新・ロビンソン・クルーソー(ミシェル・トゥルニエ、ポール・デュランイラスト、Michel Tournier原著、榊原 晃三訳) ¥1,200
ジュスチーヌ物語又は美徳の不幸(マルキ・ド・サド 佐藤晴夫訳 横尾忠則装幀) ¥1,780
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(ジョナサン・サフラン・フォア 近藤隆文訳) ¥1,000
飯島耕一・詩と散文2 ウイリアム・ブレイクを憶い出す詩 田園に異神あり 滝口修造へのオマージュ(飯島耕一) ¥1,400
舌の先まで出かかった名前(パスカル・キニャール 高橋啓訳) ¥2,620
日記論(ベアトリス・ディディエ 西川長夫/後平隆訳) ¥3,670
竹久夢二 社会現象としての「夢二式」(高橋律子) ¥2,940
文学形式の哲学 象徴的行動の研究(ケネス・バーグ 森常治訳) ¥1,890
美術手帖 2010.3 No.934 森村泰昌 20世紀へのセルフレポート ¥1,000
実体への旅 1760年-1840年における美術、科学、自然と絵入り旅行記(バーバラ M.スタフォード 高山宏訳) ¥6,300
写真装置5 戦争の写真史(古屋誠一/四方田犬彦/多木浩二他) ¥1,000
写真装置11 写真の1900年(小泉文子/伊藤俊治/多木浩二他) ¥1,000
美術手帖 2002.5 No.820 大竹伸朗の本 ¥1,000
役行者と修験道の世界 山岳信仰の秘宝(大阪市立美術館) ¥1,890
炎のごとく 写真家ダイアン・アーバス(パトリシア・ボズワース 名谷一郎訳) ¥2,410
長崎「11:02」1945年8月9日 フォト・ミュゼ(東松照明) ¥7,350
弘法大師空海と高野山の秘宝展(「弘法大師空海と高野山の秘宝展」実行委員会編) ¥1,000
ヒューゴ・シンベリ Hugo Simberg: Ja Haavoittunut Enkeli Sarad Angel/The wounded Angel(Hugo Simberg) ¥4,200
幕末維新 最後の藩主285人(新人物往来社編集) ¥1,000
雪華図説/雪華図説新考 正・続「復刻版」(土井利位/小林禎作) ¥1,890
川端康成と東山魁夷 響きあう美の世界(川端香男里/東山すみ監修 「川端康成と東山魁夷 響きあう美の世界」製作委員会編集) ¥1,200
表象の迷宮 マニエリスムからモダニズムへ(谷川渥) ¥1,570
モーリス・ユトリロ展 「白の時代」を中心に(朝日新聞社文化企画局大阪企画部編) ¥1,000
写真特急便 東京 北島敬三写真集(北島敬三) ¥63,000
若冲 Jakuchu! 特別展覧会 没後200年 ¥15,750
大西巨人文藝論叢 欲情との結託・観念的発想の陥穽 上下揃(大西巨人) ¥5,770
マイク・アンド・ダグ・スターン Mike and Doug Starn(Andy Grundberg) ¥1,890
ジャン=シャルル・ブレ Jean-Charles Blais: Affiches Arrachees ¥3,670
パウラ・モーダーゾーン=ベッカー展 Paula Modersohn-Becker(佐藤洋子) ¥1,570
トゥールーズ=ロートレック Lautrec par Lautrec(PH.Huisman, M.G.Dortu) ¥1,200
Sugai 菅井汲(ジャン=クラランス・ランベール 永盛克也訳) ¥2,940
世界の浮世絵 不滅の女性美!(福田和彦編著 ) ¥1,000
ベルナール・カトラン版画集 俳諧十撰 Dix Haikai(Bernard Cathelin) ¥420,000
テレシコヴィッチ版画集 Hadji Mourad(Comte Leon Tolstoi著 Terechkovitch画) ¥189,000
詩画集 博物誌(菅野拓也詩 加藤清美銅版画) ¥52,500
アントニ・タピエス Tapies, Repliquer(Antoni Tapies/Jean Daive) ¥315,000
デュ・キュビスム Du Cubisme(A.Gleizes/J.Metzinger) ¥735,000
ジャン・デュビュッフェ Les Assemblages De Jean Dubuffet(Pierre Volboudt) ¥94,500
数寄屋と五十年 茶の建築の研究と和の創造をたどる(中村昌生) ¥3,150
長崎文献叢書第2集第1巻 長崎古今集覧名勝図絵(越中哲也註解) ¥3,670
長谷川潔の肖像 Portrait de Kiyoshi Hasegawa(Robert Rey) ¥2,100,000
椿井大塚山古墳と三角縁神獣鏡(京都大学文学部考古学研究室編) ¥1,000
こけしのふるさと(菅野新一/土橋慶三/西田峯吉編集) ¥1,780
ヨルグ・インメンドルフ Immendorff’s Handbuch der Akademie fur Adler
(Jorg Immendorff) ¥3,150
全集日本の歴史 別巻 日本文化の原型(青木美智男) ¥1,000
世貌風情 中国古代人物画(陈燮君/上海博物館) ¥1,570
板谷波山の神々しき陶磁世界 アートセレクション(荒川正明) ¥1,000
サム・フランシス Contemporary Great Master7(サム・フランシス) ¥3,670
ドキュメント リバティー百貨店(アリソン・アドバーガム 愛甲健児訳) ¥1,000
世界劇場(フランセス A.イェイツ 藤田実訳) ¥2,620
造形芸術における形の問題(Adolf von Hildebrand 加藤哲弘訳) ¥5,250
造形芸術における形の問題(Adolf von Hildebrand 加藤哲弘訳) ¥4,720