a+u 建築と都市 1988年5月臨時増刊号 ノーマン・フォスター 1964-1987 ¥2,400
a+u 建築と都市 1985年2月臨時増刊号 ハンス・ホライン作品集 ¥1,500
建築と都市 a+u 1994年2月臨時増刊 20世紀の建築と都市:ニューヨーク ¥2,000
建築と都市 a+u 1988年8月臨時増刊号 ピーター・アイゼンマン作品集 ¥2,000
建築文化 1994.2 No.568 建都1200年の京都 日本の都市の伝統と未来 ¥1,000
建築文化 1993.5 No.557 闇が光を応援して 象設計集団/私がイメージする世紀末の建築シーン ¥1,500
建築文化 1997.5 No.607 アルヴァロ・シザ ドローイングの思考 ¥3,000
建築文化 1997.4 No.606 荒川修作+マドリン・ギンズの「建築革命」 ¥1,500
藤田嗣治 Leonard-Tsuguharu Foujita 2冊揃(Sylvie Buisson/Dominique Buisson) ¥60,000
建築文化 1997.3 No.605 竹原義二 場を解く ¥2,000
マイケル・ケンナ写真集 Michael Kenna(マイケル・ケンナ) ¥6,000
建築文化 1997.1 No.603 モダン・ストラクチェアの冒険 ¥1,500
建築文化 1996.10 No.600 ル・コルビュジエ 建築文化600号記念増大号 ¥1,500
ジャンルー・シーフ写真集 Torsi: Torses Nus(Jeanloup Sieff) ¥12,000
建築文化 1995.10 No.588 世界の都市プロジェクト 1960-1995 ¥1,000
ジャック・ニクラウス ゴルフ マイ ウェイ(K・ボーデン 岩田禎夫訳) ¥2,500
ブリンキー・パレルモ Blinky Palermo(Bernhart Schwenk/Klaus Werner編) ¥10,000
建築文化 1995.4 No.582 映画100年の誘惑/堀口捨己から受け継ぐもの ¥1,500
ギルバート&ジョージ Gilbert and George: The Singing Sculpture(Carter Ratcliff/Robert Rosenblum) ¥1,000
カミーユ・クローデル アルバム(辻邦生 朝日新聞東京本社企画一部) ¥1,000
アントナン・アルトー Antonin Artaud : Portraits et gris-gris(Florence de Meredieu) ¥2,800
アブラハム・デイヴィッド・クリスチャン Abraham David Christian: Sculpture(トーマス・シュトゥルート写真) ¥2,600
キルケゴール著作集21/22 イロニーの概念 上下揃 ¥4,600
I Libri Di Iliazd: Dall’Avanguardia Russa Alla Scuola Di Parigi ¥5,000
ギリシア哲学の最前線 1(井上忠/山本巍編・訳) ¥2,800
Biennial Exhibition 1989(Whitney Museum of American Art) ¥2,500
建築文化 1995.9 No.587 イタリア・アヴァンギャルドの建築 ¥1,500
カラーインスピレーション(久野尚美 フォルムス色彩情報研究所) ¥1,000
100 Posters Of Tadanori Yokoo 横尾忠則ポスター集 (横尾忠則) ¥5,000
ジャパン・アヴァンギャルド アングラ演劇傑作ポスター100(横尾忠則/粟津潔/平野甲賀/合田佐和子/赤瀬川原平/篠原勝之/大友克洋他) ¥5,000
欲望の現象学 文学の虚偽と真実 叢書・ウニベルシタス(ルネ・ジラール 古田幸男訳) ¥2,000
SD スペースデザイン No.331 1992.4 特集:前川國男の遺した空間 ¥3,000
イームズ・デザイン展 Eames Design Charles & Ray Eames ¥1,400
道化(イーニッド・ウェルズフォード 内藤健二訳) ¥1,000
モードの歴史 古代オリエントから現代まで(R・ターナー・ウィルコックス 石山彰訳) ¥1,200
日本のステンドグラス 小川三知の世界(田辺千代) ¥1,800
図説 遠野物語の世界(石井正己 浦田穂一写真) ¥1,200
SD スペースデザイン No.172 1979.1 特集:篠原一男 創刊15周年記念特大号 ¥9,000
ひとみしりな入江 岸田今日子ファンタジー(岸田今日子 東逸子イラスト) ¥1,000
文楽の男 吉田玉男の世界(吉田玉男/山川 静夫) ¥1,000
イメージの翼・細谷巌アートディレクション(細谷巌 秋山晶デザイン構成) ¥20,000
イメージの翼・細谷巌アートディレクション(細谷巌 秋山晶デザイン構成) ¥7,000
建築文化 1988.12 No.506 シーラカンス 透過する都市の風景 ¥3,000
建築文化 1988.10 No.504 篠原一男 モダン・ネクストへ ¥5,000
建築文化 1988.6 No.500 廃墟からポストモダンまでの40余年 ¥1,500
渡り腮構法の住宅のつくり方 木の構造システムと設計方法(丹呉明恭/山辺 豊彦) ¥1,800
髑髏の結社 SSの歴史(ハインツ・ヘーネ 森亮一訳) ¥4,000
建築文化 1987.11 No.493 原広司 様相の経路 ¥1,500
イメージの越境者 Yokoo Tadanori: Free Soul Week(横尾忠則) ¥2,000
建築文化別冊 超低層建築:R-90竹中技術研究所 ¥1,500
建築文化 2003.6 No.665 スペース・ファニチュア ¥1,500
建築文化 2003.12 No.663 建築の発明 ¥1,500
横尾忠則日記 一米七〇糎のブルース(横尾忠則) ¥2,000
「バラの名前」便覧(アデル・J. ハフト/ロバート・J. ホワイト/ジェーン・G. ホワイト 谷口勇訳) ¥1,000
歴史心理学 りぶらりあ選書(Z.バルブー 真田孝昭/山本武利/永井邦明訳) ¥1,800
物の体系 記号の消費 叢書・ウニベルシタス(ジャン・ボードリヤール 宇波彰訳) ¥1,000
機械の中の幽霊(アーサー・ケストラー 日高敏隆/長野敬訳) ¥4,500