毎日更新! 古書古本新着一覧

毎日更新新着本ブログ 古書 古本 買取 神田神保町・池袋 : 夏目書房

2017年6月30日 太りすぎて疲れる。 新入荷

特集 スイス・タイポグラフィ 言語と空間の統合(ヘルムート・シュミット/山本太郎 坂東孝明デザイン) ¥8,000

ベルナール・ビュッフェ リトグラフ Bernard Buffet Lithographe(Charles Sorlier) ¥63,000

Hors Limites: L’art Et La Vie 1952-1994(John Cage/Yves Klein/Rauschenberg/Warhol/Joseph Beuys/Nam June Paik他) ¥20,000

The Fifties: Photos of America(Eve Arnold) ¥1,000

ひびのこづえ作品集3(ひびのこづえ) ¥1,700

クプカ展 Frantisek Kupka ¥1,200

絹谷幸二個展 ¥1,000

斎藤義重 Disproportion(斎藤義重) ¥2,500

ギュスターヴ・モロー(国立西洋美術館) ¥1,000

ATOKATA(篠山紀信) ¥3,000

The Phaidon Atlas of Contemporary World Architecture(Miquel Adria) ¥7,000

仏教の美術 Buddhist Art From the Seikado Collection(静嘉堂文庫美術館編) ¥1,500

ヘルムート・ジャン Helmut Jahn(Ante Glibota) ¥2,000

高村光太郎彫刻全作品(穴沢一夫編) ¥30,000

Talking Faces 坂田栄一郎写真集(坂田栄一郎) ¥1,500

レニ・リーフェンシュタール写真集 Nuba By Leni Riefenstahl Parco View7(レニ・リーフェンシュタール) ¥1,500

アイデア306 2004.9 原研哉のデザイン ¥1,000

肉筆 葛飾北斎 ¥1,000

特別展 北京故宮博物院200選(東京国立博物館) ¥1,000

松本竣介展 没後50年(練馬区立美術館他) ¥1,500

IMARI 伊万里 ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器(サントリー美術館他) ¥1,700

アイデア281 2000.7 Made in America ¥1,000

シンプル タイフード Simple Thai Food Classic Recipes from the Thai Home Kitchen(Leela Punyaratabandhu) ¥1,800

平松礼二展 ¥1,000

宮田圭個展 94′渺 シリーズ風化(宮田圭) ¥1,000

ブルガリ Bvlgari (Amanda Triossi/Daniera Mascetti) ¥4,000

絵画論 描くことの復権(宇佐美圭司) ¥1,000

J’aime la Mime(Monique Jacot) ¥1,500

絵画論 描くことの復権(宇佐美圭司) ¥1,000

中林忠良 銅版画カタログレゾネ出版記念(中林忠良) ¥1,000

Leslie Charteris: De Saint En De Mode(レスリー・チャータリス ディック・ブルーナ装幀) ¥1,000

ジョルジョ・モランディ 花と風景(東京都庭園美術館編) ¥3,600

気まぐれ美術館 洲之内コレクション展 ¥1,000

貿易陶磁 奈良・平安の中国陶磁(橿原考古学研究所付属博物館編) ¥25,000

美術という見世物 油絵茶屋の時代 イメージ・リーディング叢書(木下直之) ¥1,600

空気遠近法 写真と詩によるヴェネツィア(奈良原一高写真 田村隆一詩 勝井三雄構成) ¥12,000

魅惑の人形たち 与勇輝作品集(与勇輝 藤森武撮影) ¥1,000

Montgomery Ward & Co. Catalogue and Buyers’ Guide 1895 ¥1,200

用のかたち・用の美 芳武茂介クラフトデザイン作品集(芳武茂介) ¥2,000

Georges Simenon: De Neger(ジョルジュ・シムノン ディック・ブルーナ装幀) ¥2,500

麒麟伝説 靉嘔、麒麟伝説を描く(靉嘔) ¥1,200

黒田泰蔵 ¥2,000

バルテュス Balthus ¥3,000

トム・ビアンキ写真集 Tom Bianchi: Out of The Studio(Tom Bianchi) ¥1,500

草間彌生 Yayoi Kusama Furniture by Graf: Decorative Mode No.3(草間弥生) ¥1,000

木更津のまち(八劒昭雄監修) ¥1,800

鳥越祭(佐野繁) ¥2,000

SANJA 男たちの歳時記 浅草三社祭(大高克俊/大沢博/安藤昇/桃井義忠/竹田晴夫) ¥3,000

茨城の神輿(高橋一郎編) ¥3,000

佃祭り 佃島住吉神社大祭(岡田睦子) ¥1,500

i-D Trendy Fashion Magazine No.57(Terry Jones Tony Elliott) ¥2,000

芸術新潮 2004.11 マティスの冒険 ¥1,000

芸術新潮 2005.4 水墨サイケデリック蕭白がゆく ¥1,000

芸術新潮 1995.4 幻の責め絵師 伊藤晴雨 ¥1,000

芸術新潮 1998.3 世紀末に降臨する舞踏の魔人土方巽 ¥1,000

春画百景 江戸浮世絵 ¥3,800

聖なる洞窟の地 中巻 (エイラ 地上の旅人15)(ジーン・アウル 白石朗訳) ¥1,200

墓場の少年 ノーボディ・オーエンズの奇妙な生活(ニール・ゲイマン 金原瑞人訳) ¥1,500

無限の書(創元海外SF叢書)(G・ウィロー・ウィルソン 鍛治靖子訳) ¥1,200

時間のないホテル(創元海外SF叢書)(ウィル・ワイルズ 茂木健訳) ¥1,500

Iznik The Pottery of Ottoman Turkey(Nurhan Atasoy/Julian Raby) ¥13,000

曳く月戻る太陽(時弘信吾) ¥2,600

上海博物館蔵青銅器(上海博物館編) ¥20,000

ル・コルビュジエ 織物カタログ・レゾネ Le Corbusier: Oeuvre Tisse(Francois Mathey) ¥10,000

Open City: Street Photographs Since 1950(Kerry Brougher/Russell Ferguson) ¥3,200

MBM: La Arquitecture de Martorell,Bohigas,Mackay,Puigdomenach(Philip Drew) ¥9,800

Reflections of life/Spiegelbilder des Lebens(Rainer Wick) ¥2,200

アメリカ写真を読む 歴史としてのイメージ(アラン・トラクテンバーグ 生井英考/石井康史) ¥1,800

Deshima(Celine van Balen/Carla van de Puttelaar/Willem van Zoetendaal他) ¥2,700

In-between3 尾仲浩二 ラトヴィア、スペイン(尾仲浩二 楠本亜紀) ¥3,800

ライカ Leica M Mount Cameras: A Systematic Approach.(Filippo Giunta) ¥8,000

遊環構造BOOK SENDA MAN 1000 Environment Design Institute Book of Circular Play System(仙田満/環境デザイン研究所 藤塚光政写真) ¥4,500

芋っ子ヨッチャンの一生 フォト・ミュゼ(影山光洋) ¥2,500

One Day そして、陽は落ちる(武田花) ¥1,000

アジア視線(稲越功一) ¥1,000

対談・写真この50年 木村伊兵衛(木村伊兵衛 アサヒカメラ編) ¥1,000

さっちん(荒木経惟) ¥1,000

武田花写真集 猫・陽のあたる場所(武田花) ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2017年6月29日 なんだか朝は体調が悪くてゲボでそうだったけど、治りました。 新入荷

大錦版画名品撰 壱 艶色浮世絵全集3(福田和彦) ¥1,800

北斎 艶色浮世絵全集6(福田和彦) ¥2,000

Wadaiko 和太鼓(池田美由紀 稲越功一写真) ¥2,200

友川カズキ色紙(Kazuki Tomokawa) ¥12,000

檀一雄色紙(Kazuo Dan) ¥60,000

花嫁のアメリカ(江成常夫) ¥1,000

日本雑誌記者会25年史 ¥1,800

レニ・リーフェンシュタール 芸術と政治のはざまに(グレン・B・インフィールド 喜多迅鷹) ¥1,000

石井茂吉と写真植字機 ¥1,200

フェミニン ドローイングの時代 The Age of Feminine Drawing ¥1,400

Qu’est-ce Que La Sculpture Moderne? ¥3,000

草原電鉄(古川益三) ¥1,400

眼の狩人 戦後写真家たちが描いた軌跡(大竹昭子) ¥1,000

東京国際空港 国際線旅客ターミナル ¥1,200

謎の浮世絵師 写楽と役者絵展(瀬木慎一監修) ¥1,000

清水邦夫 楽屋 流れ去るものはやがてなつかしき ワイド版戯曲シリーズ2 ¥1,500

ニュースは語る 20世紀の藤沢 1901-1955 (続)藤沢市史 別編2((続)藤沢市史編さん委員会編) ¥3,000

ニュースは語る 20世紀の藤沢 1956-2000 (続)藤沢市史 別編3((続)藤沢市史編さん委員会編) ¥3,000

昔いろはかるた 全(森田誠吾) ¥1,000

100年前の横浜・神奈川 絵葉書でみる風景(横浜開港資料館編) ¥3,000

ブリューゲルの「子供の遊戯」遊びの図像学(森洋子) ¥1,700

みっともない人体(バーナード・ルドフスキー 加藤秀俊/多田道太郎訳) ¥1,000

鈴木八郎写真集 わが庭をうつす ¥2,500

カメラとレンズ(森潤三郎) ¥2,500

横尾忠則 記憶の遠近術(篠山紀信写 田中一光構) ¥5,500

川合玉堂展 没後50年 時を越え よみがえる日本の自然(日本橋高島屋他) ¥1,400

フェルメール「牛乳を注ぐ女」とオランダ風俗画展 Vermeer(国立新美術館編) ¥1,000

日本カメラ カメラ年鑑 1966年版 ¥1,300

世田谷美術館コレクション 難波田史男展 青春の疾走 ¥1,200

20世紀号ただいま出発(久保田二郎) ¥1,000

難波田龍起展 1954年以後 抽象の展開・生命の響き ¥1,200

版画芸術103  特集:草間彌生 永劫回帰の生と芸術 ¥1,000

横須賀再発見 トンネルの風景(写真集団「岬」) ¥3,000

光芒の1920年代 現代は’20年代の模倣に過ぎない(朝日ジャーナル) ¥1,000

インド建築案内(神谷武夫) ¥2,000

人物写真の狙ひ方・写し方(眞継不二夫) ¥2,200

ようこそ、アトリエ村へ! 池袋モンパルナス展 ¥2,800

ポール・フローラ Paul Flora: Vivat Vamp!(Paul Flora) ¥2,000

セバスチャン・サルガド 人間の大地 ¥2,800

Mushrooms and Fungi(Moira Savonius) ¥1,500

たいこもち・三代目桜川善平の世界 丹羽寿彦写真集 ¥1,300

原色学習ワイド図鑑10 海藻・菌類 ¥1,000

芸術新潮 2014.1 つげ義春 マンガ表現の開拓者 ¥2,000

現代生物学大系 第6巻 下等植物B(堀川芳雄) ¥2,500

北陸のきのこ図鑑 ¥10,000

毒きのこ今昔 中毒症例を中心にして(奥沢康正/奥沢淳治/久世幸吾/松下裕恵) ¥5,400

日本・現代・美術(椹木野衣) ¥2,300

石川三男写真集 晴天なり富士遠望 ¥2,400

眼 美しく怒れ(岡本太郎 岡本敏子編) ¥1,000

ARTのパワースポット(横尾忠則) ¥1,000

南島街道 沖縄(藤原新也) ¥1,500

ウイグル語入門 文法と会話(戸部実之) ¥1,100

中国西域経営史研究(伊瀬仙太郎) ¥1,800

荒木経惟写真集 荒木経惟の偽ルポルタージュ(荒木経惟) ¥1,500

蔦葛木曽桟(国枝史郎) ¥1,000

ギリシアの美術さ・え・ら(前田正明) ¥1,800

海野十三傑作集1 深夜の市長(海野十三) ¥1,000

Andy Warhol,who he? 天才ウォーホルを精神分析する(日向あき子) ¥1,000

太陽 7月号 創刊一周年記念号 ¥3,000

アリス狩り(高山宏) ¥1,200

日本怪談全集2(田中貢太郎) ¥1,100

グスタフ・クリムト Gustav Klimt: Drawings & Watercolors(Rainer Metzger/ Gustav Klimt) ¥1,500

日本怪談全集1(田中貢太郎) ¥1,000

奇談クラブ 野村胡堂叢集1(野村胡堂) ¥1,200

クレーの詩 コロナ・ブックス(パウル・クレー 高橋文子訳) ¥1,000

クレーの贈りもの コロナ・ブックス(パウル・クレー 高橋文子訳) ¥1,000

真説・鉄仮面 他(久生十蘭) ¥1,000

新装改訂版 自然から抽象へ=モンドリアン論集(モンドリアン 赤根和生) ¥1,000

クレーART BOX 線と色彩(日本パウル・クレー協会編) ¥1,000

世界怪奇実話1・2 全2冊揃(牧逸馬) ¥1,200

現在美術 Art in front(伊東順二) ¥1,000

鬼火 完全版(横溝正史) ¥1,000

Photographie 1839-1979. Photogeschichtliche Sammlung Umstatter ¥4,500

全東洋写真(藤原新也) ¥1,800

アレッサンドロ・ペペッティ Alessandro Papetti: il ventre della citta ¥3,000

ダーウィンと進化思想 人間論からのアプローチ(入江重吉) ¥1,000

英詩入門(松浦暢) ¥1,000

英詩と映画 その愛と生と死(松浦暢) ¥1,000

ウェイスト・ダウン Waist Down(Miuccia Prada Paolo Barbi写真) ¥8,000

バロックの生活 1640年-1740年の証言と報告 叢書・ウニベルシタス(ペーター・ラーンシュタイン 波田節夫訳) ¥1,200

モイラの裔 松野志保歌集 月光叢書(松野志保) ¥2,000

バベル(パティ・スミス 山形浩生他訳) ¥1,000

中央アジア史 世界各国史16(江上波夫編) ¥1,800

大予言者カルキ(ゴア・ヴィダル 日夏響訳) ¥2,600

ドラゴミラ 魂を漁る女(レオポルト・フォン・ザッハー=マゾッホ 藤川芳朗訳) ¥1,400

エセー ワイド版岩波文庫 全6冊組(モンテーニュ 原二郎訳) ¥4,000

解説ヨーガ・スートラ(佐保田鶴治) ¥1,000

ヨーガ行法の段階的修練法(番場一雄) ¥1,000

苔のむすまで(杉本博司) ¥1,800

美術手帖 2010.3 No.934 森村泰昌 20世紀へのセルフレポート ¥1,000

サイモン・パターソン Simon Patterson(Patricia Bickers) ¥2,000

ジャウメ・プレンサ Jaume Plensa: Memoires Jumelles ¥2,000

カンディンスキー著作集3 芸術と芸術家(カンディンスキー 西田秀穂/ 西村規矩夫訳) ¥1,800

Wonderland (Amy Cutler/Kiki Smith他 Lisa Tungキュレーション) ¥1,500

Alberto Di Fabio(Alan Jones) ¥6,000

Stephen Ellis ¥2,500

Earthly delights: Massachusetts College of Art, January 28-March 17, 2004, Sandra and David Bakalar Gallery(Lisa Tung他) ¥1,000

ローラ・フォード Laura Ford: Desperados ¥3,000

平面 空間 身体(矢萩喜従郎) ¥1,000

ベン・シャーン ある絵の伝記 The Shape Of Content(佐藤明訳) ¥1,000

菊池伶司 版と言葉(堀江敏幸/柄澤齊/加藤清美) ¥1,400

マリアーナ・ガートナー Marianna Gartner: Play Dead ¥2,500

Haptic 五感の覚醒(株式会社竹尾/原研哉+日本デザインセンター原デザイン研究所) ¥1,000

コミュニティ・アートマネジメント いかに地域文化を創造するか(小林進) ¥1,600

美術手帖 2005.3 No.862 動く絵画〈アニメーション〉 宮崎駿 ¥1,000

ピエルパオロ・カンパニーニ Pierpaolo Campanini: Gioia(Guido Molinari) ¥2,000

美術手帖 1998.11 No.764 特集:マンガ 二次元の総合芸術 ¥1,000

文化経済学の可能性 文化政策と舞台芸術の現状と未来(池上惇編) ¥1,400

世界素描大系 全6冊揃 ¥25,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2017年6月28日 ぼーっとする 新入荷

ワイエス画集 カーナー農場1944-1975(アンドリュー・ワイエス ベッツィ・ワイエス文 桑原住雄監) ¥16,000

ワイエス画集2 クリスチーナの世界(アンドリュー・ワイエス ベッツィ・ワイエス 難波英夫訳) ¥16,000

現代日本のブックデザイン 1975-1984(原弘他編) ¥2,000

ワイエス画集3 ヘルガ(アンドリュー・ワイエス ジョン・ウィルマーディング 桑原住雄監訳) ¥4,000

福田繁雄のポスター(福田繁雄) ¥1,000

画集 カトラン Bernard Cathelin(ベルナール・カトラン) ¥6,800

桜井悦素描集(桜井悦/岡田節子) ¥2,800

ワシリー・カンディンスキー Wassily Kandinsky: The Journey to Abstraction 1866-1944(Ulrike Becks-Malorny) ¥1,000

スプリングフィールド美術館秘蔵浮世絵名品展(小林忠 安村敏信監修) ¥1,000

イエスに魅せられた男 ペトロの生涯(井上洋治) ¥1,400

没後500年 特別展 雪舟(東京国立博物館/京都国立博物館) ¥1,500

The Book of Rolex(徳永裕二他監修) ¥9,000

ヨーゼフ・ボイス展(ヨーゼフ・ボイス) ¥3,000

メッセージのゆらぎ 論文・作品集 1979-1987(河村正之) ¥1,500

猪熊弦一郎卆寿記念展 心友イサム・ノグチとともに ¥1,800

ネアンデルタール人は私たちと交配した(スヴァンテ・ペーボ 野中香方子訳) ¥1,000

張麗寧展(Zhang Lining) ¥1,000

ルイーズ・ネヴェルソン Louise Nevelson(Germano Celant) ¥2,000

国際金融アーキテクチャー(バリー・アイケングリーン 勝悦子監訳 林秀毅訳) ¥1,000

森正洋 陶磁デザイン展  今を生きるくらしの器 ¥1,300

籔内佐斗司 やまとぢから(籔内佐斗司) ¥1,400

アベセデス・マトリクス 酒の未来図(米山俊直/吉田集而/TaKaRa酒生活文化研究所) ¥1,000

マーセル・バン・エーデン Marcel van Eeden: Zeichnungen und Malerei 1992-2009(Michael Zink編) ¥7,000

資本主義の正体 マルクスで読み解くグローバル経済の歴史(池田信夫) ¥1,000

京焼百年の歩み、京都陶磁器説(付録)(藤岡幸二編) ¥12,000

批判的工学主義の建築 ソーシャル・アーキテクチャをめざして(藤村龍至) ¥1,000

信濃のやきもの(横山章) ¥2,800

理論への抵抗(ポール・ド・マン 大河内昌/富山太佳夫訳) ¥1,500

セレベス沖縄発掘古陶瓷(鎌倉芳太郎) ¥4,000

シュンペーター伝 革新による経済発展の預言者の生涯(トーマス・K・マクロウ 八木紀一郎/田村勝省訳) ¥1,200

豊前上野焼研究(井上円蔵) ¥2,000

不動山窯跡 嬉野町文化財調査報告書第1集 ¥1,000

最澄と天台の国宝 天台宗開宗1200年記念(京都国立博物館/東京国立博物館編) ¥1,000

アンドリュー・ヘム Andrew Hem: Dreams Towards Reality(Andrew Hem Amanda Erlanson) ¥36,000

荒廃する世界のなかで これからの「社会民主主義」を語ろう(トニー・ジャット 森本醇訳) ¥1,000

唐津 陶磁叢書2巻(日本陶磁協会編) ¥2,000

イサム・ノグチ 生誕100年 X-Knowledge HOME 特別編集No.2 ¥1,200

101のマドンナ ポーランド・イコン巡礼(塚原琢哉) ¥1,500

清美庵随筆 古九谷(大河内正敏) ¥2,000

レヒネル・エデン ハンガリーの世紀末建築(赤地経夫) ¥1,500

瀬戸・美濃の古染付と石皿(宮下耕三) ¥1,500

アドルフ・ゴットリーブ Adolph Gottleib Gravity, Suspension, Motion. Paintings 1954-1972 ¥4,000

カルテット 着陸と着水X 中西夏之展 ¥7,000

正倉院の陶器(正倉院事務所編) ¥4,000

ガイトナー回顧録 金融危機の真相(ティモシー・F・ガイトナー 伏見威蕃訳) ¥2,200

マーティン・マル Martin Mull The Pursuit of Happiness(Martin Mull) ¥3,500

古陶器文様の美 多治見工業高校収蔵作品集(佐渡山安正編、、) ¥1,000

ポストモダンの50人 思想家からアーティスト、建築家まで(スチュアート・シム 田中裕介/本橋哲也訳) ¥2,000

鍋島藩窯の研究(鍋島藩窯調査委員会) ¥3,000

小泉淳作画集 求龍堂グラフィックス(小泉淳作) ¥1,400

小室直樹の世界 社会科学の復興をめざして(宮台真司/盛山和夫/志田基与師/今田高俊/山田昌弘/大澤真幸/伊藤真/副島隆彦/渡部恒三/関口慶太/橋爪大三郎編) ¥1,500

古伊萬里染付図譜(瀬良陽介) ¥30,000

薩摩焼の研究(田沢金吾/小山富士夫) ¥8,000

色鍋島と松ヶ谷(今泉元佑) ¥4,000

Power Has a Fragrance(Gunnar B. Kvaran Nicolas Bourriaud Ina Blom) ¥2,500

備前焼窯印(桂又三郎編) ¥11,000

図説 九州古陶磁(永竹威) ¥2,000

経済政策論 日本と世界が直面する諸課題(瀧澤弘和/小澤太郎/塚原康博/中川雅之/前田章/山下一仁) ¥2,200

原色日本の名陶 古伊万里と柿右衛門(今泉元佑) ¥2,000

伊万里焼流通史の研究(前山博) ¥2,800

定本 古九谷図説(土岡究渓) ¥5,000

金森宰司画集(金森宰司) ¥1,500

東京国立博物館図版目録 日本陶磁篇(東京国立博物館編) ¥3,000

21世紀のマルクス経済学(延近充) ¥1,800

瀬戸物と美濃瀬戸(井上吉次郎) ¥3,000

米林雄一展 時の曳航 ¥1,500

マンガ文化55のキーワード(世界文化シリーズ 別巻2)(竹内オサム/西原麻里編) ¥1,600

東山焼 姫路藩窯(満岡忠成) ¥3,000

グレン・マーカット Glenn Murcutt: Works and Projects(Francoise Fromonot) ¥2,500

瀬戸の古陶磁(菊田清年 瀬戸青年会議所 ) ¥1,000

ジェンダーにおける「承認」と「再分配」格差、文化、イスラーム(越智博美/河野真太郎) ¥2,200

古伊万里と古九谷(山下朔郎) ¥4,500

ピカビア展 百の顔をもつダダイスト Francis Picabia ¥1,000

北京大学 中国経済講義(林毅夫 劉徳強訳) ¥1,400

古伊万里染付皿(山下朔郎) ¥2,500

共通文化にむけて 文化研究1(レイモンド・ウィリアムズ 川端康雄編訳 大貫隆史/河野真太郎/近藤康裕/田中裕介訳) ¥5,000

ウィリアム・ブレーク展 柳・ブレークの出会い(ウィリアム・ブレイク) ¥1,000

海外企業買収 失敗の本質 戦略的アプローチ(松本茂) ¥1,500

西有田の古窯 西有田町史別編 ¥1,500

柿右衛門(柿右衛門調査委員会編) ¥2,500

古伊万里(古伊万里調査委員会編) ¥4,000

肥前陶磁史 ¥4,500

大藪雅孝作品集 愛しき世界 求龍堂グラフィックス(大薮雅孝) ¥1,300

盛期の伊万里(山下朔郎) ¥2,500

古伊万里染付皿(山下朔郎) ¥2,500

伊万里の変遷 製作年代の明確な器物を追って(小木一良) ¥2,000

藍九谷と藍柿右衛門(山下朔郎) ¥5,800

伊万里・柿右衛門・鍋島 附 江戸期日本陶磁年表(梅沢彦太郎編、、昭34) ¥1,000

初期伊万里から古九谷様式 伊万里前期の変遷をみる(小木一良) ¥7,500

日本の文様 花鳥風月 全4巻揃(北村四郎 吉田光邦 田中一光他編) ¥6,000

カイオ・フォンセカ Caio Fonseca ¥6,000

スラッファ理論と技術摂動(有賀裕二) ¥4,500

想像力の時制 文化研究2(レイモンド・ウィリアムズ 川端康雄編訳 遠藤不比人/大貫隆史/河野真太郎/鈴木英明/山田雄三訳) ¥5,200

無限の造形 上下揃(パウル・クレー 南原実訳) ¥18,000

岡本太郎(安部公房他) ¥3,000

世界デフレは三度来る 上下揃(竹森俊平) ¥2,400

東西美術論 全3冊揃(マルロオ 小松清訳) ¥6,000

Anybody 建築的身体の諸問題(磯崎新/浅田彰監修) ¥2,500

小出楢重絵日記 全3冊揃(小出楢重) ¥12,000

写真都市 City Obscura 1830-1980 増補新装版(伊藤俊治) ¥1,200

自由の創出 十八世紀の芸術と思想(ジャン・スタロビンスキー 小西嘉幸訳) ¥4,000

美術手帖 2015.6 No.1022 ポスト・インターネット(美術手帖編集部編) ¥1,000

鍵のない館長の抽斗(酒井忠康) ¥1,900

誰のためのデザイン? 認知科学者のデザイン原論 増補・改訂版(D.A.ノーマン 岡本明/安村通晃/伊賀聡一郎/野島久雄訳) ¥2,500

ブルーノ・ムナーリ 芸術としてのデザイン(ブルーノ・ムナーリ 小山清男訳) ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2017年6月27日 とにかく休みたい。 新入荷

終わらないフェミニズム 「働く」女たちの言葉と欲望(日本ヴァージニア・ウルフ協会/河野真太郎/麻生えりか/秦邦生/松永典子編) ¥2,700

nyx ニュクス(佐々木雄大/松本卓也/トマ・ピケティ/エマニュエル・サエズ/ジャン= リュック・ナンシー/ジョルジョ・アガンベン/土橋茂樹/岡本源太/星野太/隠岐さや香) ¥1,200

やさしい精神医学入門 角川選書(岩波明) ¥1,000

「わたしのソーシャリズム」へ 二〇世紀イギリス文化とレイモンド・ウィリアムズ(大貫隆史) ¥2,800

政治の美学 権力と表象(田中純) ¥3,200

法の現象学 叢書・ウニベルシタス526(アレクサンドル・コジェーヴ 今村仁司/堅田研一訳) ¥6,400

東京劇場 ガタリ、東京を行く(フェリックス・ガタリ 平井玄 浅田彰 ラジオ・ホームラン) ¥12,000

「イノセンス」METHODS押井守演出ノート(押井守 プロダクションI.G) ¥6,000

犬狼伝説 [全](押井守 藤原カムイ画) ¥2,000

犬狼伝説 上下揃(押井守 藤原カムイ画) ¥2,000

美術手帖 2012.1 No.962 世界のアートマーケット ¥1,000

美術手帖 2012.4 No.965 草間彌生 ¥1,000

美術手帖 2012.9 No.973 奈良美智 ¥1,000

浜口陽三銅版画集 Hamaguchi’s Color Mezzotints(浜口陽三) ¥2,000

美術手帖2015.12 No.1031 スターウォーズの芸術学(美術手帖編集部編) ¥1,000

美術手帖 2013.1 No.977 会田誠 ¥1,000

美術手帖 2011.8 No.955 名和晃平 ¥1,000

美術手帖 2011.12 No.961 三宅一生 ¥1,000

美術手帖 2006.12 No.889 全身全景 大竹伸朗 ¥1,000

司修画集 壊す人からの指令(司修) ¥3,000

ちび筆 画文集(丸木位里 丸木俊子) ¥2,000

岡本太郎の眼(岡本太郎) ¥6,000

母の手紙(岡本太郎) ¥6,000

流政之展 Nagare 1958-1981 ¥2,000

アーキペンコ展 現代彫刻の先駆者 Archipenko(Alexander Archipenko) ¥2,400

山のえくぼ(畦地梅太郎) ¥3,000

浜田浜雄 シュールレアリスムの世界(渋谷区立松涛美術館) ¥2,800

若林奮 Dog Field: Drawing 1980-1992 ¥5,800

ハンス・コパー展 20世紀陶芸の革新 ¥5,000

美の呪力(岡本太郎) ¥7,000

斎藤義重展(斎藤義重) ¥1,000

大切な雰囲気(小出楢重) ¥2,500

若林奮 飛葉と振動(名古屋市美術館他) ¥2,000

ジャン・ピエール・カシニョール Cassigneul(ジャン・ピエール・カシニョール) ¥25,000

山田正亮新作展 Masaaki Yamada: Recent Works ¥2,000

私の調書(池田満寿夫) ¥3,500

館蔵品によるマックス・クリンガー版画展 ¥1,800

フランスの博物館と図書館(M.ブラン=モンマイユール 松本栄寿/ 小浜清子訳) ¥1,800

エコミュージアムへの旅(大原一興) ¥1,000

山林的人間 特装限定版(永田耕衣) ¥21,000

博物館学概論 新版・博物館学講座(加藤有次他編) ¥1,000

今日をひらく 太陽との対話(岡本太郎) ¥5,000

対話する時間 世田谷美術館コレクションによる現代美術展 ¥1,000

西洋美術解読事典 絵画彫刻における主題と象徴(ジェイムズ・ホール 高階秀爾監修) ¥1,000

塚田泰三郎と川上澄生 1998 ¥2,500

詩集の川上澄生 2冊組(川上澄生美術館) ¥2,500

東山魁夷の世界 ¥7,000

20世紀の川上澄生 2000-01 ¥1,800

定本 塚本邦雄湊合歌集(塚本邦雄) ¥10,000

蔵書票の川上澄生 1997(川上澄生美術館編) ¥1,800

棟方志功と川上澄生 鹿沼市制50周年記念特別展 1998 ¥1,000

創作版画の川上澄生 2002-03 ¥1,800

東山魁夷の人と芸術(東山魁夷) ¥7,000

卵宇宙/水晶宮/博物誌(高柳誠) ¥11,500

詩人の川上澄生 1996-1997 2冊組 ¥3,400

東山魁夷展(東山魁夷 東京国立近代美術館編) ¥3,000

山岳画家 加藤淘綾 歌と旅の人生(清水敏一、、平成19) ¥12,000

東山魁夷 唐招提寺への道 ¥4,000

小説神髄(坪内逍遥) ¥18,000

音、沈黙と測りあえるほどに(武満徹) ¥1,200

フロイト著作集4 日常生活の精神病理学他(フロイト 懸田克躬訳) ¥1,000

掛井五郎版画作品集 1984-1991(掛井五郎) ¥6,000

若林奮 緑の森の一角獣座 記録集 1995-2015(若林奮) ¥1,400

ベン・ニコルソン Ben Nicholson: Etching from the Estate of Ben Nicholson ¥1,500

戸谷成雄 1984−1987 ¥1,000

My World My Originality 3: Shops ¥1,400

新建築01月号別冊 ビルディングタイプ進化論 「選ぶ」から「創る」時代へ 大成建設設計本部90周年 ¥4,200

テンプル騎士団の謎(レジーヌ・ペルヌー/ 池上俊一 南条郁子訳) ¥1,000

写真の歴史(クエンティン・バジャック 伊藤俊治 遠藤ゆかり訳) ¥1,000

ロシア革命(ニコラ・ヴェルト 石井規衛) ¥1,000

アンドレ・フランソワ Andre Francois: The Penguin Andre Francois(Andre Francois) ¥1,000

ジョン・ケージ 小鳥たちのために(ジョン・ケージ/ダニエル・シャルル 青山マミ訳 ) ¥1,300

ロナルド・サール Ronald Searle: Das Eckige Ei Cartoons(Ronald Searle) ¥2,000

全集・現代文学の発見 第13巻 言語空間の探検 愛蔵版(滝口修造 大岡昇平編) ¥1,800

風景の川上澄生 1997-1998 ¥1,500

絵画の身振り(山梨俊夫) ¥2,600

茶の湯やきもの事典(村山武) ¥2,000

暗中模索中(横尾忠則) ¥1,000

デュシャンの世界 エピステーメー叢書(マルセル・デュシャン/P.カバンヌ 岩佐鉄男/小林康夫訳) ¥1,000

ぬぐ絵画 日本のヌード1880-1945(黒田清輝/萬鉄五郎/古賀春江/熊谷守一他収録) ¥1,400

永遠回帰の神話 祖型と反復(ミルチャ・エリアーデ) ¥1,500

出来事と写真(畠山直哉/大竹昭子) ¥2,000

美の扉 ピカソ、マティスからステラ、ボイスまで(サイ・トゥオンブリー/モランディ/バーマネット・ニューマン/荒川修作他収録) ¥1,000

アートワーズ 現代美術の巨匠たち 90年代アートのために(ジーン・シーゲル 木下哲夫訳) ¥1,000

萩原朔太郎写真作品 のすたるぢや 詩人が撮ったもうひとつの原風景 フォト・ミュゼ(萩原朔太郎) ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2017年6月26日 もう6月も終わりですね。今年も半分終わりですね。 新入荷

博物誌(ルナアル 岸田国士訳) ¥15,000

定本 ぽるとがる文(佐藤春夫訳) ¥20,000

アンディ・ウォーホル Andy Warhol: A Factory(Andy Warhol Germano Celant寄) ¥4,000

エル・ハヂ(アンドレ・ジイド 石川湧訳) ¥4,500

村上隆のスーパーフラット・コレクション(村上隆) ¥8,500

日本のオペラ史(日本オペラ振興会編) ¥1,000

女藝者の時代(岸井良衞) ¥1,000

基本動詞の意味論 コアとプロトタイプ

(田中茂範) ¥5,000

大原まり子・松浦理英子の部屋 セリ・シャンブル6(大原まり子 松浦理英子) ¥3,500

日本刀にみる花鳥風月 鑑賞シリーズ5(根津美術館学芸部編) ¥1,000

吟遊詩人 現代短歌セレクション(井辻朱美) ¥1,000

異界幻想 種村季弘対談集(種村季弘) ¥1,200

アルベルト・ジャコメッティ(樋口覚) ¥1,000

足利義満 人物叢書(臼井信義) ¥1,000

三条西実隆 人物叢書(芳賀幸四郎) ¥1,200

植草甚一草稿(植草甚一) ¥100,000

セクシーな数学 ゲーデルから芸術・科学まで(グレゴリー・J・チャイティン 黒川利明訳) ¥1,300

晩年のスタイル(エドワード W.サイード 大橋洋一訳) ¥1,000

クロディーヌの家(コレット 小林龍雄訳) ¥1,500

歴史時代を掘る 市民の考古学(坂詰秀一) ¥1,000

キャバレー ヨーロッパ世紀末の飲酒文化 上下揃(リサ・アピニャネジ 菊谷匡祐訳) ¥1,400

こわい話 気味のわるい話 第1集(平井呈一訳編) ¥1,000

彌撒典書(チト・チーグレル訳) ¥5,000

ロリス・チェッキーニ Loris Cecchini: Sketchbook: drawings, projects, works. Ediz. italiana e inglese(Loris Cecchini) ¥8,500

Let a Thousand Flowers Blossom ¥2,500

人と自然、そして祈り in Japan: 長野オリンピック文化・芸術祭参加/長野パラリンピック文化プログラム  ¥1,500

ヒロ杉山 Abstract Portrait(Enlightenmentデザイン) ¥3,000

スン・ウー・バック写真集 Real World(Seung Woo Back) ¥1,700

ブライアン・フィンケ写真集 2-4-6-8: American Cheerleaders and Football Players(Brian Finke) ¥1,000

Nader Ahriman: Gemalde 1994-2003 ¥2,000

マーク・リカリ Mark Licari: Drawing With An Appetite ¥3,500

ジャクリーン・ウィンソール Jackie Winsor Sculpture ¥2,000

上田義彦 Works 1985‐1993(上田義彦) ¥2,400

エドワード・アーリントン展 Edward Allington ¥2,800

リップス・ジョナス Jonas Lipps ¥2,000

アン・バーバー Anne Barbier ¥2,000

遠藤利克 円環 加速する空洞 ¥1,500

アレハンドロ・クレオパトワ Kuropatwa(Alejandro Kuropatwa) ¥3,000

Helgi Thorgils Fridjonsson ¥1,500

ティム・ホーキンソン Tim Hawkinson ¥3,000

Wonderwall Archives 02(Wonderwall) ¥3,000

Matthew Antezzo ¥1,200

サイモン・パシエカ Simon Pasieka: Green Horn(Annett Reckert/Beate Ernacora) ¥5,000

サイモン・パシエカ Simon Pasieka: Gelandet(Simon Pasieka) ¥3,000

ガウリ・ギル写真集 Gauri Gill: Balika Mela(Gauri Gill) ¥6,000

ペーター・レーゼル Peter Rosel ¥3,000

リコ・スカリオーラ&マイケル・マイヤー写真集 Neue Menschen(Michael Meier/Rico Scagliola) ¥8,000

フランシス・ルイター Lisa Ruyter ¥3,000

精神病理学臨床講義(濱田秀伯) ¥4,300

幻想画家論 新装改訂版(瀧口修造) ¥1,000

蒼蝿(熊谷守一) ¥1,000

月映の画家たち 田中恭吉・恩地孝四郎の青春(田中清光) ¥3,000

美の世界旅行(岡本太郎) ¥1,000

アメリカの旅キャタログ ジ・イースト 下巻 ¥5,000

新版 原子力の社会史 その日本的展開 朝日選書883(吉岡斉) ¥1,000

働く人々の病気 労働医学の夜明け(B.ラマッツィーニ 松藤元訳) ¥1,400

大坂城と大坂の陣 その史実・伝承(北川央) ¥1,000

天使の涎(北大路翼) ¥3,200

ブレヒト・コレクション 全4冊(ベルトルト・ブレヒト著 野村修 他訳) ¥2,600

方法としての吉本隆明 大和から疑え(室伏志畔) ¥1,000

なにわの事もゆめの又ゆめ(北川央) ¥1,000

紀元二千六百年 消費と観光のナショナリズム 朝日選書872(ケネス・ルオフ 木村剛久訳) ¥1,000

ヴァルター・ファイファー写真集 Walter Pfeiffer: Welcome Aboard ¥5,000

2ND ツー・エヌ・ディー(河村康輔) ¥2,000

Dogma: 11 Projects(Pier Vittorio Aureli/Gabriele Mastrigli/Brett Steele) ¥5,200

J.H.Engstrom: CDG/JHE ¥6,500

アレキサンダー・ロス Alexander Ross ¥2,500

トマス・ノズコフスキー Thomas Nozkowski(Sam Sherman) ¥3,500

Mega Vott(Anna Eyjolfsdottir/Jessica Stockholder/Ruri Ragnhildur Stefansdottir/Pordis Alda Siguroardottir) ¥1,000

ピーター・ガーフィールド Peter Garfield: Harsh Realty(Peter Garfield/Alexander Uhr/Marcella Beccaria/Joseph R.Wolin) ¥2,000

永山則夫草稿・書簡 ¥650,000

Galerie Anhava(Kristjan Gudmundsson/Ola Kolehmainen/Tom Sanndberg/Mari Sunna) ¥2,000

スティーブン・ディーン Stephen Dean(Olivier Kaeppelin) ¥5,000

Losk: An Assembly of Shifting Spaces
(Alina Schmuch/Franca Scholz
) ¥4,500

レイモン・ドゥパルドン写真集 Depardon/ 06/ Alpes maritimes ¥4,000

リカルダ・ロッガン Ricarda Roggan: Set Reset Exits Sediments ¥1,800

ジョセフ・ミルズ写真集 Joseph Mills: The Loves of Poets ¥3,000

ジョゼフ・ミルズ Joseph Mills: Witness Number 5 ¥3,500


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2017年6月25日 明日はH×H最新刊がでますね。 新入荷

林潤一画集 求龍堂グラフィックス(林潤一) ¥2,200

平山郁夫展 日本の道・日本文化の源流を描く ¥1,000

カラーアトラス審美歯科 臨床基本テクニック 2冊組(岩田健男) ¥3,500

Quart Heft fur Kultur Tirol(Quart Redaktion) ¥2,500

深雪アートフラワー新作集2 草の中の花(飯田倫子) ¥2,000

日本産鳥類の繁殖分布(環境庁編) ¥3,500

ZILLA ¥2,500

リチャード・プリンス Richard Prince: T-Shirt Paintings: Hippie Punk(Jeanne Greenberg/Fabienne Stephan編) ¥8,000

ラスキンの芸術教育 描画への招待(ジョン・ラスキン 内藤史朗訳) ¥3,000

アルネ・シュミット写真集 Wenn Gesinnung Form Wird(Arne Schmitt) ¥4,000

東京日和(荒木陽子 荒木経惟) ¥1,000

撮るライカ アンチライカマニアのライカ讃歌(神立尚紀) ¥1,000

The Making of Papa(Lino Hellings) ¥3,500

写真・昭和五十年史(伊奈信男) ¥1,000

Fuzi UV Tpk MA Ligne(FUZI UV TPK) ¥7,000

ハンス・へマート Hans Hemmert: Home Frame Heimordnung ¥1,200

アンドルー・ラング世界童話集 きいろの童話集 Yellow Fairy Book(Andrew Lang) ¥4,000

ハニー・アルマニアス Turns in Arabba(Hany Armanious) ¥3,500

スブド 内なる生命との出会い(ロバート・ライル 建部ロザック訳) ¥1,000

アグリツーリズモ・バルター Brigida Baltar: Brick Works(Guy Brett Luisa Duarte Annabel Lucas) ¥1,500

アーサー・C・クラークのミステリー・ワールド(サイモン・ウェルフェア/ジョン・フェアリー 南山宏訳) ¥1,000

ペギー・プレハイム Peggy Preheim ¥1,500

Alfa-A(山本清) ¥5,000

Interviews, Conversations, and Chit-chat 1986-2004(Mike Kelley John C. Welchman編) ¥2,000

シュウゾウ・アズチ・ガリバー: Shuzo Azuchi Gulliver(安土修三) ¥8,000

ケプラーの夢(ヨハンネス・ケプラー 渡辺正雄) ¥1,000

卓上のバルコネグロ Morimura Yasumasa: Barco negro na mesa(森村泰昌) ¥1,800

葛西薫 Kasai Kaoru: Aero(葛西薫 上田義彦写真) ¥5,000

日比野克彦 Hibino: A Collection of the Works of Katsuhiko Hibino ¥1,000

内なる惑星 ルネサンスの心理占星学(トマス・ムーア 鏡リュウジ/青木聡訳) ¥2,000

宮本三郎南方従軍画集(宮本三郎) ¥1,500

Unbalance(アンバランス)(金子親一) ¥2,500

ハワード・ホジキン Howard Hodgkin(Gabriele Lutz) ¥2,000

秋山潔 Touch the Time 時の温度(谷川渥他文) ¥1,200

大江昌彦 Zoo-Graphic ¥1,000

Nutter(Peter Pommerer) ¥3,000

マリア・ホセ・ゴメス・レドンド Maria Jose Gomez Redondo ¥1,500

世界の諸宗教における死後の世界 ¥1,000

天地の声(橋爪一衛) ¥1,000

ルカ・パンクラーツ Polvere Polvere(Luca Pancrazzi) ¥2,000

ダーク・ネイチャー 悪の博物誌(ライアル・ワトソン 旦敬介訳) ¥1,000

鉄人アヴァンギャルド 萬鉄五郎(萬鉄五郎 千葉瑞夫/平沢広編) ¥1,600

石原逸平写真集 うつろい  ¥1,500

長野陽一写真集 シマノホホエミ 改訂版(長野陽一) ¥1,000

美術手帖 2013.6 No.985 初音ミク(美術手帖編集部編) ¥1,000

ゲゲゲのビビビ Letters GEGEGE NO BIBIBI(日比野克彦) ¥1,000

藤本由紀夫展 +/- ¥1,000

Little Angels ¥1,500

Thean Chie Chan Korpfe ¥1,500

Telephone(Michael Coughlan Jory Felice
) ¥2,500

キャンディス・ブレイツ Cuttings(Candice Breitz) ¥2,000

ヒロシマ・オー 広島の育むアート ¥1,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2017年6月24日 植木頑張れ。 新入荷

世界を牛耳る洗脳機関 タヴィストック研究所の謎(ダニエル・エスチューリン 富永和子訳) ¥1,000

草はひとりでに生える(バグワン・シュリ・ラジニーシ マ・アナンド・ナルタン訳) ¥1,200

不運より脱出する運命の法則 あなたは必ず幸せになれる(中川昌蔵) ¥1,400

イエスの弟子達 パウロ回心の前後 霊界通信(G.カミンズ 山本貞彰訳) ¥1,000

突き上げる創造力 アール・ブリュット=生の芸術展 ¥5,000

カッサンドル・ポスター展 ¥0

池田龍雄画額「希生物図譜」(Tatsuo Ikeda) ¥70,000

橋を歩いていく Contemporary Art Book(川俣正 村田真 ジュリエット・カーペンター訳) ¥1,000

丸山眞男とハイデガー 近代・近代化を焦点に(岡田 紀子) ¥3,400

Jaguar’s Children: The Art of Olmec ¥1,200

D.H.ロレンスとシモーヌ・ヴェーユ(リチャード・リース 川成洋/並木慎一訳) ¥1,000

ニールズ・ドンカーズ写真集 Niels Donckers(Gerrit Vermeiren) ¥2,000

眼は聴く(ポール・クローデル) ¥2,000

Encounters With Contemporary Art(Art Gallery of NSW) ¥2,500

ピラネージの黒い脳髄 白水社アートコレクション(マルグリット・ユルスナール 多田智満子訳) ¥1,000

フランス印象派の陶磁器 1866-1886 ジャポニズムの成熟(ロラン・ダルビス監) ¥2,000

エリック・パーカー Erik Parker: Personae ¥2,500

オリバー・ボーベルグ Oliver Boberg: Wirklichkeiten, Fotografische Arbeiten 1998-2001 ¥2,500

ピエール・エ・ジル展 旅の記憶 Memoire de Voyage ¥1,000

世阿弥の宇宙(相良亨) ¥1,000

マーティン・ビガム Martin Bigum: The Face of God ¥1,000

ベティナ・プルスチ Bettina Pousttchi: Departure(Bettina Pousttchi) ¥2,500

ブレイクと古代(キャスリーン・レイン 吉村正和訳) ¥1,000

グレゴリー・フォーストナー Gregory Forstner: The Ship of Fools(Eckhardt Momber/Ludwig Seyfarth Musee de Grenoble und Galerie Zink Muenchen/Berlin編) ¥2,500

マーセル・バン・エーデン Marcel Van Eeden: Celia(Marcel Van Eeden Stephan Berg編) ¥2,500

ケルト/装飾的思考(鶴岡真弓) ¥1,000

マーセル・バン・エーデン Marcel van Eeden: Tekeningen Zeichnungen Drawings Dibujos 1993-2003. ¥5,000

ロバート・ボルド Robert Bordo: Blind Spot ¥2,000

北海道の美術史 異端と正統のダイナミズム(吉田豪介) ¥1,000

權五祥 Osang Gwon ¥2,500

日本のアヴァンギャルド(和田博文編) ¥1,800

ロタール・ヘンペル Lothar Hempel: Butterfly(Lothar Hempel) ¥2,000

フィリップ・ブラッドショー Philippe Bradshaw: A Fly In The House(Philippe Bradshaw) ¥1,500

歴史の観念(R.G.コリングウッド 小松茂夫/三浦修訳) ¥4,000

Surrounding Bacon & Warhol(Gunnar B.Kvaran/Grete Arbu) ¥2,000

写真集 カレーライス(鈴木陽介) ¥1,800

日本中世被差別民の研究(脇田晴子) ¥10,000

グレッグ・コルソン Greg Colson: The Architecture of Distraction(Genevieve Devitt) ¥3,000

ユルゲン・クレイマー Jurgen Kramer: Der Fall Von der Malerei ¥4,000

非人間的なもの 時間についての講話 叢書・ウニベルシタス(ジャン=フランソワ・リオタール 篠原資明/上村博/平芳幸浩訳) ¥2,600

カルラ・アロチャ Carla Arocha: Zipper DDP1 ¥1,200

科学と宗教 合理的自然観のパラドクス(J.H.ブルック 田中靖夫訳) ¥2,300

Uncertain States of America(Daniel Birnbaum) ¥1,200

図説 世界の監獄史(重松一義) ¥1,800

アジアのキュビスム 境界なき対話 ¥1,700

からくり儀右衛門 東芝創立者田中久重とその時代(今津健治) ¥1,600

現代芸術の戦略 中村雄二郎対話集(中村雄二郎) ¥1,000

小林潔史 Works 1989-1994(小林潔史) ¥1,200

増補 情報の歴史 象形文字から人工知能まで(松岡正剛監修 編集工学研究所構成 戸田ツトム造本) ¥27,000

ビルギル・アンドレソン Birgir Andresson(Birgir Andresson/Eva Heisler) ¥3,000

呪術誕生 岡本太郎の本1 (岡本太郎) ¥1,000

二十一世紀精神 聖自然への道(津島秀彦/松岡正剛) ¥1,000

美の世界旅行(岡本太郎) ¥1,000

魔術 理論と実践(アレイスター・クロウリー 島弘之/江口之隆/植松靖夫訳) ¥4,200

神道指紋易 付姓名易(高良容像) ¥7,000

神道開眼(高良容像) ¥1,800

方法としての吉本隆明 大和から疑え(室伏志畔) ¥1,000

叡知の海・宇宙 物質・生命・意識の統合理論をもとめて(アーヴィン・ラズロ 吉田三知世訳) ¥1,000

あなたはどう見られているのか 2つの強みから導く、あなただけの魅力(サリー・ホッグスヘッド) ¥1,000

池田満寿夫・資料(青木ひろたか) ¥1,400

アールトとフィンランド 北の風土と近代建築 建築巡礼18(伊藤大介) ¥1,000

アンディ・クロス Andrew Cross: An English Journey(Steven Bode/Doreen Massey) ¥1,500

フレスコ画のルネサンス 壁画に読むフィレンツェの美(宮下孝晴) ¥1,000

ベルト・モリゾ ある女性画家の生きた近代(坂上桂子) ¥1,000

アレッサンドロ・ペペッティ Alessandro Papetti: Il Disagio Della Pittura/The Uneasiness of Painting (Alessandro Papetti) ¥3,000

奈良早春 前川佐美雄肉筆歌集(前川佐美雄) ¥50,000

Cultural Ties(Kapil Jariwala序 Justin Westover写 会田誠/Dinos Chapman/Enzo Cucchi/Paul Davis/奈良美智他) ¥1,200

美の味わい(エリック・ロメール 梅本洋一/武田潔訳) ¥2,800

ナヤミノタネ ガク叔父さんへのレクイエム(上矢津 小野木学イラスト) ¥1,000

ズビグニ・ロガルツキ Zbigniew Rogalski: Private Spring(Zbigniew Rogalski) ¥3,000

李銘盛 Lee Ming-sheng; My Body My Art ¥3,000

デッサンする身体(赤間啓之) ¥1,600

ブラティスラヴァ世界絵本原画展とスロヴァキア絵本芸術の巨匠たち ¥1,000

Rivane Reuenschwander ¥1,500

美しい村 (堀辰雄) ¥150,000

赤い兎 岡本太郎頌(村上善男) ¥1,000

対談集 岡本太郎 発言!(岡本敏子/川崎市岡本太郎美術館編) ¥1,200

エロチックな旅(池田満寿夫) ¥1,000

余白を生きる 甦る女流天才画家 桂ゆき(桂ゆき) ¥2,600

美しい村 特製A版(堀辰雄) ¥450,000


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2017年6月22日 わたわた 新入荷

画狂 剋太曼陀羅 須田剋太伝(加藤勉) ¥1,500

関根正二 遺稿・追想(酒井忠康編) ¥2,000

孤独なる彫刻 柳原義達美術論集(柳原義達) ¥1,000

写真ノ説明 光文社新書(荒木経惟) ¥1,000

もうひとつの空 日記と素描(有元利夫) ¥1,400

ミレッラ・リチャルディ写真集 Vanishing Africa(Mirella Ricciardi) ¥5,000

私という衣装(ワダエミ shozo nakamura) ¥8,000

随筆 八十八(中川一政) ¥1,000

平山郁夫自選画集 Ikuo Hirayama(平山郁夫) ¥5,000

近代日本図画教育方法史研究 「表現」の発見とその実践(林曼麗) ¥3,500

駒井哲郎の銅版画 (河合春生) ¥2,100

Pardong M’sieur(Ronald Searle) ¥3,800

木村蒹葭堂のサロン(中村真一郎) ¥6,300

銅版画のマチエール(駒井哲郎) ¥1,000

白と黒の造形(駒井哲郎) ¥1,000

From Frozen North to Filthy Lucre(Ronald Searle) ¥2,000

山本容子イラストレーション Illustrations(山本容子) ¥1,800

SAKURA-COSM 桜(内藤忠行) ¥3,200

黒川雅之・稲越功一 ARCHIGRAPH 01(黒川雅之 稲越功一) ¥1,000

昭和(沢渡朔写真 伊佐山ひろ子文) ¥5,500

評伝 川上澄生 かぜとなりたや(小林利延) ¥1,800

田中長徳写真集 ウィーン・ニューヨーク・新潟(田中長徳) ¥4,300

月映の画家たち 田中恭吉・恩地孝四郎の青春(田中清光) ¥3,000

ことばの食卓(武田百合子) ¥2,400

マーク・クレット写真集 Traces of Eden: Travels in the Desert Southwest(Mark Klett) ¥2,500

Shinzo and Roso Fukuhara Photographs by Ginza Modern Boys 1913-1941(福原路草 福原信三) ¥3,500

エスコ・マニッコー写真集 Esko Mannikko: 100% Cashmere ¥13,000

岡本太郎の世界展 ¥1,000

宝布に華咲かち 城間栄順 琉球紅型作品集(城間栄順) ¥3,800

東山魁夷 現代の日本画(東山魁夷 尾崎正明編) ¥1,000

Fungi of Switzerland(J. Breitenbach F. Kraenzlin) ¥25,000

ダウード・ベイ写真集 Dawoud Bey: Portraits 1975-1995(Dawoud Bey) ¥3,200

スレーター・ブラッドリー Slater Bradley: Don’t Let Me Disappear(Slater Bradley Amada Cruz) ¥1,000

啄木・ローマ字日記 岩波文庫(石川啄木 桑原武夫訳) ¥1,000

マリオ・A 日本美術家(亜真里男 市原研太郎解説) ¥1,500

日本菌類誌 子のう菌類 第3巻 第3号(大谷吉雄) ¥5,000

宮下芳子 Miyashita Yoshiko 1982-1988 ¥2,000

日本菌類誌 子のう菌類 第3巻 第2号(大谷吉雄著 伊藤誠哉) ¥10,000

マイケル・マイヤー Michel Meyer: Der Ahnungslose als Fallensteller ¥1,200

羅暉&陳飛 Chen Fei and Luo Hui: Cuteness ¥1,500

Gudrun Einarsdottir ¥4,000

六田知弘写真集 ポリの肖像(六田知弘) ¥1,000

Jens Fange ¥5,000

ミッチ・エプスタイン写真集 Mitch Epstein: The City ¥3,000

カーチャ・ダヴァール Katja Davar(Tom Holert/Kate MacFarlane) ¥1,800


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2017年6月21日 べたべたな・・・梅雨がきた。 新入荷

私は銀幕のアリス 映画草創期の女性監督アリス・ギイの自伝(Alice Guy ニコル=リーズ・ベルンハイム編 松岡葉子訳) ¥1,400

消えざる軌跡 第1部 友人(三雲祥之助) ¥1,000

堀田善衛草稿「漱石の頭のなかの英語」(Yoshiei Hotta) ¥50,000

岡本太郎色紙「心」(Taro Okamoto) ¥50,000

松澤宥 量子芸術宣言 芸術のパラダイム・シフト(Yutaka Matsuzawa) ¥100,000

井上洋介版画1(Yosuke Inoue) ¥20,000

井上洋介版画2(Yosuke Inoue) ¥20,000

横尾忠則版画「今昔物語 お堀」(Tadanori Yokoo) ¥60,000

横尾忠則版画「今昔物語 よだれ」(Tadanori Yokoo) ¥60,000

横尾忠則版画「今昔物語 カミソリ」(Tadanori Yokoo) ¥60,000

横尾忠則版画「今昔物語 オートバイ」(Tadanori Yokoo) ¥60,000

篠山紀信プリント「機械仕掛の少年」(Kishin Shinoyama/Shimon Yotsuya) ¥40,000

岩宮武二プリント額(Takeji Iwamiya) ¥30,000

ブレヒト教育劇集 改訳版(ブレヒト 千田是也/岩淵達治訳) ¥1,800

山本麻友香画額「T-4」(Mayuka Yamamoto) ¥30,000

小西真奈作品「丘の上の四人」(Mana Konishi) ¥50,000

沖縄に基地があるのではなく基地の中に沖縄がある(東松照明) ¥30,000

田村一男画額「明神嶽」(Kazuo Tamura) ¥50,000

横尾忠則版画「龍の器 III」(Tadanori Yokoo) ¥60,000

菅木志雄版画額「木・面の臨界」(Kishio Suga) ¥35,000

Nus Intimes 特装版(高木由利子) ¥50,000

櫃田伸也版画額「ある風景」(Nobuya Hitsuda) ¥20,000

越後瞽女日記 特装版(斎藤真一) ¥30,000

永島慎二 木版画集 こねこねこねこ(Shinji Nagashima) ¥200,000

難波田龍起版画額「集合体」(Tatsuoki Nambata) ¥5,000

芸術新潮 2012.10 篠山紀信「写真力」って、なんだ!? ¥1,000

平野遼画額「さびしい女」(Ryo Hirano) ¥80,000

増田誠色紙「女性像」(Makoto Masuda) ¥10,000

藤田嗣治版画額「占い師 『小さな職業人』より」(Leonard Foujita) ¥100,000

磯崎新版画額「Office-1 (Bank)」(Arata Isozaki) ¥40,000

鬼頭曄画額「逍遥」(Akira Kito) ¥20,000

赤塚祐二作品「Untitled 5797」(Yuji Akatsuka) ¥100,000

辰野登恵子版画額「Work」(Toeko Tatsuno) ¥100,000

佐藤暢男版画額「メキシコの鳩と猫」(Nobuo Sato) ¥5,000

アントニ・クラーベ版画額「Theater」(Antoni Clave) ¥30,000

吉澤美香画額「へ-41」(Mika Yoshizawa) ¥20,000

宇佐美圭司版画額「群青、わが黙示」(Keiji Usami) ¥35,000

暦物語(ベルトルト・ブレヒト 矢川澄子訳) ¥1,200

麻生三郎版画「人」(Saburo Aso) ¥30,000

絵次元 彷徨引力 野中ユリ(野中ユリ 巌谷國士文) ¥30,000

坂本善三版画「玄」(Zenzo Sakamoto) ¥30,000

泉茂画額「パッション」(Shigeru Izumi) ¥150,000

浜田浄版画額「Work 83-2-14」(Kiyoshi Hamada) ¥10,000

田中稔之版画額「円の光景 83-S.1」(Toshiyuki Tanaka) ¥7,000

田中稔之版画額「円の光景 83-S.2」(Toshiyuki Tanaka) ¥7,000

小林裕児画額「双子」(Yuji Kobayasi) ¥40,000

佐藤ヒデキ写真集 ボクサー(Hideki Sato) ¥2,000

大竹伸朗版画額(大竹伸朗) ¥35,000

中西夏之版画額「日仏会館」(Natsuyuki Nakanishi) ¥50,000

モーリス・ド・ヴラマンク版画額「風景」(Maurice de Vlaminck) ¥15,000

杢田たけを画額「82 A-1」(Takeo Mokuta) ¥10,000

市橋織江写真集 Paris(市橋織江) ¥2,000

マルセル・デュシャン作品「コントルペトリ」(Marcel Duchamp) ¥50,000

篠原有司男版画額「Work」(Ushio Shinohara) ¥50,000

堀浩哉版画額(Kosai Hori) ¥10,000

菅木志雄版画額「点境」(Kishio Suga) ¥35,000

今日の世界は演劇によって再現できるか ブレヒト演劇論集(ブレヒト 千田是也訳) ¥1,300

小作青史画額「横向きの人」(Seishi Ozaku) ¥25,000

中野正貴写真集 Shadows(中野正貴) ¥1,800

ミズテツオ(水島哲雄)画額「マジョッコ」(Tetsuo Mizu) ¥40,000

ミズテツオ(水島哲雄)画額「オトーニョ」(Tetsuo Mizu) ¥40,000

ミズテツオ(水島哲雄)画額(Tetsuo Mizu) ¥30,000

ミズテツオ(水島哲雄)画額「人物」(Tetsuo Mizu) ¥30,000

ミズテツオ(水島哲雄)画額「Crescendo」(Tetsuo Mizu) ¥30,000

山口瞳色紙額「人の一生は…」(Hitomi Yamaguchi) ¥25,000

在本彌生写真集 わたしの獣たち(在本彌生 小林エリカ寄稿) ¥3,000

井上修策作品「Good Reason 2003 No.95」(Shusaku Inoue) ¥30,000

ロイ・リキテンシュタイン ポスター額「Leo Castelli 1975」(Roy Lichtenstein) ¥50,000

エレーヌ・ド・ボーヴォワール画額「Work」(Helene de Beauvoir) ¥50,000

李恢成色紙(Ri Kaisei) ¥15,000

辻邦生草稿「その人は…」(Kunio Tsuji) ¥10,000

中村真一郎草稿「前衛作家・石川淳」(Shinichiro Nakamura) ¥20,000

武田史子版画額「不思議の棲み家」(Fumiko Takeda) ¥20,000

横尾忠則版画「予兆の刻 V」(Tadanori Yokoo) ¥50,000

北島敬三写真集 ニューヨーク New York(北島敬三) ¥35,000

森山大道写真集 光と影(森山大道) ¥151,200

吉澤美香画額「Work」(Mika Yoshizawa) ¥35,000

ヴァイルとブレヒト 時代を映す音楽劇(ゴットフリート・ヴァーグナー 岩淵達治訳) ¥2,600

ジッド=ヴァレリー往復書簡 全2巻揃(アンドレ・ジッド/ポール・ヴァレリー 二宮正之訳) ¥3,000

回想のロシア・アヴァンギャルド インタヴュー・ソヴィエト映画を築いた人々(リュダ・シュニッツェル 岩本憲児訳) ¥1,400

ロシア・アヴァンギャルド芸術 理論と批評、1902-34年(J.E.ボウルト編著 川端香男里/望月哲男/西中村浩訳) ¥2,300

メイエルホリドの全体像(エドワード・ブローン 浦雅春訳) ¥1,000

『失われた時を求めて』草稿研究(吉田城) ¥4,800

映画で学ぶ国際関係 広島修道大学テキストシリーズ(三上貴教編) ¥1,500

G・バタイユ伝 上下揃(ミシェル・シュリヤ) ¥2,200

「視線」からみた日本近代 明治期図画教育史研究(中村隆文) ¥1,600

視覚の一九世紀 人間・技術・文明 京都大学人文科学研究所研究報告(横山俊夫編) ¥1,800

セリーヌ伝(フレデリック・ヴィトゥー 権寧訳) ¥3,400

明治版画史(岩切信一郎) ¥6,000

博覧の世紀 消費/ナショナリティ/メディア(福間良明/難波功士/谷本奈穂編) ¥2,000

東京流行生活展 ¥1,500

カミュの手帖 1935-1959 (全)(アルベール・カミュ 大久保敏彦訳) ¥3,500

図説 江戸図屏風をよむ(小沢弘/丸山伸彦編) ¥1,000

図説 上杉本洛中洛外図屏風を見る(小沢弘/川嶋将生) ¥1,000

大島博光全詩集(大島博光) ¥2,000

記者魂の半世紀 記事評論集(西岡将) ¥2,200

中古文学論集1 中古日記文学論・中古文学の諸相(木村正中) ¥1,800

近世文芸への視座 西鶴を軸として(谷脇理史) ¥2,800

黒岩涙香 その小説のすべて(伊藤秀雄) ¥1,200

矢野峰人選集 全3冊揃(矢野峰人/高遠弘美編) ¥16,000

伊勢物語とその周縁 ジェンダーの視点から(丁莉) ¥1,800

ジェイムズ・ジョイス伝1・2 全2冊揃(リチャード・エルマン 宮田恭子訳) ¥3,200

ノヴァーリス全集2 断片・日記・書簡・評論篇(ノヴァーリス 由良君美編) ¥2,400

現代日本の民俗学 ポスト柳田の50年(福田アジオ) ¥1,200

見世物の人類学(ヴィクター・ターナー 山口昌男編) ¥2,400

シュルレアリスム 絶対への道(アンナ・バラキアン) ¥1,000

構造と実践 ブルデュー自身によるブルデュー(ピエール・ブルデュー 石崎晴己訳) ¥1,200

美術という見世物 油絵茶屋の時代 イメージ・リーディング叢書(木下直之) ¥1,400

幻想のさなかに 幻想絵画試論(ロジェ・カイヨワ 三好郁朗訳) ¥1,200

曲亭馬琴の文学域(服部仁) ¥6,400

歴史をよむ(鵜飼政志/杉本史子/宮滝交二/蔵持重裕/若尾政希編) ¥1,200

スタンダール変幻 作品と時代を読む(日本スタンダール研究会編) ¥1,600

時代別日本文学史事典 現代編(時代別日本文学史事典編集委員会編) ¥2,400

新編 日本女性文学全集1(岩淵宏子 長谷川啓監修 渡邊澄子編) ¥2,100

蛸 想像の世界を支配する論理をさぐる(ロジェ・カイヨワ 塚崎幹夫訳) ¥1,500

半七捕物帳事典(今内孜) ¥2,000

大伽藍 神秘と崇厳の聖堂讃歌(J・K・ユイスマンス 出口裕裕訳 ) ¥1,400

敵の顔 憎悪と戦争の心理学 パルマケイア叢書(サム・キーン 佐藤卓己/佐藤八寿子訳) ¥2,100

後藤夜半全句集(後藤夜半/後藤比奈夫) ¥2,100

日本美術の歴史(辻惟雄) ¥1,800

後拾遺和歌集新釈 下巻 笠間注釈叢刊(犬養廉 平野由紀子 いさら会) ¥7,500

古代の天文異変と史書(細井浩志) ¥8,800

羽蟻のいる丘・蝦蟇(北杜夫) ¥1,000

風景の意味 理性と感性 社会学の饗宴1(山岸健責任編 澤井敦/鄭暎惠/草柳千早編) ¥2,800

吉田健一集成 別巻(吉田健一) ¥1,800

遠近法の精神史 人間の眼は空間をどうとらえてきたか(佐藤忠良/小山清男/中原佑介/中村雄二郎/若桑みどり/神吉敬三) ¥2,500

日本古典偽書叢刊3 兵法秘術一巻書 [ホキ]内伝金烏玉兎集 職人由来書(深沢徹編) ¥1,400

大坂落城異聞 正史と稗史の狭間から(高橋敏) ¥1,400


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

2017年6月20日 陰で悪口を言ってスッキリしました。 新入荷

Ainsworth & Bisby’s Dictionary of the Fungi(G. C. Ainsworth P. M. Kirk Guy Richard Bisby P. F. Cannon Jean Christian David J. A. Stalpers Cabi BioscienceCorporate Author) ¥2,000

Illustrated Dictionary of Mycology(Miguel Uloa Richard T. Hanlin) ¥16,000

A Young Persons Guide to the Fungi(Bryce Kendrick) ¥3,000

フェルメール Vermeer(Gilles Aillaud/Albert Blankert/John Michael Montias) ¥5,000

ラファエロ Raphael: From Urbino to Rome(Hugo Chapman Tom Henry Carol Plazzotta Arnold Nesselrath/Nicholas Penny寄稿) ¥3,500

決定版 カフカ全集 東京国際ブックフェア記念復刊 全12巻揃(マックス・ブロート編 Franz Kafka著 川村二郎 円子修平 前田敬作 飛鷹節 千野栄一 谷口茂 辻訳) ¥25,000

Gruau Portraits of Men(Rejane Bargiel Sylvie Nissen) ¥8,000

ファニー・ダルナ画集(大智浩編) ¥5,000

Masters of Fashion Illustration(David Downton) ¥8,000

レイ・モーテンソン写真集 Meadowland(Ray Mortenson) ¥8,000

Zwarte Beertjes ブラック・ベア ディック・ブルーナ 装丁の仕事(Glyph) ¥8,000

Zwarte Beertjes ブラック・ベア ディック・ブルーナ 装丁の仕事(Dick Bruna) ¥10,000

ぴっぽのたび(刀根里衣) ¥1,000

エルンスト・クライドルフ Ernst Kreidolf: Lebenserinnerungen, Schicksalstraume  ¥2,500

絵本の世界 110人のイラストレーター Vol.1(堀内誠一編) ¥2,500

天使の涎(北大路翼) ¥3,200


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

次のページ →

ページの先頭へ