0

本日の新入荷Today's New Arrival

2015年3月17日 金子国義さんの注文激増。 新入荷

気まぐれ美術館 洲之内コレクション展 ¥2,000

木彫から立体造形へ 1960年の新人たち ¥1,400

作法の遊戯 ’90年春・美術の現在 VOL.1 ¥1,000

アートみやぎ展 The Miyagi Museum of Art2000 ¥1,000

谷内六郎コレクション120(谷内六郎) ¥1,500

共生のデザイン コミュニケーションデザイン2(FOMS) ¥2,000

目で見ることばのデザイン コミュニケーションデザイン5(FOMS) ¥2,000

パワー オブ ジャパニーズ コンテンポラリーアート The Power of Japanese Contemporary Art(山口裕美) ¥2,000

美の教室、静聴せよ(森村泰昌) ¥1,000

瀧口修造の造形的実験 ¥4,200

構造計算書で学ぶ鉄筋コンクリート構造(上野嘉久) ¥3,000

1960年代 現代美術の転換期(赤瀬川原平/荒川修作/草間彌生/白髪一雄/若林奮他収録) ¥3,500

菅木志雄著作選集 領域は閉じない/スタンス 2冊組(菅木志雄) ¥5,000

松澤宥 プサイの部屋からの二十七個の函(千葉成夫) ¥7,000

よくわかる「コンクリート建物のひびわれ」 建築技術のQ&A対策シリーズ(岡田晢) ¥1,000

時空の積木(戸村浩) ¥12,000

失敗から学ぶ設備工事 クレームゼロへの挑戦!(株式会社テクノ菱和) ¥2,000

The Streamlined Decade(Donald J.Bush) ¥1,000

東アジアの海とシルクロードの拠点 福建 沈没船、貿易都市、陶磁器、茶文化 ¥2,700

マルセル・デュシャン 紙の上の仕事(マルセル・デュシャン) ¥3,000

日本の心 富士の美展 ¥1,000

フランチェスコ・クレメンテ展 浮遊する身体・夢想する自我 ¥1,200

写楽 幻の肉筆画 ギリシャに眠る日本美術 マノスコレクションより ¥2,000

生の交響詩 難波田龍起展 日本的抽象の創造と展開 ¥1,500

人間の風景 高田博厚芸術ノート(高田博厚) ¥1,000

人間の風景 高田博厚芸術ノート(高田博厚) ¥1,000

椿会展2002(樋口昌樹/朝川佳子編) ¥1,000

池田満寿夫 銅版画展 ベネチア・ビエンナーレ グラン・プリ受賞記念 ¥3,000

開館記念 生きる展 現代作家9人のリアリティ Vital Signs(横須賀美術館) ¥1,000

バイ・バイ・キップリング(ナム・ジュン・パイク) ¥7,000

傾く小屋 美術家たちの証言 since 9.11 ¥2,000

アールヴィヴァン14号 ボイス 1984.5.29‐6.5 ¥1,900

上田義彦 Works 1985‐1993(上田義彦) ¥6,500

方眼美術論(久米桂一郎) ¥1,400

人間風景(松本竣介) ¥2,800

Antonio Sant’elia(Rizzoli) ¥20,000

吉田鉄郎建築作品集 ¥35,000

芸術のエスプリ(藤島武二) ¥4,000

吉田鉄郎・海外の旅 建築資料(向井覚) ¥9,500

まちに大学が、まちを大学に(川向 正人/小布施まちづくり研究所) ¥1,000

参加するまちづくり ワークショップがわかる本(伊藤 雅春/大久手計画工房) ¥1,000

三井本館 Mitsui Main Building(三井本館記念誌編集委員会) ¥3,000

裸体画の黎明 黒田清輝と明治のヌード(勅使河原純) ¥3,800

画想(安田靫彦) ¥2,200

ノーマン・ロックウェル Norman Rockwell World of Scouting(William Hillcourt) ¥1,500

大切な雰囲気(小出楢重) ¥2,200

アニー・スプリンクル Annie Spinkle: Post Porn Modernist(Annie Spinkle) ¥7,000

孤独なる彫刻(柳原義達) ¥1,600

History of Men’s Magazines Vol.4(Dian Hanson) ¥2,700

雲南の少数民族(宋恩常編) ¥3,000

Venus a la fourrure(Sacher Masoch/Guido Crepax) ¥1,000

チェイコ・レイドマン写真集 Banana Split(Cheyco Leidmann) ¥5,000

坩堝こぼれ話(香取正彦) ¥1,000

フランク・フラゼッタ Fantastic Art of Frank Frazetta Vol.2(Frank Frazetta Betty Ballant
ine編) ¥1,200

碌山(荻原守衛) ¥1,000

貿易陶磁 奈良・平安の中国陶磁(橿原考古学研究所付属博物館編) ¥50,000

つぶれた帽子(佐藤忠良) ¥1,500

デザイン法則事典 第4巻 レイアウトとタイポグラフィ編(山田理英) ¥3,000

高村光太郎研究(草野心平編) ¥1,000

チャック・クロース Chuck Close Recent Work(Chuck Close) ¥1,500

対談 彫刻家の眼(佐藤忠良/舟越保武) ¥3,500

マーク・ロスコ展 Mark Rothko ¥3,000

骰子の7の目1 ルネ・マグリット(ルネ・パスロン 巖谷國士訳) ¥1,200

篠山紀信写真集 パリ(篠山紀信) ¥3,500

吉田大朋写真集 巴里(吉田大朋 安岡章太郎/桑原甲子雄文) ¥3,500

ディドロの「セネカ論」 初版と第2版とに表現された著者の意識の構造にかんする考察(中川久定) ¥5,000

木村伊兵衛のパリ(木村伊兵衛 田沼武能/金子隆一監修) ¥40,000

デロスの蝸牛(古沢岩美) ¥1,200

絵がかきたうて(山口華楊) ¥1,500

ルイジ・コラーニ コラーニ・バック・イン・ジャパン Colani‐Back in Japan(Luigi Colani) ¥6,000

サイラス マガジン World of Pain(James Javis) ¥5,000

リボンヌ Ribonne(舟崎克彦作 金子国義絵) ¥10,000

日比野克彦 Hibino: A Collection of the Works of Katsuhiko Hibino ¥3,000

高田博厚著作集 全4巻揃(高田博厚) ¥5,500

フランスへの献花 岡鹿之助文集(岡鹿之助) ¥3,500

blue mode ブルーモード(田辺ヒロシ) ¥2,000

明清書道図説(青山杉雨) ¥1,400

昭和蘭亭記念展 ¥1,700

絵の放浪(古沢岩美) ¥3,000

校長先生のあたま(長新太) ¥5,000

歳月の記録(山口薫) ¥1,500

中村彝の周辺 ¥1,000

若野桂 Moshino’s Works For Girl Studio(若野桂) ¥1,000

ジャコメッティ Giacometti(矢内原伊作編) ¥5,000

レオノール・フィニ展 ¥1,800

歳月の碑(宮川寅雄) ¥1,000

失楽園 風景表現の近代1870-1945(横浜美術館学芸員) ¥1,000

アメリカン・ノスタルジア ノーマン・ロックウェル(トーマス・S・ブッヒュナー) ¥1,800

柳原良平 船の本 全5巻揃(柳原良平) ¥5,000

ジョージア・オキーフ アメリカン&モダン ¥1,700

日本の近代美術7 前衛芸術の実験(萬木康博) ¥2,500

ジョン・エヴァレット・ミレイ展 John Evertt Millais ¥4,000

デカメロン(ボッカッチョ 平川祐弘訳) ¥5,000

マックス・エルンスト Max Ernst Maximiliana(Peter Schamoni) ¥1,500

表現のあとから自己はつくられる(中村英樹) ¥1,000

もう一つの審判 カフカの「フェリーツェヘの手紙」(エリアス・カネッティ 小松太郎/竹内豊治訳) ¥1,000

原石鼎 二百二十年めの風雅(小島信夫) ¥1,000

ヴァン・ドンゲン展 Van Dongen: Le Peintre 1877-1968 ¥2,000

アンカー展 Albert Anker ¥1,000

出生の秘密(三浦雅士) ¥1,000

絵のなかの散歩 気まぐれ美術館(洲之内徹) ¥1,000

現代装幀 美学叢書2(臼田捷治) ¥1,000

どこにもない都市・どこにもない書物 叢書エパーヴ6(清水徹/宮川淳) ¥1,400

歌手ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと(メリージーン・アレン/クルト=アレクサンダー・ツェラー/メリッサ・マルデ 小野ひとみ監訳 若松惠子/森薫訳) ¥2,000

ルーシー・リー展 器に見るモダニズム ¥1,800


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

< 前のページに戻る

最近チェックした商品Recent Checked