毎日更新! 古書古本新着一覧

毎日更新新着本ブログ 古書 古本 買取 神田神保町・池袋 : 夏目書房

2016年7月31日 マスカットとシトラスじゃないよ。 新入荷

三宅一生 ボディワークス Issey Miyake: Bodyworks(三宅一生) ¥5,000

ウェブデザイン&レイアウトの見本帳(オブスキュアインク) ¥1,500

レスリー・キー写真集 Leslie Kee: Super Stars ¥25,000

エミール・ノルデ Emil Nolde: Reislust Wanderlust Unterwegs In Deutschland,Spanien Und Der Schweiz Travels through Germany,Spain And Switzerland(Andreas Fluck Manfred Reuther編) ¥3,500

佐野研二郎のWORKSHOP ¥1,300

レスリー・キー写真集 Present(Leslie Kee/タナカノリユキ) ¥3,500

ポール・ギアマン Guiramand(Pierre Cabanne) ¥5,000

ピーター・ウェグナー Peter Wegner: P,E,T,E,R,W,E,G,N,E,R,(Peter Wegner) ¥5,000

ブルース・ウェーバー写真集 Bruce Weber: All-American5 Is Love Enough?(Bruce Weber) ¥16,000

ブルース・ウェーバー写真集 Bruce Weber: All-American6 Larger Than Life(Bruce Weber) ¥18,000

A&F Magazine: Sand Blast!(Bruce Weber写) ¥4,000

ブルース・ウェーバー写真集 Bruce Weber: Branded Youth And Other Stories(Bruce Weber) ¥7,000

アートへの組曲 追悼・和多利志津子 1932-2012 ¥10,000

フレデリック・アマ Frederic Amat: Amat Lliure ¥3,000

トーマス・ケルナー Thomas Kellner: Farbwelt 135-36(Thomas Kellner) ¥2,000

フロリアン・トーマス Florian Thomas: I Didn’t Know What Time It Was(Florian Thomas Heike Endter/Juergen Krieger編 Jane Michael訳) ¥3,000

リトルボーイ 爆発する日本のサブカルチャー・アート Little Boy The Arts of Japan’s Exploding Subculture(村上隆編) ¥7,800

ジェラルド・デ・バロス Geraldo de Barros: Isso(Fabiana de Barros) ¥15,000

Steel Life: Steel Lives through Art(Pozzetti Elisabetta Julia Bornefeld/Zhang Huan/Magdalena Fernandez Arriaga/Francesco Bocchini/Tetsuya Nakamura, Luc Mattenberger/Adeela Suleman/Subodh Gupta他収録) ¥2,000

ベルナール・カトラン Cathelin(Sylvio Acatos) ¥3,000

エル・ドラードの至宝 コロンビア黄金博物館所蔵( NHKプロモーション編) ¥1,200

パウル・クレー Paul Klee: Traces of Memory ¥3,500

田渕俊夫画集 求龍堂グラフィックス(田渕俊夫) ¥4,000

「国語」という思想 近代日本の言語認識(イ・ヨンスク) ¥1,000

ひとはなぜ空想するのか(エセル・S. パーソン 岡昌之/浅尾泰訳) ¥1,000

Estampes Japonaises ¥1,000

愛知県陶磁資料館 所蔵品図録2 ¥1,800


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2016年7月30日 早くも7月終了。もうすぐ大晦日。 新入荷

ワーグナー サントリー音楽文化展’92(三宅幸夫監) ¥1,400

PARIS オートクチュール 世界に一つだけの服 ¥2,000

ヒカリ展 光のふしぎ、未知の輝きに迫る! ¥1,200

メカニックデザイナー 大河原邦男展(大河原邦男) ¥5,500

クレオパトラとエジプトの王妃展 ¥1,700

キネティック・アート Arte Cinetica e Programmata in Italia 1958-1968(マルコ・メネグッツォ) ¥2,000

風姿 演じる人の肖像 穴沢誠写真集(穴沢誠) ¥1,000

ドローイング・モデリング(横溝健志/小石新八編) ¥1,500

エゴン・シーレ Egon Schiele: Landscapes(Rudolf Leopold) ¥1,800

セルフィッシュ(野見山暁治 田中小実昌) ¥3,000

ターナー水彩画展 知られざるターナー豊穣なる色彩世界への序章 ¥1,000

華(三岸節子) ¥1,000

紙・布・テクスチャー素材集(Kayako Nezu編) ¥1,500

パウル・クレー展 ¥1,200

パウル・クレー版画展 ¥1,800

パウル・クレー版画展 ¥1,800

パウル・クレー Paul Klee ¥2,000

Agenda Dunlop 1956 ¥10,000

龍村平藏「時」を織る。(丸山伸彦) ¥2,000

ニック・ナイト写真集 Nick Knight:Flora(Nick Knight/Sandra Knapp) ¥4,000

モダンデザインの父 ウィリアム・モリス(京都国立近代美術館他) ¥1,400

セーラ○ヒルの聖夜 萩尾望都作品集4(萩尾望都) ¥1,500

カンディンスキー展 ¥1,000

モンドリアン展 ¥1,000

初体験・せくさんぶる 真崎守選集18(真崎守) ¥1,000

ジャコメッティ展(西武美術館) ¥1,000

色彩の音楽 正宗得三郎の世界展 ¥1,200

残照 真崎守選集19(真崎守) ¥1,000

徳島の作家 清原重以知展 ¥2,000

ファッツィーニ展 Fazzini(Pericle Fazzini) ¥1,000

花と修羅 真崎守選集16/17 全2冊揃(真崎守) ¥1,000

マン・レイ展 ¥1,000

やく 真崎守選集11/12 全2冊揃(真崎守) ¥1,000

陶の詩人 小山冨士夫の眼と技 ¥2,500

工芸のジャポニスム展(東京都庭園美術館他) ¥2,500

歴代沈壽官展 薩摩焼 桃山から現代へ ¥2,000

薩摩焼 日仏交流150周年記念 ¥2,000

「乾山と京のやきもの」展 尾形乾山開窯300年・京焼の系譜 ¥1,000

鈴木治の陶芸 詩情のオブジェ ¥1,200

村山槐多のすべて ¥2,800

高麗青磁への誘い(東洋陶磁美術館編) ¥4,000

楽茶碗の400年 伝統と創造 (サントリー美術館編) ¥3,200

英国陶工の父 ジョサイア・ウェッジウッド ¥1,500

よみがえる桃山の茶 秀吉・織部と上田宗箇展(広島県立美術館編) ¥1,500

古唐津 Ko-Garatsu ¥2,500

日本の三彩と緑釉 天平に咲いた華 ¥2,000

レベッカ・ソルター版画額「Between White No33」(Rebecca Salter) ¥120,000

ルーベンス 栄光のアントワープ工房と原点のイタリア(Bunkamura他) ¥1,200

柴田敏雄 ランドスケープ(柴田敏雄) ¥2,000

コロキウム バウハウスの写真 ¥2,000

シュルレアリスム展 パリ・ポンピドゥセンター所蔵作品による(マッソン/ブルトン/ヴィクトル・ブローネル/ミロ/アルプ/エルンスト/ジャコメッティ/マン・レイ/マッタ他収録 ) ¥2,000

プリンツ21 1999年春号 金子国義 火遊び ¥1,700

ロシア・アヴァンギャルド 3 キノ 映像言語の創造(大石雅彦・田中陽編) ¥4,000

皇室の名宝1・2 日本美の華 御即位20年記念特別展 2冊組 ¥3,000

名作200余点でたどる 工芸の世紀 明治の置物から現代のアートまで  ¥5,500

版画の冒険 ミレー、ドガそしてムンクへ(町田市立国際版画美術館編) ¥1,500

寒山拾得 描かれた風狂の祖師たち ¥2,800

遥かなり 音の道 日本音楽の源流を探る ¥1,500

龍虎の世界 ¥3,000

秋葉山本宮秋葉神社の刀剣(渡辺妙子監) ¥3,000

Louis Vuitton Forest(瀧本幹也) ¥3,000

MdNデザイナーズファイル2014(MdN書籍編集部) ¥1,200

特別展 百華の宴 遠山記念館開館25周年名品展 ¥1,000

祝美 大正期皇室御慶事の品々 ¥2,500

幻の室内装飾 明治宮殿の再現えお試みる ¥5,000

国宝 久能山東照宮展 家康と静岡ゆかりの名宝 ¥2,000

フランソワ・ファンチ・レダン カタログレゾネ The Collected Works of Fanch Ledan: Catalogue Raisonne(Peter Alson) ¥3,000

春陽会70年史(匠秀夫他) ¥2,200

生誕120年 木村荘八展 ¥3,400

ルオーと白樺派 近代日本のルオー受容 ¥1,000

自然をめぐる千年の旅 山水から風景へ ¥1,500

木喰展 庶民の信仰・微笑仏 生誕290年 ¥1,800

特別展 仏像 一木にこめられた祈り(東京国立博物館編) ¥1,500

鳥獣戯画がやってきた!『国宝鳥獣人物戯画絵巻』の全貌(サントリー美術館編) ¥2,500

国宝 土偶展(東京国立博物館他) ¥3,800

国宝 源氏物語絵巻に挑む 東京藝術大学 現状模写(東京芸大美術学部絵画科日本画研究室/同美術館編) ¥1,500

道教の美術 Taoism Art(斉藤龍一構成/編) ¥4,000

何かが空を飛んでいる(稲生平太郎) ¥2,500

怪奇・幻想・綺想文学集 種村季弘翻訳集成(種村季弘訳) ¥4,000

セリーヌの作品8・9 北 上下巻揃(L・F・セリーヌ 高坂和彦訳) ¥4,000

シュヴァンクマイエルの世界(ヤン・シュヴァンクマイエル) ¥1,800

人類の星の時間(シュテファン・ツヴァイク) ¥1,800

絵画・写真・映画 バウハウス叢書8(L・モホリ・ナギ 利光功訳) ¥5,200

柾它希家の人々(根本茂男) ¥2,300

特別展 コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流 ¥2,400

小林孝亘展 終わらない夏(家村珠代編) ¥1,700

島霞谷 幕末幻の油絵師 ¥1,800

中山忠彦 永遠の女神展 華麗な女性美 内なる真理 ¥1,500

おんな紋 血縁のフォークロア(近藤雅樹) ¥2,900

今井俊満展 東方の光 Imai A Retrospective 1950-1989(国立国際美術館他) ¥5,000

方法としての境界 叢書・史層を掘る(赤坂憲雄編) ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2016年7月29日 まーくんカレーが食べたい。 新入荷

G・ワグネルが開いた 近代日本陶芸・先端セラミックスの美・用・学の世界 ¥2,000

アンソニー・カロ レゾネ Anthony Caro Catalogue Raisonne Vol.1 Table And Related Sculptures 1966-1978(Dieter Blume) ¥5,000

アンソニー・カロ レゾネ Anthony Caro Catalogue Raisonne Vol.2 Table And Related Sculptures 1979-1980(Dieter Blume) ¥5,000

アンソニー・カロ レゾネ Anthony Caro: Catalogue Raisonne Vol.5 Table And Related Sculptures 1981-1983(Dieter Blume) ¥5,000

しもだて美術館所蔵作品目録(しもだて美術館) ¥1,000

華麗なる京蒔絵 三井家と象彦漆器(三井文庫三井記念美術館編) ¥2,500

甦る明治の巨匠展 珠玉の絵画・彫刻・工芸ー 明治神宮鎮座70年記念 ¥1,000

等伯の説話画 南禅寺天授庵の襖絵 ¥2,100

江戸時代のたばこと塩 その生産と流通 ¥2,500

大内文化の遺宝展(山口県立美術館編) ¥2,400

神々の美の世界 京都の神道美術 ¥2,100

御遠忌800年記念特別展 大勧進重源 東大寺の鎌倉復興と新たな美の創出 ¥1,800

後藤家十七代の刀装具(佐野美術館/根津美術館/徳川美術館) ¥6,000

南宋絵画 才情雅致の世界展 ¥6,000

植松奎二展 身体と眼差しへの思考 ’70sの写真・映像 ¥5,000

柳原義達 道標展 ¥1,400

ジム・フレンチ写真集 Jim French: Men(Jim French) ¥7,000

リチャード・ミズラック写真集 Richard Misrach: Desert Cantos(Richard Misrach) ¥5,000

掘り出された都市 江戸・長崎・アムステルダム・ロンドン・ニューヨーク(東京都江戸東京博物館) ¥1,100

山田正亮の水彩 光琳社の画集1 ¥1,500

国宝 薬師寺展 平城遷都1300年記念(東京国立博物館) ¥1,000

Sexual Art: Photographs That Test The Limits(Michael A.Rosen) ¥2,800

桑山忠明の絵画 光琳社の画集6 ¥2,000

メイル・ヌード写真集 The Male Nude: Visions Of 60 Sensual Photograhs ¥1,200

モダン百花繚乱「大分世界美術館」(大分県立美術館) ¥1,200

生誕250周年 谷文晁展 ¥2,800

岡田謙三没後10周年展 ¥2,000

Bob & Rod(Tom Bianchi) ¥2,500

ヤン・スタラー写真集 Jan Staller: Frontier New York(Jan Staller) ¥1,500

斎藤義重展(大辻清司/安斎重男他写 杉浦康平他デザイン) ¥15,000

金子国義油彩集(金子国義) ¥5,000

黄金のファラオと大ピラミッド展 国立カイロ博物館所蔵(森アーツセンターギャラリー他) ¥2,000

日本書史(石川九楊) ¥9,000

現代の白と黒 Black And White In Art Today ¥1,800

原色図説 錦鯉大鑑(小池寿幸) ¥2,500

空戦 Masato Kobayashi 1990-91(小林正人) ¥3,000

Lust Circus(Dave Naz/Tony Mitchell) ¥2,000

クリーブランド美術館展 名画でたどる日本の美 ¥1,000

福を呼ぶ中国版画の世界 富貴・長寿への日中夢くらべ ¥1,500

恋と美の狩人 エカテリーナ(南川三治郎) ¥1,000

パウル・クレー おわらないアトリエ ¥2,000

村上隆の五百羅漢図展(森美術館) ¥6,500

翔の文化 韓国・心の美(崔禎鎬) ¥5,000

書の国宝 墨蹟 ¥1,500

ホキコレクション5(野田弘志/森本草介/中山忠彦/島村信之他) ¥3,500

中国書史(石川九楊) ¥4,500

日本人ノ顔 鹿児島ノ顔(荒木経惟) ¥6,500

ホキコレクション4(野田弘志/森本草介/五味文彦/小尾修他) ¥3,000

北園克衛全評論集(北園克衛/鶴岡善久) ¥26,000

北園克衛全詩集(北園克衛 鶴岡善久) ¥22,000

モネ、風景をみる眼 19世紀フランス風景画の革新(ポーラ美術館/国立西洋美術館) ¥1,500

もうそれ以上おそくやってきてはいけない(白石かずこ) ¥12,000

現代美術の鳥瞰 明日を探る作家たち ¥2,000

堂本尚郎展 Hisao Domoto: Possibilte De Reaction En Chaine(堂本尚郎) ¥2,500

稲垣足穂全集1 一千一秒物語(稲垣足穂) ¥2,800

日本の現代美術1985-1995 Art in Japan Today(荒木経惟/蔡國強/杉本博司/中村一美他収録) ¥1,500

荒木経惟写真全集12 劇写と偽ルポルタージュ(荒木経惟) ¥2,500

荒木経惟写真全集14 猥褻写真と墨汁綺譚 (荒木経惟) ¥2,500

ロシア皇帝の至宝展 世界遺産クレムリンの奇跡(江戸東京美術館編) ¥1,500

LAハードボイルド 世紀末都市ロサンゼルス(海野弘) ¥2,300

瀧口修造展 全2冊揃 ¥6,000

五行でわかる日本文学 英日狂演滑稽五行詩(ロジャー・パルバース 柴田元幸訳) ¥1,000

瀧口修造展 2冊組 ¥6,000

落陽神(原田奈翁雄) ¥7,000

室町時代水墨画の系譜 可翁・雪舟・元信 ¥2,800

ポール・セザンヌ カタログ・レゾネ Cezanne: Son Art-Son Deuvre Catalogue Raisonne 全2冊揃(Lionello Venturi) ¥40,000

新版 20週俳句入門(藤田湘子) ¥1,000

刺激のない世界 人間の意識と行動はどう変わるか(北村春朗 大久保幸郎編) ¥1,000

葛飾北斎展 江戸のメディア 絵本・版画・肉筆画 ¥1,400

アドニスの園 ギリシアの香料神話(マルセル・ドゥティエンヌ 小苅米/鵜沢武保訳) ¥1,000

池田良二銅版画集 Ryouji Ikeda 1975-2000(池田良二) ¥5,000

女性は進化しなかったか(サラ・ブラッファー・フルディ 加藤泰建/松本亮三訳) ¥1,000

木村探元展 近世薩摩画壇の隆盛 ¥3,800

絹谷幸二全作品集 Catalogue Raisonne(絹谷幸二) ¥50,000

野見山暁治素描集 デッサン(野見山暁治) ¥4,500

人間の条件を求めて 哲学的人間学論考(H・プレスナー 谷口茂訳) ¥1,900

スピノザと政治的なもの(工藤喜作/桜井直文編) ¥1,000

没後150年記念 北斎 東西の架け橋(長野県信濃美術館他) ¥1,000

電子のゆらぎが宇宙を囁く 1/fゆらぎ講義(武者利光 冨田勲) ¥1,200

名作に見る日本版画 その源流から錦絵の登場まで 開館記念展 ¥1,000

めまいの街 サンフランシスコ60年代(海野弘) ¥2,400

写楽と歌麿 江戸の浮世絵展 写楽デビュー200年記念(日本橋三越他) ¥1,000

シュライエルマッハー 近代神学の父(B.A.ゲリッシュ 松井睦訳) ¥3,000

北斎 不屈の画人魂 ¥1,000

ヘルマン・ニッチュ Hermann Nitsch: Die Architektur Des Orgien Mysterien Theatrs(Hermann Nitsch) ¥4,000

サロンの思想史 デカルトから啓蒙思想へ(赤木昭三 赤木富美子) ¥2,100

カエルの楽園(百田尚樹) ¥1,000

パパイラスの舟(小鷹信光) ¥1,200

ヘルマン・ニッチュ Hermann Nitsch: Das Orgien Mysterien Theater(Wolfgang Wunderlich Hermann Nitsch) ¥5,500

ヴェルサーチ Gianni Versace: Collezione Donna Autunno Inverono 1993-1994 No.25(Richard Avedon写) ¥10,000

ハンブルク浮世絵コレクション展 日独交流150周年記念(太田記念美術館他) ¥1,000

サブカルチャー文学論(大塚英志) ¥1,700

ヴェルサーチ Gianni Versace: Collezione Uomo Primavera Estate 1995 No.28(Bruce Weber) ¥7,000

大竹伸朗 綴 SO×TN ¥8,000

デジタルカメラFreedom 森山大道×荒木経惟Digital Battle 2002 ¥1,000

ルネ・マグリット カタログ・レゾネ5 Rene Magritte: Catalogue Raisonne5 Supplement,Exhibitions Lists,Bibliography,Cumulative Index(Sarah Whitfield他) ¥30,000

ルネ・マグリット カタログ・レゾネ4 Rene Magritte: Catalogue Raisonne4 Gouches,Temperas,Watercolours And Papiers Colles 1918-1967(Sarah Whitfield他) ¥30,000

荒木経惟写真集 Nobuyoshi Araki: Araki(Jerome Sans) ¥200,000

東山魁夷 全5巻揃 ¥5,000

大琳派展 継承と変奏 尾形光琳生誕350周年記念(東京国立博物館) ¥2,300

懐疑 近世哲学の源流(リチャード・H・ホプキン 野田又夫訳) ¥5,000

文藝 春季号 特集:リリー・フランキー ¥1,000

PowerPoint2013 逆引き大全574の極意(十柚木なつ) ¥2,500

アントニ・タピエス Tapies(Victoria Combalia Dexeus) ¥3,000

アジャイルサムライ 達人開発者への道(Jonathan Rasmusson) ¥1,500

困難な自由 ユダヤ教についての試論(エマニュエル・レヴィナス 内田樹) ¥2,000

ウィリアム・デ・クーニング Willem de Kooning: Drawings & Sculpture(Willem De Kooning Peter Schieldahl) ¥3,000

人間としての心理治療者 自己開示の適用と禁忌(マイロン・F・ワイナー 飯長喜一郎訳) ¥1,800

自己知と自己同一性 双書プロブレマータ(シドニー・シューメーカー 菅豊彦/浜渦辰二訳) ¥1,000

ヘルマン・ニッチュ Hermann Nitsch: Das Bildnerische Werk(Hermann Nitsch) ¥5,000

綿谷修写真集 Hysteric Vol.7 River Bed(綿谷修) ¥4,500

原初からの叫び 抑圧された心のための原初理論(アーサー・ヤノフ) ¥7,000

ジャン・デュビュッフェ カタログ・レゾネ6 Catalogue Des Travaux De Jean Dubuffet Fascicule XI: Corps De Dames(デュビュッフェ) ¥2,500

科学的発見の現象学(A・ブラニガン 村上陽一郎/大谷隆昶訳) ¥1,000

マインズ・アイ コンピュータ時代の「心」と「私」 上下揃(ダグラス・R・ホフスタッター/D.C.デネット/坂本百大) ¥9,000

写真術 21人の巨匠(ポール・ヒル/トーマス・クーパー 日高敏/松本淳訳) ¥1,400

ワカタケル大王とその時代 埼玉稲荷山古墳(小川良祐/吉村武彦/狩野久編) ¥1,000

河内幻視行(川村二郎) ¥1,200

天翔る白鳥ヤマトタケル(小椋一葉) ¥1,200

消された覇王 伝承が語るスサノオとニギハヤヒ(小椋一葉) ¥1,000

ナルシズムの時代(クリストファー・ラッシュ 石川弘義訳) ¥1,000

聞き書・日本児童出版美術史(上笙一郎編) ¥1,800

文藝 秋季号 特集:宮沢賢治(吉本隆明) ¥1,000

お雇い外国人9 医学(石橋長英/小川鼎三) ¥2,900

ヒナギクをたべないで 絵本の絵本2 (今江祥智 宇野亜喜良画) ¥1,200

お雇い外国人10 音楽(野村光一) ¥1,800

お雇い外国人15 建築・土木 ¥3,700

お雇い外国人12 外交(今井庄次) ¥1,700

PostgreSQL 全機能バイブル(鈴木啓修) ¥2,600

関先生が教える世界一わかりやすい 英文法の授業(関正生) ¥1,000

ジェフ・ウォール Jeff Wall: Dead Troops Talk(Jeff Wall) ¥5,000

徹底攻略 Upgrade to Java SE7 Programmer 問題集(志賀澄人/米山学) ¥2,000

世界一わかりやすい TOEICテストの英単語(関正生) ¥1,000

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング CD BOOK(森沢洋介) ¥1,000

ビアズリーと世紀末(河村錠一郎) ¥1,000

天と地の間(草間彌生) ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2016年7月28日 カレーライス食べたいなー!!!!!!!!!!!!!! 新入荷

現代の日本音楽 国立劇場委嘱作品シリーズ 全20巻内1-10 10冊揃い(日本芸術文化振興会/国立劇場調査養成部芸能調査室) ¥40,000

荒川修作の実験展 見る者がつくられる場 ¥1,500

ジャン・ピエール・カシニョール Cassigneul Lithographe et Graveur 1.2 全2冊揃(カシニョール) ¥18,000

色鍋島展 パリ展帰国記念(今泉今右衛門他監修) ¥1,000

北大路魯山人展 美食と審美の世界(福岡天神大丸他) ¥1,400

ノリタケデザイン 100年の歴史(横浜そごう美術館他) ¥2,500

百鬼繚乱 江戸怪談・妖怪絵本集成(近藤瑞木編) ¥4,000

今井俊満 Imai Toshimitsu(Gian Carlo Calza) ¥12,000

横浜真葛焼 宮川香山展 戦火に消えた幻の名窯(小田急百貨店) ¥10,000

土の詩人 安原喜明展 いにしえの詩・モダンのかたち(目黒区美術館編) ¥1,500

江戸のサイエンス 武雄蘭学の軌跡(九州国立博物館/武雄市教育委員会編) ¥1,700

Sacai: A to Z(阿部千登勢 Sarah Mower/Sarah Andelman/Tim Blanks/Angelo Flaccavento) ¥4,500

アンリ・マティス ジャズ Jazz(Henri Matisse) ¥1,500

清親と安治 光線画の時代(小林清親/井上安治) ¥4,000

井伊家秘蔵 能面能装束展 ¥1,500

修復 第7号 ¥2,000

浮世絵にみるモダン横須賀&神奈川 斎藤コレクションから 横須賀製鉄所(造船所)創設150周年記念事業 ¥3,000

墨跡の鑑賞基礎知識(寺山旦中/角井博) ¥1,800

日本の書跡 ¥1,200

ルドン展(Odilon Redon) ¥1,000

フローリア・シジスモンディ写真集 Redemption(Floria Sigismondi Marilyn Manson David Bowie ) ¥6,000

The New Tattoo(Victoria Lautman Vicki Berndt写真) ¥1,000

長島有里枝写真集 SWISS ¥8,500

レオナルド・クレモニーニ Cremonini peinture 1975-1978 ¥3,000

月ノ光(花輪和一) ¥1,400

フーテン シリーズ黄色い涙 青春残酷物語 (永島慎二) ¥5,000

銀のハーモニカ(鈴木翁二) ¥2,000

工作者の散歩道 鈴木翁二作品集3(鈴木翁二) ¥14,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2016年7月27日 つたや延滞してしまった。料金、怖い。新入荷

書物の宇宙誌 澁澤龍彦蔵書目録(国書刊行会編) ¥5,000

日本人ノ顔 佐賀ノ顔(荒木経惟) ¥6,000

パヴェル・マンスーロフとペトログラード・アヴァンギャルド/ダヴィド・ブルリュク ¥7,000

コンスタンティン・メーリニコフの建築 1920s-1930s(リシャット・ムラギルディン監) ¥2,000

ロシアの夢 1917-1937(ウラジーミル・マヤコフスキー/ヴァルヴァーラ・ステパーノヴァ/ナターリヤ・ピヌス/ロトチェンコ/ナターリヤ・ダニコ/タチヤナ・ブルーニ他収録) ¥2,100

美術と演劇 ロシア・アヴァンギャルドと舞台芸術 1900-1930 ロバーノフ=ロストフスキー・コレクション ¥1,500

集団の声、集団の身体 1920・30年代の日本とドイツにおけるアジプロ演劇 ¥3,000

ロシア・アヴァンギャルドの陶芸 モダン・デザインの実験(岐阜県現代陶芸美術館) ¥1,500

ソビエト現代美術 雪どけからペレストロイカまで ¥1,500

構成主義と幾何学的抽象(ロトチェンコ/リシツキー/マックス・ビル/ケネス・ノーランド他収録) ¥1,200

ロシア・アヴァンギャルド作品集 革命と芸術の時代 ソヴィエトアート1920-1930 2冊組(レニングラード・ロシア美術館コレクションより) ¥2,800

ベルナール・ビュッフェ Bernard Buffet Lithographe 全2冊揃 (Charles Sorlier) ¥55,000

氷解 女の自立を求めて(永田洋子) ¥1,000

Objet Magazine 遊 No.1020 1981・5 特集:聴く(松岡正剛/杉浦康平他) ¥2,000

Objet magazine 遊 No.1021 1981.6 特集:歩く(松岡正剛/杉浦康平他) ¥2,000

Objet Magazine 遊 No.5 1973 冬号(松岡正剛/杉浦康平他) ¥4,500

象徴と社会 文化人類学叢書(ヴィクター・ターナー 梶原景昭訳) ¥1,700

ロトチェンコ+ステパーノワ ロシア構成主義のまなざし ¥2,500

Objet magazine 遊 No.2 1972 特集:レオナルド・ダヴィンチ学(松岡正剛/杉浦康平他) ¥5,000

Objet magazine 遊 No.6 1973 箱の中の筐 現代のなぞなぞ特別号(松岡正剛/杉浦康平/和田光正/武満徹/福島正実/長新太/別役実/内藤正敏/中原祐介/北代省三) ¥5,000

Objet Magazine 遊 No.1010 1979.12 特集:虫類誌・形態考(松岡正剛/杉浦康平/ジョン・ケージ) ¥2,000

人類学とはなにか その知的枠組を問う 文化人類学叢書(ダン・スペルベル 菅野盾樹訳) ¥1,700

文化とコミュニケーション 構造人類学入門 文化人類学叢書(エドマンド・リーチ 青木保/宮坂敬三訳) ¥1,000

遊 1981 秋の臨時増刊号 ジャパネスク特集 誰かと日本の話がしてみたい ¥1,500

Objet Magazine 遊 1981.3 特集:闘う(松岡正剛/杉浦康平他) ¥2,000

Objet magazine 遊 No.1019 1981.4 特集:逢う(松岡正剛/杉浦康平他) ¥2,000

Objet Magazine 遊 No.1015 1980・12 特集:語る(松岡正剛/杉浦康平他) ¥2,000

Film Posters of the 60s 60年代の映画ポスター ¥1,000

マルセル・デュシャン Manual of Instructions for Etant Donnes(Marcel Duchamp) ¥5,500

Objet Magazine 遊 No.1023-4 1981.8-9合併号 特集:読む(松岡正剛) ¥2,000

Objet Magazine 遊 No.1016 1981.1 特集:飾る(松岡正剛/杉浦康平他) ¥2,000

Objet Magazine 遊 No.1017 1981.2 特集:数える(松岡正剛/J・G・バラード/佐々木マキ他) ¥2,000

智内兄助 1987 ¥2,800

Objet Magazine 遊 No.1007 1979.6 量子流・夢仮説(松岡正剛/杉浦康平他) ¥2,000

Objet Magazine 遊 No.7 1973 特集:現代音楽の最前線(松岡正剛/杉浦康平/高橋悠治/小杉武久/津島秀彦/稲垣足穂他) ¥4,500

生誕100年記念 パウル・クレー展 ¥1,400

國領經郎展(國領經郎) ¥1,500

赤外光線 吉行耕平写真集(吉行耕平) ¥4,800

思考空間 宇佐美圭司 2000年以降 ¥1,500

ジョン・マーティン画集 ピナコテーカ・トレヴィル・シリーズ2(大瀧啓裕) ¥2,500

ティントレット画集 ピナコテーカ・トレヴィル・シリーズ5(Tintoretto 諸川春樹解説) ¥3,500

リヨン派画集 ピナコテーカ・トレヴィル・シリーズ6(山本敦子解説) ¥3,500

イタリアのマニエリスム画集 ピナコテーカ・トレヴィル・シリーズ9(甲斐教行) ¥5,000

カルロ・クリヴェッリ画集 ピナコテーカ・トレヴィル・シリーズ3(吉澤京子) ¥7,000

ハドソン・リヴァー派画集 ピナコテーカ・トレヴィル・シリーズ7(人見伸子) ¥5,000

パウル・クレー展 クレー家秘蔵 ¥1,500

富士山の絵札 午王と御影を中心に ¥2,000

稲越功一写真集 イリーニ(稲越功一) ¥2,000

波の絵、波の話(村上春樹 稲越功一写) ¥1,800

潮田登久子写真集 冷蔵庫(潮田登久子) ¥15,000

Amaranth(坂田栄一郎) ¥1,800

花輪和一作品集(花輪和一) ¥25,000

まり子の憧れ 安部慎一短編集2(安部慎一) ¥7,800

ピエール・エテックス Pierre Etaix: Le Carton A Chapeaux(Pierre Etaix) ¥3,000

鈴木翁二作品集 マッチ一本の話(鈴木翁二) ¥7,500

ピエール・ボナール Correspondance: Bonnard/Matisse(Matisse Bonnard) ¥1,800

ボナールの庭、マティスの室内 日常という魅惑 ¥1,500

裸の部屋 野村佐紀子写真集(野村佐紀子) ¥3,000

サッフォー 詩と生涯(沓掛良彦) ¥3,000

夢の領域(山中現) ¥2,800

エリック・サティ覚え書(秋山邦晴) ¥3,000

モランディとその時代(岡田温司) ¥4,000

青い狐 ドゴンの宇宙哲学(マルセル・グリオール/ジェルメーヌ・ディティルラン) ¥12,000

鏡と皮膚 芸術のミュトロギア(谷川渥) ¥1,000

アンドレ・マルロー日本への証言(竹本忠雄) ¥6,000

日本考古学の歩み(勅使河原彰) ¥2,000

月下の一群 名著複刻詩歌文学館(堀口大学訳) ¥5,000

マルローとの対話 日本美の発見(竹本忠雄) ¥7,000

考古学者 その人と学問 市民の考古学(明治大学考古学博物館編) ¥2,000

堀口大學 詩は一生の長い道(長谷川郁夫) ¥4,300

リルケの墓 ヴァレー紀行(矢内原伊作) ¥1,400

記憶の女神ムネモシュネ 文学と美術の相関関係(マリオ・プラーツ 前川祐一訳) ¥1,400

西脇順三郎詩集 近代の寓話 復刻(西脇順三郎) ¥1,600

美酒と革嚢 第一書房・長谷川巳之吉(長谷川郁夫) ¥3,600

火の娘たち(ジェラール・ド・ネルヴァル 篠田知和基訳) ¥1,700

流通経済史 新体系日本史12(桜井英治/中西聡編) ¥2,500

野生の思考(クロード・レヴィ=ストロース 大橋保夫訳) ¥3,000

風流の図像誌(郡司正勝) ¥5,500

劇場 建築・文化史(S.ティドワース 白川宣力/石川敏男訳) ¥3,000

都市社会史 新体系日本史6(佐藤信/吉田伸之編) ¥2,600

始源のもどき ジャパネスキゼーション(磯崎新) ¥2,400

遊行の博物学 主と客の構造1(松岡正剛) ¥1,200

桑原甲子雄写真集 東京1934-1993 フォト・ミュゼ(桑原甲子雄) ¥4,000

土地所有史 新体系日本史3(渡辺尚志/五味文彦編) ¥3,000

一生たち Issey Miyake & Miyake Design Studio 1970-1985(三宅デザイン事務所編) ¥7,300

セザンヌの画(内田園生) ¥1,500

ゴッホの眼(高階秀爾) ¥1,200

Werk Magazine No.6: Darkness(Theseus Chan編) ¥4,000

ゴッホ・オンデマンド 中国のアートとビジネス(ウィニー・W・Y・ウォン 松田和也訳) ¥2,200

テオ もうひとりのゴッホ(マリー=アンジェリーク・オザンヌ/フレデリック・ド ジョード 伊勢英子/伊勢京子訳) ¥1,500

筆蝕の構造 書くことの現象学(石川九楊) ¥1,000

書と文字は面白い(石川九楊) ¥1,000

法社会史 新体系日本史2(水林彪/新田一郎/大津透/大藤修編) ¥2,300

書と文字は面白い(石川九楊) ¥1,000

書の風景(石川九楊) ¥1,000

書字ノススメ(石川九楊) ¥1,000

関根伸夫個展 ¥2,000

書の終焉(石川九楊) ¥1,800

イケムラレイコ Leiko Ikemura: Beyond The Horizon ¥2,000

書の交響(石川九楊) ¥1,000

稲越功一写真集 東京画(稲越功一) ¥12,000

白髪一雄展 格闘から生まれた絵画 ¥7,000

アクションペインター 白髪一雄展 ¥7,000

水墨美術大系 第3巻 牧谿・玉澗 ワイド版(戸田禎佑) ¥5,000

田村隆一エッセンス(田村隆一/青木健訳) ¥1,000

拷問の歴史 ヨーロッパ中世犯罪博物館(川端博監修) ¥1,000

民間伝承論(柳田国男) ¥1,000

昭和・平成家庭史年表(下川耿史編) ¥1,400

近江の歴史と文化(木村至宏) ¥1,400

発掘50年(近藤義郎) ¥3,000

三国志がみた倭人たち 魏志倭人伝の考古学(設楽博己編) ¥1,300

貝塚の考古学 UP考古学選書(鈴木公雄) ¥1,000

異人・河童・日本人 日本文化を読む(住谷一彦/坪井洋文/山口昌男/村武精一) ¥1,000

鬼むかし 昔話の世界(五来重) ¥1,000

中華中毒 中国的空間の解剖学 ちくま学芸文庫(村松伸) ¥1,100


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2016年7月26日 毎日涼しくて最KOOL高!風邪ひいたけど。 新入荷

批判的想像力のために グローバル化時代の日本(テッサ・モーリス=スズキ) ¥1,000

信仰が人を殺すとき 過激な宗教は何を生み出してきたのか(ジョン・クラカワー 佐宗鈴夫訳) ¥1,000

北がなければ日本は三角(谷川雁) ¥1,000

日本のかたち・アジアのカタチ 万物照応劇場(杉浦康平) ¥1,000

旅のシンフォニー パウル・クレー展(鎌倉県立近代美術館他) ¥1,500

モランディ展 Giorgio Morandi ¥2,800

死者の挨拶で夜がはじまる(丹生谷貴志) ¥1,900

スタジオジブリ・レイアウト展(スタジオジブリ編) ¥2,800

カタログ・パンフレットのレイアウト フード・ファッション・プロダクト…美しい実例に学ぶデザイン術(オブスキュアインク編著) ¥1,300

マドモアゼル・シャネル ¥2,000

パウル・クレー 絵画と音楽 岩波アート・ライブラリー(ハーヨ・デュヒティング 後藤文子訳) ¥2,100

難波田龍起展 1954年以後 抽象の展開・生命の響き ¥1,400

クレー 教育スケッチブック バウハウス叢書(パウル・クレー) ¥8,000

コンコルド広場の椅子(東山魁夷) ¥1,000

クレーの絵本(パウル・クレー 谷川俊太郎) ¥1,000

目をみはる伊藤若冲の「動植綵絵」 アートセレクション(狩野博幸) ¥1,200

ジブリの絵職人 男鹿和雄展 ¥2,000

バルテュス Balthus ¥3,500

魔術の歴史(リチャード・キャヴェンディッシュ 栂正行訳) ¥1,400

クリストファー・マコス写真集 Christopher Makos:Exhibitionism(Calvin Klein Glenn Albin寄) ¥1,500

ピエール・ボンコンパン Boncompain: Les Lieux D’origine(Georges Borgeaud) ¥3,500

田中一村 新たなる全貌 ¥4,000

東南アジア 近代美術の誕生展(福岡市美術館編) ¥1,400

松本のミキノクチ製作習俗 ¥1,800

美しき挑発 レンピッカ展 本能に生きた伝説の画家(タマラ・ド・レンピッカ) ¥1,500

ディン・Q・レ 明日への記憶(荒木夏実) ¥2,000

マリー=アントワネットの画家 ヴィジェ・ルブラン 華麗なる宮廷を描いた女性画家たち ¥1,800

アンゼルム・キーファー展 Anselm Kiefer ¥1,500

アントニ・クラーヴェ Clave(Perre Seghers) ¥3,500

マリオ・ジャコメッリ展 知られざる鬼才(ナディッフ) ¥3,000

日本の辞書の歩み(紀田順一郎/山口明穂/竹林滋/金田一春彦/阿辻哲次) ¥1,000

小磯良平画文集 絵になる姿 (小磯良平) ¥2,500

李禹煥 余白の芸術(李禹煥) ¥4,000

デューラー展 水彩・素描・版画 ¥1,500

文藝 1999年秋季号 特集:J文学作家的生活 ¥1,000

文藝 2003年秋季号 特集:川上弘美 ¥1,000

絵そして人、時(麻生三郎) ¥8,000

文藝 1992年冬季特大号 特集:追悼 中上健次 ¥1,000

構造人類学(クロード・レヴィ・ストロース 荒川幾男/生松敬三他訳) ¥3,000

文藝 2002年秋季号 特集:D ¥1,000

文藝 1999年春季号 特集:J文学で行こう! ¥1,500

帰りたい風景 気まぐれ美術館(洲之内徹) ¥1,000

美術手帖 2013.10 No.993 大竹伸朗 ¥1,000

芸術と広告展 Art & Publicite(セゾン美術館) ¥1,800

ホルスト・ヤンセン展 私は愛するように素描する ¥3,500

版画芸術7 井田照一オリジナル版画付 ¥1,000

中心の喪失 危機に立つ近代芸術(H・ゼードルマイヤー 石川公一/阿部公正共訳) ¥3,500

版画芸術20 福田繁雄オリジナル版画付 ¥1,000

版画芸術11 関根伸夫オリジナル版画付 ¥1,000

大江戸曼陀羅(朝日ジャーナル編) ¥1,000

マティス 画家のノート(マティス 二見史郎訳) ¥4,500

野田弘志画集 1970-1985(野田弘志) ¥7,000

世界のグラフィックデザイナーのブックデザイン(小柳帝) ¥1,000

明るさの神秘(宇佐見英治) ¥1,300

西洋美術への招待(田中英道監修) ¥1,000

川端康成と東山魁夷 響きあう美の世界(川端香男里/東山すみ監修 「川端康成と東山魁夷 響きあう美の世界」製作委員会編集) ¥1,000

こころの眼 写真をめぐるエセー(アンリ・カルティエ=ブレッソン 堀内花子訳) ¥2,500

宇佐見英治自選随筆集 全2冊揃 樹と詩人/石の夢(宇佐見英治) ¥2,300

都市を描く 京都と江戸(国立歴史民俗博物館・国文学研究資料館編) ¥3,000

江戸の夏 その涼と美 ¥1,000

岡倉天心 その内なる敵(松本清張) ¥1,000

私論 青木繁と坂本繁二郎(松本清張) ¥1,000

文藝 2003年冬季号 特集:藤沢周 ¥1,500

レオナルドの沈黙 美の変貌(中山公男) ¥1,000

セザンヌの塗り残し 気まぐれ美術館(洲之内徹) ¥2,100

四百字のデッサン(野見山暁治) ¥1,000

うつろうかたち(野見山暁治) ¥1,200

古寺思索の旅 (矢内原伊作) ¥1,000

さらば気まぐれ美術館(洲之内徹) ¥1,200

カーンワイラー 画商・出版人・作家(ピエール・アスリーヌ) ¥1,200

文字百景 全6冊組(戸狩淳二編) ¥7,000

遠ざかる景色(野見山暁治) ¥2,500

明日香村(安野光雅) ¥1,500

ポール・セザンヌ スケッチブック A Cezanne Sketchbook: Figures, Portraits, Landscapes and Still Lifes (Dover Books on Fine Art)(Paul Cezanne) ¥1,200

日本のふるさと 奈良(安野光雅) ¥1,800

オシャカ坊主列伝1(小島功) ¥1,500

スコープ少年の不思議な旅(巖谷國士 桑原弘明) ¥1,500

どーしたどーした(天童荒太文 荒井良二絵) ¥3,500

信濃デッサン館 改訂版(村山槐多/関根正二/戸張孤雁/靉光/松本竣介他) ¥1,000

祖父 岡倉天心 五浦美術叢書(岡倉古志郎) ¥1,400

岡倉天心 物ニ観ズレバ竟ニ吾無シ ミネルヴァ日本評伝選(木下長宏) ¥1,300

「日本美術」の発見 岡倉天心がめざしたもの 歴史文化ライブラリー(吉田千鶴子) ¥1,200

岡倉天心 その生涯を彩る思想(赤根彰子) ¥1,200

岡倉天心との出会い(堀岡弥寿子) ¥1,500

ワタリウム美術館の岡倉天心・研究会(ワタリウム美術館監修) ¥2,000

岡倉天心の思想探訪 迷走するアジア主義(坪内隆彦) ¥1,700

我と汝・対話(マルティン・ブーバー 田口義弘訳) ¥1,000

アンガージュマンの思想(鈴木道彦) ¥1,400

今野勉のテレビズム宣言(今野勉) ¥3,000

岡倉天心をめぐる人びと 五浦美術叢書(岡倉一雄) ¥1,400

読書案内「明治」を知る本 ¥2,500

世界の色の記号 自然・言語・文化の諸相 神奈川大学人文学研究叢書28(三星宗雄編著) ¥1,800

河北新報の80年 ¥3,000

続 統合失調症症候学 精神症候学の復権を求めて(中安信夫) ¥4,000

近代絵画史(ハーバート・リード 大岡信訳) ¥1,200

蒐書三昧 江川・山本・野田の限定本 普及版(高橋啓介) ¥4,000

私とマリオ・ジャコメッリ 「生」と「死」のあわいを見つめて(辺見庸) ¥1,100

東京大学「80年代地下文化論」講義(宮沢章夫) ¥1,000

下北沢祝祭行 レディ・ジェーンは夜の扉(大木雄高) ¥1,800

岡倉天心と五浦 五浦美術叢書(森田義之/小泉晋弥編) ¥2,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2016年7月25日 思ったより激しいダメージがきています。 新入荷

完全復刻版 少年画報 昭和35年正月号 スペシャルBOX ¥3,900

トミー・ウンゲラー Tomi Ungerer: Photographie 1960-1990(Tomi Ungerer) ¥4,500

ロバート・ウィリアムス Malicious Resplendence: The Paintings of Robert Williams(Robert Williams C. R. Stecyk/Walter Hopps/Gary G. Groth Walter Hopps序 Gary G. Groth編) ¥10,000

フランク・コジック Man’s Ruin: The Posters & Art of Frank Koznik(Frank Kozik) ¥2,200

日本のダダ 1920-1970(白川昌生編) ¥4,800

昭和插絵傑作選 少年少女篇/大衆読物篇 全2冊組(渡辺圭二解説 遠藤憲昭監修) ¥6,000

アントニオ・ロペス Antonio Lopez(Museo Thyssen-Bornemisza/Museo de Bellas Artes de Bilbao) ¥6,000

現代スペイン・リアリズムの巨匠 アントニオ・ロペス(長崎県美術館) ¥2,200

パンクのカバーアート The Album Cover Art of Punk!(Burkhardt Seiler & Friends) ¥3,500

冒険王者 高丘親王航海記 公演記念プログラム
 ¥1,000

石田徹也全作品集(石田徹也) ¥6,500

ヨゼフ・スデック写真集 Josef Sudek: Prague Panoramic(Josef Sudek) ¥35,000

Tropico La Perla(various) ¥7,000

少年画報大全 昭和23年→昭和46年(本間正幸監修) ¥3,000

グルジアの放浪画家ニコ・ピロスマニ(田中一光デザイン) ¥7,000

ヘルムート・ニュートン写真集 Helmut Newton: Nuits Blanches(Helmut Newton) ¥3,000

少年レボリューション ダディ・グース作品集(ダディ・グース) ¥3,500

Masculin/Masculin: Lhomme Nu Dans Lar(Arnaud Claude) ¥5,000

女の部屋 No.1-5 5冊組(中原淳一編) ¥12,000

ブルーノ・ビサン Bruno Bisang: Photographs(Bruno Bisang) ¥3,500

リチャード・ミズラック写真集 Richard Misrach: Desert Cantos(Richard Misrach) ¥6,000

李禹煥展 感性と論理の軌跡 今日の造形5(李禹煥) ¥4,000

レオナルド・クレモニーニ Cremonini: Opere Dal 1960 al 1984(Italo Calvino/Enrico Crispolti他) ¥12,000

瀧狂 横尾忠則Collection中毒(横尾忠則) ¥7,000

加藤唐九郎作品集 決定版(加藤唐九郎) ¥80,000

あるくみるきく’68(宮本常一編) ¥3,000

宗家記録と朝鮮通信使展 江戸時代の日朝交流(国立国会図書館展示室他) ¥1,200

卑弥呼の世界 平成3年秋季特別展 ¥1,000

あしもとの文化財でたどる室町・戦国時代 荒川下流地域の結衆板碑 ¥1,000

家康の遺産 駿府御分物 ¥1,000

スウェン・ヘディンと楼蘭王国展(金子民雄監修) ¥1,000

プロセス・アーキテクチュア109 ヴェネト:イタリア人のライフスタイル Prosess Architecture (陣内秀信編) ¥1,800

琳派 ¥1,000

中国浙江省文物展 栃木県立博物館開館10周年記念特別企画展 ¥1,000

アールヴィヴァン15号 特集:篠山紀信-マン・レイのアトリエ ¥1,000

近代美術の巨人たち 帝室技芸員の世界 ¥1,700

評伝ヨーゼフ・ボイス(ハイナー・シュタッヘルハウス 山本和弘訳) ¥1,500

アート:“芸術”が終わった後の“アート”カルチャー・スタディーズ Art:Art in a New World(松井みどり) ¥1,200

日比野克彦 Hibino2: A Collection of The Works of Katsuhiko Hibino(日比野克彦) ¥1,000

工芸のジャポニスム展(東京都庭園美術館他) ¥2,500

Ukiyo Yoshitomo Nara(奈良美智 ホンマタカシ写) ¥1,000

ガラスの植物学者 エミール・ガレ展(茨城県陶芸美術館) ¥1,500

マティスとボナール 地中海の光の中へ Matisse et Bonnard(河村記念美術館他) ¥1,800

魅惑の北欧 アール・ヌーヴォー 塩川コレクション ロイヤル コペンハーゲン・ビング オー グレンダール(岐阜県現代陶芸美術館) ¥2,000

J・W・ウォーターハウス(J・W・ウォーターハウス 湊典子解説) ¥3,000

フレデリック・レイトン(谷田博幸解) ¥4,000

ヴィクトリアン・ヌード 19世紀英国のモラルと芸術(神戸市立美術館他) ¥1,200

シンプルなかたち 美はどこからくるのか(森美術館編) ¥1,600

松田優作写真集 Slow Nuance(渡邉俊夫) ¥1,000

死者が語る戦争(河出書房新社編集部編) ¥1,000

バスルーム E.T.style(テレンス・コンラン) ¥1,200

モダン・ジャパニーズ・ガーデン E.T.style(能勢理子/マイケル・フリーマン) ¥1,200

Chinese Live 斎門富士男写真集(斎門富士男) ¥1,000

知覚の哲学 ラジオ講演1948年 ちくま学芸文庫(モーリス・メルロ=ポンティ 菅野盾樹訳) ¥1,000

イギリス恐怖小説傑作選 ちくま文庫(南條竹則訳) ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2016年7月24日 つるつるした色発見したい。新入荷

パブロ・ピカソ 版画カタログ・レゾネ1 Pablo Picasso Tome 1: Catalogue de L’oeuvre Grave et Lithographie 1904-1967 (Georges Bloch) ¥15,000

National Lampoon July 1978 ¥2,000

National Lampoon Feb 1979 ¥2,000

National Lampoon May 1976 ¥2,000

筆墨精神 中国書画の世界(京都国立博物館) ¥2,000

アンドレアス・グルスキー展(国立国際美術館他編) ¥5,000

はるかなる大地、雲と龍 土屋禮一展 ¥1,500

石田徹也全作品集(石田徹也) ¥7,000

大友克洋 Genga: Otomo Katsuhiro Original Pictures(大友克洋原画展実行委員会) ¥5,000

今日の作家 若林奮展 ¥3,500

実験工房展 戦後芸術を切り拓く(瀧口修造/大辻清司/駒井哲郎他収録) ¥4,500

ジャック・カロ リアリズムと奇想の劇場(中田明日佳/渡辺晋輔) ¥2,500

ジャポニズム・イン・アート Japonisme In Art ¥2,500

中村岳陵展 ¥1,500

ビートたけし Beat Takeshi Kitano: 絵描き小僧展 Gosse de Peintre(北野武) ¥1,500

シュルレアリスムと芸術(巌谷國士) ¥1,500

新版 幻視者たち 宇宙論的考察(巌谷国士) ¥1,500

福を呼ぶ中国版画の世界 富貴・長寿への日中夢くらべ ¥1,500

Tung Metall Nr1 1986 ¥3,000

北斎 富嶽百景(初編・二編・三編)解説付(鈴木重三解説) ¥7,000

Great Balls of Fire: History of Sex In Science Fiction Illustration(Harry Harrison) ¥2,000

機動戦士ガンダム展 The Art Of Gundam(サンライズ/朝日新聞社/メガロマニア編集) ¥3,000

マッキアイオーリ イタリアの印象派(ふくやま美術館/東京都庭園美術館) ¥1,500

ミラノ ポルディ・ペッツォーリ美術館 華麗なる貴族コレクション ¥1,000

レンブラント 光の探求/闇の誘惑(幸福輝/エリック・ヒンテルディング/マーティン・ロイヤルトン=キッシュ/ボブ・ファン・デン・ボーヘルト) ¥1,500

黙示録 デューラー/ルドン Apocaypse ¥2,500

黄金の都シカン 特別展 インカ帝国のルーツ ¥1,400

ネイチャー・センス 日本の自然知覚力を考える(吉岡徳仁/篠田太郎/栗林隆) ¥1,000

インパクト 東と西の近現代 もう一つの大原美術館 ¥1,500

中国書史(石川九楊) ¥5,000

Heavy Metal Magazine October 1981(Howard Chaykin/Segrelles/Gary Davis/Richard Corben/Jeff Jones/John Workman/Philippe Druillet/Enki Bilal/Brad Balfour/Jose Bea Font/Nicollet/Thomas Warkentin/Rod Kie Caza and Jim Steranko) ¥2,000

図案の変貌 1868-1945 ¥5,000

水と生きる Water in Life ¥1,400

Eerie Magazine #81 February 1977(Cary Bates/Gerry Boudreau/Bill Dubay/Bruce Jones/Louise Jones/David Micheline/Nicola Cuti/Rich Corben) ¥1,500

江戸のくらし 近世考古学の世界 ¥1,400

Red Sonja No.4 Mei 1981(Thomas Roy) ¥3,000

MIYAKE ISSEY展 三宅一生の仕事(三宅一生監修 国立新美術館) ¥2,800

日本書史(石川九楊) ¥9,000

カラヴァッジョ展 日伊国交樹立150周年記念(国立西洋美術館) ¥2,500

英国の夢 ラファエル前派展 リバプール国立美術館所蔵(新潟美術館他) ¥2,000

没後40年記念展図録 青山熊治 ¥5,000

レオナルド・ダ・ヴィンチ 天才の挑戦 日伊国交樹立150周年記念(東京都江戸東京博物館) ¥2,300

郭仁植の世界(郭仁植) ¥5,000

ジェームズ・コワニャール James Coignard(Marcelin Pleynet) ¥20,000

ボッティチェリ展(東京都美術館) ¥2,200

柳原義達 道標展 ¥1,400

アール・ヌーヴォーのガラス デュッセルドルフ美術館ゲルダ・ケプフ・コレクション(パナソニック汐留ミュージアム他) ¥2,000

中村清治展 やわらかい光さしこむアトリエから ¥1,800

黄金のアフガニスタン 守りぬかれたシルクロードの秘宝(九州国立博物館/東京国立博物館編) ¥1,400

フランスの風景 樹をめぐる物語(東郷青児記念損保ジャパンニッポン興亜美術館他) ¥1,400

安田靫彦展(東京国立近代美術館) ¥2,500

開館50周年記念 山種美術館 近代日本画名品選100(山下裕二監修) ¥1,500

プラド美術館展 スペイン宮廷 美への情熱(三菱一号館美術館) ¥1,500

ジェニー・ホルツァー Jenny Holzer: Contemporary Artists(Jenny Holzer) ¥2,000

百鬼繚乱 江戸怪談・妖怪絵本集成(近藤瑞木編) ¥4,000

堂本尚郎展 Hisao Domoto Retrospective(堂本尚郎) ¥3,500

野口里佳写真集 鳥を見る (野口里佳) ¥6,800

鈴木五郎展 ¥1,000

資生堂のウィンドウ・アート100 1963-1993 ¥1,400

木米 日本陶磁大系25(満岡忠成) ¥1,000

ファンタスティック 江戸絵画の夢と空想 ¥2,000

河口龍夫展 言葉・時間・生命 ¥1,200

プリンツ21 1998夏号 アラーキー 湯河原恋情(荒木経惟/ビートたけし/森村泰昌/都築響一他) ¥1,000

イメージの力 国立民族学博物館コレクションにさぐる(「イメージの力」実行委員会編) ¥1,800

森山大道写真集 記録 No.6(森山大道) ¥4,000

森山大道写真集 記録No.7(森山大道) ¥4,000

太田忠・画集(太田忠) ¥7,500

大亜細亜 倉田精二写真集(倉田精二) ¥4,000

ハンス・ベルメール写真集 Hans Bellmer Photographe(澁澤龍彦序文 アラン・サヤグ編 佐藤悦子訳) ¥3,800

ポール・ヴンダーリッヒ Paul Wunderlich und Karin Szekessy, Correspondenzen(fritz jraddatz. Raddatz) ¥2,000

ホルスト・ヤンセン展 私は愛するように素描する ¥3,000

Fantagor #4 Comic ¥2,000

日本人ノ顔 福岡ノ顔(荒木経惟) ¥5,000

日本人ノ顔 鹿児島ノ顔(荒木経惟) ¥7,000

日本人ノ顔 広島ノ顔(荒木経惟) ¥5,000

日本人ノ顔 青森ノ顔(荒木経惟) ¥7,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2016年7月23日 えらいこっちゃやで。 新入荷

クレーの絵画(マックス・フッグラー) ¥1,000

遠藤周作展 ¥1,500

美の復権 岡倉覚三伝(岡倉天心 中村愿) ¥2,000

いまのいま 麻生三郎詩文集(麻生三郎) ¥2,000

岡倉天心 その内なる敵(松本清張) ¥1,000

天心岡倉覚三(岡倉天心 清見睦郎) ¥2,000

金子国義アリスの画廊(金子国義) ¥2,500

ポール・ヴンダーリッヒ Paul Wunderlich: Malerei. Zeichnung. Skulptur 1951-1982. Cismar1987(Thomas Gaedeke編 Karin Szekessyイラスト) ¥1,800

日本の図像 波・雲・松の意匠 ¥1,800

葛飾北斎展 津和野・葛飾北斎美術館建設記念 ¥2,000

デ・キリコ展 ¥1,200

ルネ・マグリット展 Rene Magritte(東京国立近代美術館) ¥1,000

オリンピック ポスターアート展 20世紀の美と感動の軌跡(オリンピックポスターアート展実行委員会) ¥1,500

栗木達介 ¥1,000

鯉江良二展 イギリス…それから ¥2,000

アンパンマンミュージアム アートブック ¥2,000

翔の文化 韓国・心の美(崔禎鎬) ¥5,000

ガレの庭 花々と声なきものたちの言葉 ¥2,600

電通広告年鑑’09-’10(電通コーポレート・コミュニケーション局企業文化部編) ¥5,000

ワイン展 ぶどうから生まれた奇跡(国立科学博物館) ¥1,200

デザインの手本 文字・イラスト・写真・素材・特殊加工(鈴木成一) ¥2,000

こどもとファッション 小さい人たちへの眼差し ¥1,800

資料 マーク・シンボル・ロゴタイプ 1978‐79(長谷川純雄/小林茂二編) ¥1,000

グラフィック・コスモス 松永真デザインの世界(松永真) ¥1,000

空間へのパースペクティヴ(納富信留/溝口孝司編) ¥1,200

キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々 ¥2,300

ルイス・カーン研究 建築へのオデュッセイア(前田忠直) ¥1,800

建築家の講義 ルイス・カーン(ルイス・カーン 香山壽夫訳) ¥1,000

バウハウス・デッサウ展(島津京/細谷誠他編集) ¥3,000

ミケランジェロ展 The Genius of Michelangelo Majestic Renaissance Architecture ¥2,000

古代王権と交流 全8冊揃(水野祐監 鈴木靖民編) ¥18,000

オルセー美術館特別協力 生誕170年記念 エミール・ガレ ¥2,200

六本木クロッシング2016展 僕の身体、あなたの声(森美術館編集) ¥2,100

From Life 写真に生命を吹き込んだ女性 ジュリア·マーガレット·キャメロン展(Julia Margaret Cameron) ¥2,800

近世の茶碗14(黒田和哉) ¥2,500

水 神秘のかたち ¥2,100

古唐津 中里無庵 十三代太郎右衛門展(十三代太郎右衛門) ¥1,000

アールヴィヴァン7・8号 特集:ロシアン・アート1900-1930 ¥2,500

山本陶秀傘寿記念展 ¥1,000

アールヴィヴァン5号 特集:アイリーン・グレイ ¥1,000

アールヴィヴァン6号 特集:ニュー・ペインティング ¥1,000

アールヴィヴァン4号 特集:ジャン・デュビュッフェ(ジャン・デュビュッフェ) ¥1,000

ワイエス展 ヘルガ ¥1,500

デイヴィッド・スミス David Smith (Modern Masters Series)(Karen Wilkin) ¥1,000

フランシス・ベーコン展 Francis Bacon: Painting 1945-1982 ¥1,800

フンデルトワッサー展(東京都庭園美術館他) ¥1,200

デイヴィッド・ホックニー David Hockney: A Retrospective(David Hockney) ¥4,000

アレシンスキー Alechinsky Preface de Gerard Mace(Pierre Alechinsky) ¥2,000

パウル・クレーの芸術 Paul Klee: Retrospective ¥1,500

パラレル・ヴィジョン 20世紀美術とアウトサイダー・アート(モーリス・タックマン編 アントナン・アルトー/アロイーズ/ゾネンシュターン他収録) ¥5,000

2角形の詩論 北園克衛エッセイズ(北園克衛) ¥21,000

イリナ・イオネスコ写真集 Irina Ionesco(Irina Ionesco) ¥3,000

アリス狩り(高山宏) ¥1,400

藤田嗣治画集 素晴らしき乳白色(藤田嗣治) ¥12,000

桑山忠明展 Hayama ¥2,000

新装版 現代詩読本 瀧口修造(瀧口修造/大岡信/渋沢孝輔他) ¥1,500

李禹煥展 Lee U Fan With Winds ¥3,000

末松正樹 ¥1,500

北大路魯山人展 没後20年記念 ¥1,000

鯉江良二展 《地-人》 全2冊揃 ¥2,500

泥象 鈴木治の世界(京都国立近代美術館他) ¥3,000

鯉江良二展 ガラスもやきもの ¥1,000

林康夫作品集(林康夫) ¥1,000

聖セバスチャンの殉教 クラテール叢書(ガブリエレ・ダンヌンツィオ 三島由紀夫) ¥2,000

屍体狩り(小池寿子) ¥1,000

澁澤龍彦 夢の博物館(澁澤龍彦) ¥1,800

装幀=菊地信義 本の肖像書物のドラマ(菊地信義) ¥1,000

フェルメールとレンブラント 17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち展(「フェルメールとレンブラント: 17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち」委員会) ¥2,000

ようこそ日本へ 1920-30年代のツーリズムとデザイン ¥2,500

Tokyo書 2016 公募団体の今 ¥1,000

ロバート・キャパ/ゲルダ・タロー 2人の写真家 2冊組(横浜美術館/マグナム・フォト東京支社/隈千夏編) ¥3,000

パウル・クレー おわらないアトリエ ¥2,000

アルバム・エドワルダ Album Edwarda(金子国義) ¥1,500

るしおる 6(吉岡実/吉増剛造/宇野邦一/飯島耕一他) ¥1,500

るしおる 5(吉増剛造/白石かずこ/若林奮/吉岡実他) ¥1,500

ノヴァ急報 サンリオSF文庫(ウィリアム・S・バロウズ 諏訪優昭訳) ¥2,000

ノヴァ急報 サンリオSF文庫(ウィリアム・S・バロウズ 諏訪優昭訳) ¥2,000

爆発した切符 サンリオSF文庫(ウィリアム・S・バロウズ 飯田隆昭訳) ¥4,800


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2016年7月22日 ゲロ吐きそう。 新入荷

鯉江良二 百盌展 ¥1,500

八木一夫展 ¥1,500

鈴木治陶磁展 ¥1,800

変貌する陶芸 国際現代陶芸展(滋賀県陶芸の森編) ¥1,200

残華抄 杜の美術館蔵品撰集 ¥1,500

河井寛次郎の仕事(小田急グランドギャラリー) ¥1,800

日本の音色 楽器の源流をたずねて(福島県立博物館編) ¥1,400

ジョージア・オキーフ 芸術と書簡 Georgia O’Keeffe: Art And Letters(Jack Cowart/Juan Hamilton) ¥3,000

ジェフ・クーンズ展 Jeff Koons ¥7,000

アンディー・ゴールズワージー Andy Goldsworthy: Pierres ¥7,000

アンディ・ゴールズワージー Andy Goldsworthy: Wood(Andy Goldsworthy) ¥3,000

フランク・ステラ Shinchosha’s Super Aritst(Frank Stella) ¥3,500

岡倉天心 芸術教育の歩み ¥2,000

三井文庫別館蔵品図録 能面 ¥1,200

中国の絵画 米国二大美術館所蔵 ¥1,500

The Little Black Jacket: Chanel’s Classic Revisted(Karl Lagerfeld/Carine Roitfeld) ¥20,000

The Little Black Jacket: Chanel’s Classic Revisted(Karl Lagerfeld/Carine Roitfeld) ¥18,000

The Little Black Jacket: Chanel’s Classic Revisted(Karl Lagerfeld/Carine Roitfeld) ¥20,000

鯉江良二展 日本現代陶芸の鬼才 ¥2,000

五浦と岡倉天心の遺産 五浦六角堂再建記念(京都高島屋他) ¥3,000

ジョン・ウィーリー John Willie: Plusieurs Possibilites(John Willie) ¥3,000

佐内正史写真集 生きている(佐内正史) ¥6,000

和太守卑良展 ¥1,000

宇治山哲平展 絵に遊び、絵に憩う(宇治山哲平) ¥1,400

肯定の目光に・王舒野の世界展 中国、日本・30年の歩みと今 ¥1,800

ハワイ(森山大道) ¥7,000

おぶりがあどイベリア(小原キク) ¥1,000

生誕100年記念 吉原治良展(吉原治良) ¥4,000

メビウス エデナの世界4 Le Monde d’Edena4: Stel(Moebius) ¥2,500

アントニオ・ロペス・ガルシア Antonio Lopez Garcia: Pintura Y Escultura ¥10,000

赤瀬川原平の冒険 脳内リゾート開発大作戦(赤瀬川原平) ¥6,000

メビウス エデナの世界5 Le Monde d’Edena5: Sra(Moebius) ¥3,000

ジャン=ポール・グード Jean-Paul Goude(Jean-Paul Goude Beatrice Salmonはしがき Edgar Morin/George Lois寄 Jill Phythian訳) ¥3,000

メビウス エデナの世界3 Le Monde d’Edena3: La Deesse(Moebius) ¥4,000

水彩画 みづえの魅力 明治から現代まで(土方明司監修) ¥1,600

月とお日さまの間(植松永次) ¥2,500

ジョルジュ・マチュー Georges Mathieu(Georges Mathieu) ¥5,000

メビウス エデナの世界2 Le Monde d’Edena2: Les Jardins d’Edena(Moebius) ¥4,000

ルイジ・セラフィーニ Luigi Serafini: Codex Seraphinianus(Luigi Serafini) ¥50,000

三宅一生 ボディワークス Issey Miyake: Bodyworks(三宅一生) ¥6,000

Posters American Style(Therese Thau Heyman) ¥1,500

アントニオ・ロペス・ガルシア Antonio Lopez Garcia(Cheryl Brutvan/Miguel Fernandez-Cid寄) ¥5,500

ジュリー・ヴァーホーヴェン Julie Verhoeven: Gasbook13(Julie Verhoeven) ¥1,000

東方のイラストレーションポスター展 中国・韓国・日本 ¥2,000

ヤコブ・アガム Yaacov Agam
(Yaacov Agam) ¥5,000

ダイアグラムコレクション2 ¥2,500

畠山直哉写真集 アンダーグラウンド Underground(畠山直哉) ¥8,500

ヴァレンティーナ Guido Crepax: Valentina(グィド・クレパックス) ¥2,500

Katsura: Picturing Modernism In Japanese Architecture: Photographs By Ishimoto Yasuhiro(Yasufumi Nakamori) ¥4,200

アンドレ・フランカン Schwarze Gedanken Komplett(Andre Franquin) ¥2,000

ランゼロックス Ranxerox2: Bon Anniversaire, Lubna(Liberatore/Tamburini) ¥1,500

川内倫子写真集 花火(川内倫子) ¥1,200

ジョルジョ・モランディ Giorgio Morandi: 1890-1990, Mostra Del Centenario ¥10,000

ジョルジョ・モランディ Giorgio Morandi: Gemaelde. Aquarelle. Zeichnungen. Radierungen 1890-1964 ¥5,000

ジョルジョ・モランディ Giorgio Morandi: Pittore Di Luce E Di Silenzio(Matteo Renzi) ¥5,000

出口なお 女性教祖と救済思想 岩波現代文庫(安丸良夫) ¥1,000

岡倉天心をめぐる人びと 五浦美術叢書(岡倉一雄) ¥1,400

岡倉天心と五浦 五浦美術叢書(森田義之/小泉晋弥編) ¥2,000

妻への手紙 岩波文庫 上下揃(ドストエフスキー 谷耕平訳) ¥1,000

Art Today2008 宇佐美圭司 「還元」から「大洪水」へ ¥1,800

体感美術館 川崎市岡本太郎美術館の展示空間(平野暁臣) ¥1,400

殿様も犬も旅した 広重・東海道五拾三次(丹波理恵子他編) ¥2,000

The Outline 見えていない輪郭(深澤直人/藤井保) ¥2,500

巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡/魂のポートレート ¥1,000

大岩オスカール―グローバリゼイション時代の絵画(現代企画室/大岩オスカールスタジオ・ニューヨーク編) ¥1,500

属性(佐藤雅彦) ¥1,000

鳥獣戯画がやってきた!『国宝鳥獣人物戯画絵巻』の全貌(サントリー美術館編) ¥3,000

フォトエッセイ+作品集 Please Do Disturb(大森暁生) ¥1,500

写真芸術事典 ¥1,000

風流仏・一口剣 岩波文庫(幸田露伴) ¥1,000

風景画の病跡学(パトグラフィ) メリヨンとパリの銅版画(気谷誠) ¥1,400


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

次のページ →

ページの先頭へ