韓洪九の韓国現代史2 負の歴史から何を学ぶのか(韓洪九 高崎宗司訳) ¥1,500
韓洪九の韓国現代史 韓国とはどういう国か(韓洪九/高崎宗司訳) ¥1,000
エロティック美術の巨匠たち(E・フックス著 安田徳太郎訳) ¥2,500
歴史と表象 近代フランスの歴史小説を読む(小倉孝誠) ¥2,160
死ぬ日まで天を仰ぎ キリスト者詩人・尹東柱(キリスト教団出版局編) ¥4,200
ヨーロッパの知的覚醒 中世知識人群像(フィリップ・ボルフ著 渡邊昌美訳) ¥2,160
ジッド=ヴァレリー往復書簡 全2巻揃(アンドレ・ジッド/ポール・ヴァレリー 二宮正之訳) ¥5,400
少年十字軍(マルセル・シュウォッブ 多田智満子訳) ¥2,300
ビリチスの唄 ピエール・ルイス作品集1(ピエール・ルイス 生田耕作訳) ¥3,000
パラレル・ヴィジョン 20世紀美術とアウトサイダー・アート(モーリス・タックマン編 アントナン・アルトー/アロイーズ/ゾネンシュターン他収録) ¥5,300
山本容子版画集 1975-1987(山本容子) ¥1,000
日本の眼と空間2 近代の趣味・装飾とエロス 1900-1945 ¥1,500
鶴見俊輔集9 方法としてのアナキズム(鶴見俊輔) ¥3,600
アンリ・マティス ジャズ Jazz(Henri Matisse) ¥2,000
批判精神の航跡 近代日本精神史の一稜線(飯田泰三) ¥5,000
自由の科学 ヨーロッパ啓蒙思想の社会史Ⅱ(ピーター・ゲイ 中川久定/鷲見洋一/中川洋子/永見文雄/玉井通和訳) ¥4,000
ガウディー展カタログ 第2版(近代美術研究会編) ¥1,000
リングリング美術館とボブ・ジョーンズ大学コレクションによる 光と闇 華麗なるバロック絵画展(中村利晴監修) ¥1,000
安藤忠雄建築展 新たなる地平に向けて(安藤忠雄) ¥1,000
横尾忠則&マーク・コスタビコラボレーション展 (コンテンポラリーアート協会) ¥1,000
ルオー回顧展 1998-99(安田火災東郷青児美術館) ¥1,000
テリー・ウィンタース Terry Winters(Lisa Phillips) ¥9,000
パスキン Pascin: 110 Drawings(Jules Pascin) ¥1,000
ウィフレード・ラム Wifredo Lam(Wifredo Lam) ¥3,000
ベン・ニコルソン画集 Ben Nicholson(Jeremy Lewison) ¥2,000
ルフィーノ・タマヨ Tamayo(Corredor-Matheos) ¥1,800
ジャスパー・ジョーンズ Jasper Johns: Work Since 1974(Mark Rosenthal) ¥1,000
茶の湯五百年の造形展 八流家元・八美術館の秘蔵名品取り合わせ 主婦の友社創業70周年/石川文化事業財団設立45周年記念展 ¥1,000
< p>別冊太陽 一度はお参りしたい、あの人のお墓 東京・鎌倉近郊墓地詣で 日本のこころ105(岩井寛) ¥1,000
別冊太陽 青山二郎の眼 日本のこころ87(青柳恵介構成 飯田安国写真) ¥2,500
たわごと師たち(エドワード・リア 佐々木マキ訳・画) ¥1,800
ジョルジュ・ルオー 未完の旅路(日系BP企画) ¥1,000
デイヴィッド・ホックニー展 Hockney In California ¥1,600
魔女の語るグリム童話替え話(アン・セックストン 水田宗子訳) ¥2,000
唱和の世界 ゲーテ『西東詩集』理解のために(菊池栄一) ¥1,500
西洋近代彫刻の巨匠展 スミソニアン・ハーシュホーン美術館所蔵 ¥1,000
ファッツィーニ展 Fazzini(Pericle Fazzini) ¥1,000
オーウェルの全体像(ジョージ・ウドコック 奥山康治訳) ¥1,500
評伝ジャン・コクトー(ジャン=ジャック・キム他) ¥1,500
ポエティック探索 ピエール・ジャン・ジューヴの小説と詩(谷口正子) ¥4,500
誰でもないものの薔薇(パウル・ツェラン 飯吉光夫訳) ¥3,800
ハビエル・マリスカル Mariscal: The Cobi Book(Pasqual Maragau他) ¥12,000
近代日本画に見る美人画名作展 福富太郎コレクション ¥1,000
アメリカ現代美術展 モダニズム/新しさとは何だったのか ¥1,800
那覇市市制70周年記念 M.C.Escher エッシャー展 不思議な絵画・邂逅ごとの新発見(日本M.C.エッシャー著作権委員会編) ¥3,000