700

映画俳優事典 戦前日本篇(盛内政志) ¥1,700

芥川龍之介の詩歌(小室善弘) ¥1,500

世界の子供たちに夢を タツノコプロ創始者 天才・吉田竜夫の軌跡(但馬オサム) ¥1,000

王倫の三跳躍(アルフレート・デーブリーン 小島基訳) ¥1,800

篠山紀信Sounding Carib 激写 別冊Big Goro(篠山紀信) ¥1,500

激写 別冊BIG GORO 篠山紀信全撮影 第9号(篠山紀信撮影) ¥1,200

DrugStore 篠山紀信ニュース3(篠山紀信) ¥1,000

篠山紀信ニュース 全4冊揃(篠山紀信) ¥5,000

荒木経惟写真集 私が写真だ 付・アラーキズム全史1940-82(荒木経惟/高橋勝視/西井一夫) ¥1,800

森山大道写真集 にっぽん劇場写真帖 フォトミュゼ(森山大道写 寺山修司) ¥5,500

盛本真理子写真集 Mandala 週刊プレイボーイ特別編集(立木義浩) ¥3,500

なぜ、植物図鑑か 中平卓馬映像論集(中平卓馬) ¥4,000

斉藤慶子写真集 そして、ヴェニスと私(河合肇) ¥1,000

犬の記憶(森山大道) ¥3,000

篠山紀信写真集 高岡早紀写真集 One,Two,Three(篠山紀信) ¥1,500

森山大道写真集 大阪+(森山大道) ¥3,000

手塚理美写真集 四色の花火(篠山紀信) ¥8,800

写真との対話(森山大道) ¥1,000

斎藤慶子写真集 採光の個室(野村誠一) ¥1,000

荒木経惟写真集 10年目のセンチメンタルな旅(荒木経惟+陽子) ¥1,600

後藤久美子 はじめて み・つ・め・て(井ノ元浩二) ¥1,000

「慰安婦」・戦時性暴力の実態2 中国・東南アジア・太平洋編(西野瑠美子/林博史/VAWW‐NET Japan編) ¥1,800

森下愛子写真集 海へ私へ(篠山紀信) ¥4,200

明けの赤馬(古井由吉) ¥2,500

肌ざわり(尾辻克彦) ¥2,000

森の生活(ヘンリー・デイヴィッド・ソロー スティーブ・ロウ編) ¥1,500

黒耀石の頭 ピカソ・仮面・変貌(アンドレ・マルロー 岩崎力訳) ¥1,200

現代詩が若かったころ シュルレアリスムの詩人たち(飯島耕一) ¥1,000

しゃべる詩 あそぶ詩 きこえる詩(はせみつこ編 飯野和好絵) ¥1,600

農耕詩(クロード・シモン 芳川泰久訳) ¥3,000

目を見開いて ユルスナール・セレクション(マチュー・ガレー聞 岩崎力訳) ¥5,000

モンテーニュ旅日記(モンテーニュ 関根秀雄/斎藤広信訳) ¥3,000

川合玉堂 歴史を築いた日本の巨匠2 全2巻揃(河北倫明監修) ¥40,000

神道美術 神々の美とその展開(京都国立博物館) ¥10,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2015年12月19日 スキーウェアかと思いましたよ。 新入荷

アンディ・ウォーホル Andy Warhol: Pre-Pop Warhol(Jesse Kornbluth) ¥5,000

デイヴィッド・ホックニー David Hockney by David Hockney My Early Years(David Hockney) ¥2,500

ウィリアム・ケントリッジ 歩きながら歴史を考える そしてドローイングは動き始めた(William Kentridge) ¥1,200

ピーター・グリーナウェイ Peter Greenaway:
100 Objects To Represent The World ¥4,000

セザンヌ Cezanne ¥3,000

新潮 世界美術辞典 ¥5,000

キリスト教美術図典(柳宗玄/中森吉宗編) ¥2,900

白籏史朗写真集: 南アルプス ¥1,800

長谷川潔 京都国立近代美術館 所蔵品目録3 ¥1,000

美しきマッターホルン(ガストン・レビュファ 近藤等訳) ¥3,000

パウル・クレー 子供の領分(日本パウル・クレー協会) ¥1,200

磯崎新+篠山紀信 建築行脚12 ゆらめくアールデコ クライスラー・ビル
(磯崎新/篠山紀信/松永安光
) ¥3,800

カンディンスキー展 ¥1,000

横尾忠則版画「ジャングルブック-3」(Tadanori Yokoo) ¥10,000

磯崎新+篠山紀信 建築行脚11 貴紳の邸宅 サー・ジョン・ソーン美術館(磯崎新/篠山紀信/菊池誠) ¥3,000

横尾忠則版画「ジャングルブック-2」(Tadanori Yokoo) ¥10,000

横尾忠則版画「ジャングルブック-1」(Tadanori Yokoo) ¥10,000

磯崎新+篠山紀信 建築行脚10 幻視の理想都市 ショーの製塩工場(磯崎新/篠山紀信/八束はじめ/三宅理一) ¥2,400

磯崎新+篠山紀信 建築行脚9 バロックの真珠 サン・カルロ・アッレ・クァトロ・フォンターネ聖堂(磯崎新/篠山紀信/横山正) ¥1,800

元永定正版画「くろのだえんから」(Sadamasa Motonaga) ¥30,000

元永定正版画「きいろとあかいろ」(Sadamasa Motonaga) ¥30,000

元永定正版画「くろみぎまがり」(Sadamasa Motonaga) ¥30,000

小さな森の家 軽井沢山荘物語(吉村順三) ¥1,500

磯崎新+篠山紀信 建築行脚8 マニエリスムの館 パラッツォ・デル・テ(磯崎新/篠山紀信) ¥1,800

粟津潔版画「黄色の母子像」(Kiyoshi Awazu) ¥7,000

磯崎新+篠山紀信 建築行脚7 メディチ家の華 サン・ロレンツォ聖堂(磯崎新/篠山紀信/長尾重武) ¥4,000

粟津潔版画「黒の椿」(Kiyoshi Awazu) ¥7,000

磯崎新+篠山紀信 建築行脚6 凍れる音楽 シャルトル大聖堂(磯崎新/篠山紀信/越宏一) ¥2,500

粟津潔版画「小さいカップル」(Kiyoshi Awazu) ¥7,000

磯崎新+篠山紀信 建築行脚4 きらめく東方 サン・ヴィターレ聖堂(磯崎新/篠山紀信/越宏一) ¥2,500

原色 浮世絵大百科事典 全11冊揃(原色浮世絵大百科事典編集委員会編) ¥55,000

磯崎新+篠山紀信 建築行脚6 凍れる音楽 シャルトル大聖堂(磯崎新/篠山紀信/越宏一) ¥3,000

磯崎新+篠山紀信 建築行脚3 逸楽と憂愁のローマ ヴィッラ・アドリアーナ(磯崎新/篠山紀信/青柳正規) ¥2,400

女のイマージュ 図像が語る女の歴史 女の歴史・別巻(ジョルジュ・デュビィ 杉村和子/滋賀亮一訳) ¥1,800

ベルリンの世紀の芸術 Un Siecle d’Art A Berlin La Collection De La Berlinische Galerie ¥3,500

磯崎新+篠山紀信 建築行脚1 ナイルの祝祭 カルナック神殿(磯崎新/篠山紀信/関和明) ¥1,500

ウィフレード・ラム Wifredo Lam: Exposicion Antologica Homenaje A Wifredo Lam 1902-1982 ¥1,500

わだばゴッホになる(棟方志功) ¥1,000

東山魁夷 Kaii Higashiyama: Paysages de Ma Vie ¥2,000

刻の花 遠藤彰子展 ¥1,000

山本芳翠(長尾一平編) ¥14,000

伊豆長八(結城素明) ¥4,600

いはの群(曽宮一念) ¥3,800

大切な雰囲気 書痴版(小出楢重) ¥24,000

ロイ・リキテンシュタイン Roy Lichtenstein: Bronze Sculpture 1976-1989(Frederic Tuten) ¥4,500

和服の人 鍋井克之随筆集 特装版(鍋井克之) ¥6,000

エドヴァルド・ムンク Parco Picture Backs(J.P.ホーディン 湊典子訳) ¥1,000

エドヴァルド・ムンク Parco Picture Backs(J.P.ホーディン 湊典子訳) ¥1,000

児童画の発達過程 なぐり描きからピクチュアへ(ローダ・ケロッグ 深田尚彦訳) ¥3,000

アウトサイダー・アートI Art Random50(都築響一編) ¥1,000

シンディ・シャーマン Cindy Sherman: Art Random65(都築響一編) ¥1,000

石川九楊 Kyuyoh Ishikawa: Art Random77 ¥1,000

サム・ドイル Sam Doyle: Art Random18(都築響一編) ¥1,000

ロベール・コンバス Robert Combas: Art Random54(都築響一編) ¥2,500

キース・ヘリング Keith Haring Art Random6(都築響一編) ¥1,000

アニッシュ・カプーア Anish Kapoor: Art Random28(都築響一編) ¥2,500

ジル・アイヨー Gilles Aillaud: Art Random39(都築響一編) ¥1,300

アラン・ベガ Alan Vega: Art Random91(都築響一) ¥2,500

ローラ+ジュリアン・シュナーベル Lola+Julian Schnabel: Art Random27(都築響一編) ¥1,000

アウトサイダー・アート Outsider Art2: Art Random75(都築響一編) ¥1,000

NHKきょうの料理シリーズ 辛永清の中国のおかずには四季がある(辛永清) ¥1,500

ニコラ・ド・スタール展 ¥3,500

語り継ぐお菓子たち(藤野真紀子) ¥2,500

ロイ・リキテンシュタイン Roy Lichtenstein(Waldman) ¥12,000

ロイ・リキテンシュタイン Roy Lichtenstein(Waldman) ¥12,000

シャネル Chanel Pret-a-Porter Printemps-ete 2007(Karl Lagerfeld写真) ¥1,000

岡本太郎の本 呪術誕生/日本の伝統/神秘日本/わが世界美術史/宇宙を翔ぶ眼 全5冊揃(岡本太郎) ¥7,000

独裁 近代主権論の起源からプロレタリア階級闘争まで(カール・シュミット 田中浩/原田武雄訳) ¥2,100

人種・国民・階級 揺らぐアイデンティティ(エティエンヌ・バリバール/イマニュエル・ウォーラーステイ 若森章孝/須田文明/岡田光正/奥西達也訳) ¥1,700

マルチチュードの文法 現代的な生活形式を分析するために(パオロ・ヴィルノ 広瀬純訳) ¥1,300

アンリ・ミショー画集 Henri Michaux(鶴岡善久) ¥2,500

アンリ・ミショー画集 Henri Michaux(鶴岡善久) ¥1,800

森裕貴写真集 京都 ¥2,500

30年代アメリカのパッケージ・グラフィック2 食品・お菓子・香辛料(中子真治編) ¥3,000

初稿 眼球譚 Histoire De l’Oeil(オーシュ卿(ジョルジュ・バタイユ) 生田耕作訳 金子国義画) ¥10,000

眼球譚(ジョルジュ・バタイユ アンドレ・マッソン画 生田耕作訳) ¥4,000

荒木経惟写真集 小真理といふ女(荒木経惟) ¥5,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2015年12月18日 お茶欲しい。新入荷

レンブラント、フェルメールとその時代 ¥1,000

広告の中のアメリカ 1960年代 クルマ(生田保年編) ¥1,000

広告の中のアメリカ 1960年代 バラエテイ(生田保年) ¥1,000

バウハウス Bauhaus 1919-1933(Bauhaus Archiv/Magdalena Droste) ¥2,000

画集 オーヴェールのゴッホ(アラン・モッテ) ¥2,000

篠山紀信写真集 Akiko The Dancer(篠山紀信) ¥2,800

世界の中の日本絵画(平山郁夫/高階秀爾) ¥1,500

篠山紀信写真集 百恵 ¥1,800

篠山紀信 Dancer アキコ・カンダの世界 ¥1,400

写真集 女形玉三郎(篠山紀信) ¥3,000

「イージー・ライダー」伝説 ピーター・フォンダとデニス・ホッパー(谷川建司) ¥1,200

スイスデザイン展 ¥1,500

激写・135人の女ともだち(篠山紀信) ¥2,000

山田宏一の日本映画誌(山田宏一) ¥1,500

ブルース・ギター大名鑑 写真でたどる名器とブルースの歴史(リック・ベイティー 川村まゆみ訳) ¥2,800

レコーディング・スタジオの伝説 20世紀の名曲が生まれた場所(ジム・コーガン/ウィリアム・クラーク 奥田祐士訳) ¥2,700

映画秘宝 vol.2 悪趣味邦画劇場(映画秘宝編集部) ¥1,500

メアリー・ブレア展 The Colors Of Mary Blair(スタジオジブリ編) ¥2,000

大友柳太朗快伝(大友柳太朗友の会編) ¥1,700

宮内庁楽部 雅楽の正統(皇室編集部編) ¥10,000

映画秘宝 vol.1 エド・ウッドとサイテー映画の世界(映画秘宝編集部) ¥1,300

プレイボーイ特別編集 ギャルズ・メイト82 ¥1,200

ATG映画を読む 60年代に始まった名作のアーカイブ(佐藤忠男編) ¥1,400

岩宮武二写真集 かたち 日本の伝承1 木・紙・土(高階秀爾 岩宮武二写 早川良雄図) ¥10,000

プレイボーイ特別編集 ギャルズ・メイト81 ¥1,500

三笠宮崇仁親王の御召し物 ¥2,000

映画の事典(山田和夫監修 映画の事典編集委員会編) ¥1,400

熱帯性気候 青山知可子 (篠山紀信) ¥3,000

林昌二の仕事(「林昌二の仕事」編集委員会編) ¥4,000

インタビュー ジョン・フォード 全生涯・全作品(ピーター・ボグダノビッチ 高橋千尋訳) ¥1,400

石野真子写真集 白夜の妖精(沢渡朔) ¥2,500

映画は存在する スクリーンを信じ続ける作家たち(渡辺武信) ¥1,000

フォトリアリズム Photorealism (Louis K. Meisel) ¥2,500

デイヴィッド・ハミルトン写真集 David Hamilton: 美保純 別冊スコラ4(David Hamilton) ¥8,000

ウィリアム・クライン写真集 William Klein: Paris + Klein(William Klein) ¥8,000

今村昌平の世界(佐藤忠男) ¥1,000

荒木経惟写真集 花人生(荒木経惟) ¥3,500

スクリーンの夢魔 現代映画論(澁澤龍彦) ¥1,000

由美かおる写真集 週間プレイボーイ特別編集(池谷朗) ¥1,600

困った奴ちゃ 東映ヤクザ監督の波乱万丈(小沢茂弘/高橋聡) ¥1,000

My Freedomn!3 ¥10,000

ヌーヴェル・ヴァーグの時代(細川晋監修 遠山純生編) ¥1,000

デイヴィッド・ハミルトン写真集 David Hamilton: 風吹ジュン写真集 絹の風 週刊プレイボーイ特別編集(David Hamilton) ¥7,000

Super Tenmei Vol.1 月刊ザ・テンメイ 10月2日臨時増刊号(荒木経惟/加納典明/北野武/伊集院静) ¥1,000

グエルチーノ展 よみがえるバロックの画家 Guercino(渡辺晋輔) ¥2,500

ギュスターヴ・モロー Gustave Moreau: Complete Edition of the Finished Paintings, Watercolours and Drawings(Pierre-Louis Mathieu編) ¥7,000

生誕110年 片岡球子展 ¥3,000

マグリット展 ¥3,000

帰ってこない動物たち 人間が絶滅させた動物たちの記録(黒川光広) ¥1,500

赤堀尚展 ¥1,000

ジョルジオ・アルマーニ展 Giorgio Armani ¥2,500

明治美術学会 近代画説22 ¥2,400

シャネル Chanel Pret A Porter Automne-Hiver 2005/6(Karl Lagerfeld写真) ¥1,000

上原近代美術館コレクション 日本近代洋画・彫刻編 ¥1,000

ニューヨーク・ニュージャージー 浮世絵コレクション展 ¥1,000

上原近代美術館コレクション 日本画編/西洋編/日本近代洋画・彫刻編 3冊組 ¥2,800

シャネル Chanel Pret-a-Porter Printemps-Ete 2006(Karl Lagerfeld写真) ¥1,000

シャネル Chanel Pret A Porter Automne-Hiver 2009/10(Karl Lagerfeld写真) ¥1,000

印刷と美術のあいだ ¥2,000

藤田嗣治画文集 猫の本(藤田嗣治) ¥2,400

シャネル Chanel Pret A Porter Automne-Hiver 2007/8(Karl Lagerfeld写真) ¥1,000

荒木経惟写真集 東京ホーシャセン(荒木経惟) ¥2,500

シャネル Chanel Pret-a-Porter Printemps-Ete 2005(Karl Lagerfeld写真) ¥1,000

荒木経惟写真集 平成元年(荒木経惟) ¥1,600

森山大道写真集 Daido: Hysteric No.4(森山大道) ¥70,000

森山大道写真集 Daido: Hysteric No.8 Osaka(森山大道) ¥50,000

エルメスの世界 Hermes Le Monde D’Hermes Automne-Hiver 2012 ¥1,500

シャネル プレタポルテ・コレクション 秋冬2010/11 Chanel Pret A Porter Automne-Hiver 2010/11(Karl Lagerfeld写真) ¥1,000

没後500年 特別展 雪舟 ¥1,500

フランク・ロイド・ライトが発掘した知られざる名品 広重展 生誕200年記念 ¥1,500

シャネル プレタポルテ・コレクション 秋冬2006/7 Chanel Pret A Porter Automne-Hiver 2006/7(Karl Lagerfeld写真) ¥1,000

国宝 薬師寺展 平城遷都1300年記念 ¥1,000

レンブラントとレンブラント派 聖書、神話、物語 ¥1,200

ルオーとマティス ¥1,500

The ハプスブルク展 ¥1,000

フェルメール「牛乳を注ぐ女」とオランダ風俗画展 Vermeer(国立新美術館編) ¥1,000

ルイ・ヴィトン 時空を超える意匠の旅(Louis Vuitton) ¥2,500

字通(白川静) ¥7,000

髪の絵本(中原淳一) ¥4,000

シャネル Chanel Joaillerie ¥1,500

ピーター·オーステルハイス写真集 Pieter Oosterhuis 1816-1885 ¥1,500

ヘレン・ファン・ミーネ写真集 Hellen Van Meene: New Work(Els Barents/Hellen Van Meene) ¥5,500

ヘレン・ファン・ミーネ写真集 Hellen Van Meene: New Work(Els Barents/Hellen Van Meene) ¥5,000

マーティン・ロシング写真集 Martin Rosswog: Laendliche Innenraeume(Martin Rosswog Josef Mangold/Brigitte Schlueter寄) ¥12,000

ロベール・ドアノー写真集 Robert Doisneau: Jamais Comme Avant(Robert Doisneau) ¥2,800

ロベール・ドアノー写真集 Robert Doisneau: Jamais Comme Avant(Robert Doisneau) ¥3,000

映画秘 vol.4 宝男泣きTVランド Tattoo yu ¥1,000

ウディ・オン・アレン 全自作を語る(スティーグ・ビョークマン 大森さわこ訳) ¥1,000

ルオー展(Georges Rouault) ¥1,000

悔いなきわが映画人生 東映と共に歩んだ50年(岡田茂) ¥1,000

滅びゆく日本の動物たち 日本の絶滅のおそれがある動物(黒川光広) ¥1,000

シネマで夢を見てたいねん(芦屋小雁) ¥1,000

とうきょうものがたり(舟崎克彦 井上洋介) ¥1,500

ぼくらのヒーローが帰ってきた 甦る映画・テレビ・漫画の懐かしき名場面・名文句(上之二郎) ¥1,000

うまくなるコツとひみつ2 サッカー・バレーボール編(栗山英樹 保立浩司) ¥1,000

映画俳優(佐藤忠男) ¥1,000

アニマルアイズ・動物の目で環境を見る1 ごちそう砦(宮崎学) ¥2,000

酒のうつわ やきもの・うるし・ガラス… ¥1,500

映画について語りましょう 水野晴郎対談集(水野晴郎 スクリーン編集部編) ¥1,000

はじめてのほん(ゾーマ・シャロー ジャン・シャロー わたなべしげお訳) ¥2,000

ビジュアルガイド・美術鑑賞入門 アート・ウォッチング 現代美術を体験しよう 美術手帖2月号増刊(中村英樹/谷川渥) ¥1,000

ぼくからみると どきどきしぜん(高木仁三郎 片山健) ¥1,000

柳瀬正夢研究2 ¥1,800

The Haunted House(ウォルト・ディズニー) ¥1,300

テオフィル・ゴーチェ小説選集1(テオフィル・ゴーチェ) ¥4,800

恐竜戦隊ジュウレンジャー ¥1,000

ウルトラ大怪獣決戦超百科(円谷プロ) ¥1,000

本町通り 全3巻揃 岩波文庫(シンクレア・ルイス 斎藤忠利訳) ¥1,000

シレジウス瞑想詩集 上下揃 岩波文庫(A.シレジウス 植田重雄/加藤智見訳) ¥1,000

中井正一評論集 岩波文庫(中井正一 長田弘) ¥1,000

砲火 上下揃 岩波文庫(アンリ・バルビュス 田辺貞之助訳) ¥1,800

シャネル スタイルと人生(ジャネット・ウォラク 中野香織訳) ¥1,300

ある婦人の肖像  全3巻揃 岩波文庫(ヘンリー・ジェイムズ 行方昭夫訳) ¥1,000

シャネル Chanel(Francois Baudot) ¥1,800

堂本尚郎展 Hisao Domoto Retrospective ¥2,500

Cubisme: L’autre Rive-Resonances en Asie (建畠哲他) ¥10,000

前衛書・表立雲と20人の仲間たち・パリ展(日動画廊監修) ¥1,500

ヨーガンレールの夏 Jurgen Lehl Summer 2003(高木由利子) ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

次のページ →

ページの先頭へ