0

本日の新入荷Today's New Arrival

2016年5月4日 明日はこどもの日 柏餅くださぁい。 新入荷

幻の劇場 アーニー・パイル(斎藤憐) ¥1,200

ぼくの採点表1 1940-1950年代 西洋シネマ大系(双葉十三郎) ¥2,600

ぼくの採点表2 1960年代 西洋シネマ大系(双葉十三郎) ¥1,000

SHUNGART シュンガート(橋本麻里 早川聞多監修/訳) ¥6,000

ぼくの採点表3 1970年代 西洋シネマ大系(双葉十三郎) ¥1,200

ぼくの採点表4 1980年代 西洋シネマ大系(双葉十三郎) ¥1,500

江戸イラスト事典(渋川育由編) ¥1,000

ラッパと呼ばれた男 映画プロデューサー永田雅一(鈴木晰也) ¥2,700

ケンブリッジのエリートたち(リチャード・ディーコン) ¥1,000

Les Roses バラ図譜(ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ) ¥18,000

最後の浮世絵師 伊藤晴雨 江戸を読む・別巻(安田義章監修) ¥1,000

イーディ 60年代のヒロイン(ジーン・スタイン/ジョージ・プリンプトン 青山南/堤雅之/中俣真知子他訳) ¥1,800

偲ぶ草 ジャーナリスト60年(雨宮庸蔵) ¥1,900

ペルシア絨毯 古典美の世界 イラン絨毯博物館コレクション(山崎秀司写真) ¥20,000

反骨の絵師 歌川国芳(飯沢匡) ¥1,000

北斎の絵手本1(永田生慈監修解説) ¥2,000

愛しのグレース(ロバート・レーシー 大橋雅子訳) ¥1,000

洛中洛外の群像 失われた中世京都へ(瀬田勝哉) ¥1,200

ビリー・ワイルダー自作自伝(ヘルムート・カラゼク 瀬川裕司訳) ¥1,400

目のまえのつづき(大橋仁) ¥7,000

司馬江漢の絵画 西洋との接触、葛藤と確信 ¥2,000

司馬江漢の絵画 西洋との接触、葛藤と確信 ¥2,000

スターリン時代 元ソヴィエト諜報機関長の記録 第2版(クリヴィツキー 根岸隆夫訳) ¥1,000

スピノザと政治的なもの(工藤喜作/桜井直文編) ¥1,000

「借金100億円」でも不安にならないお金の教科書 「下流老人」にならないお金の増やし方、使い方(北川邦弘) ¥1,000

クシー君のピカビアな夜(鴨沢祐仁) ¥7,000

スモール・プラネット(たむらしげる) ¥1,000

道遥か 自伝画文集(平山郁夫) ¥1,000

イニシエーション 進化の原点・神智学の秘伝(アリス・A・ベイリー) ¥3,800

迫真の美を求めて 安部慎一混沌作品集(安部慎一) ¥8,000

クシー君の発明(鴨沢祐仁) ¥5,000

シークレット・ドクトリン 宇宙発生論 上(H・P・ブラヴァツキー ジェフ・クラーク/田中恵美子訳) ¥7,500

クシー君の夜の散歩(鴨沢祐仁) ¥1,000

透明通信(鈴木翁二) ¥1,900

ヴィジョネア38 Visionaire38 Love ¥40,000

OPERA(OKAMOTO’S/草なぎ洋平) ¥1,000

ジョセフ・コーネル Joseph Cornell: Secrets in a Box Adventures in Art(Alison Baverstock Christopher Wynne編) ¥1,500

ヴィジョネア32 Visionaire32 Where(Hermes) ¥30,000

水声通信 No.2 小島信夫を再読する ¥1,300

茶の本 日本の目覚め 東洋の理想 ちくま学芸文庫(岡倉天心 櫻庭信之/斎藤美洲/富原芳彰/岡倉古志郎訳) ¥1,000

こよなく愛した(小島信夫) ¥2,800

エビスヨシカズの秘かな愉しみ(蛭子能収) ¥1,000

オスマントルコの古典 室内装飾品、カーテン Vakko: Osmanli-Turk Klasikleri, Dosemelik, Perdelik ¥3,000

サン・チャイルド SUN CHILD(ヤノベケンジ) ¥3,000

青木繁 限定版(河北倫明) ¥6,000

佐藤忠良 The Sculpture Of Churyo Sato (佐藤忠良) ¥4,800

雅楽のデザイン 王朝装束の美意識(多忠麿/林嘉吉) ¥24,000

田中一村 豊饒の奄美(大谷鞆音) ¥1,000

お葉というモデルがいた 夢二、晴雨、武二が描いた女(金森敦子) ¥1,000

相貌心理学序説 顔立ちと性格(ルイ・コルマン 須賀哲夫/福田史郎訳) ¥9,500

遠近法 絵画の奥行きを読む(小山清男) ¥1,000

最後の浮世絵師 河鍋暁斎と反骨の美学(及川茂) ¥1,000

泰雲書品集(柳田泰雲) ¥4,500

東京モンスターランド 実験アングラ・サブカルの日々(榎本了壱) ¥1,200

ビクトル・エリセ(金谷重朗) ¥1,200

エドワード・ゴードン・クレイグ Edward Gordon Craig:Designs for the theatre ¥1,200

静温な日々(小島信夫) ¥2,800

各務原・名古屋・国立(小島信夫) ¥1,500

小島信夫 性 その深層と日常(坂内正) ¥1,700

残光(小島信夫) ¥1,000

演劇の一場面(小島信夫) ¥1,400

暮坂(小島信夫) ¥1,500

小説の楽しみ(小島信夫) ¥1,000

書簡文学論(小島信夫) ¥1,000

風の吹き抜ける部屋(小島信夫) ¥3,000

鼎と槐多 わが生命の焔信濃の天にとどけ(窪島誠一郎) ¥1,000

芸術と進歩 進歩理念とその美術への影響(エルンスト・H・ゴンブリッチ 下村耕史訳/浦上雅司/後藤新治訳) ¥2,300

哀しき道化師 鴨居玲の絵画と生の軌跡(牧野留美子) ¥2,500

一期は夢よ 鴨居玲(滝悌三) ¥1,000

朝倉文夫文集 彫塑余滴 ¥1,000

天才画家「佐伯祐三」 真贋事件の真実(落合莞爾) ¥2,000

高橋恭司写真集 The Mad Broom of Life(Kyoji Takahashi) ¥4,500

アートスクールで学ぶ 101のアイデア(キット・ホワイト 村上華子訳) ¥1,000

煙影 高橋恭司写真集(高橋恭司) ¥2,000

絵画論 描くことの復権(宇佐美圭司) ¥1,000

岡本太郎 Taro Okamoto(岡本太郎 針生一郎/P・クロソウスキー/ワルドベルグ解説) ¥25,000

高橋恭司写真集 流麗(高橋恭司) ¥2,000

桐の進写真集 境間(桐の進) ¥2,000

ニッポン・アートの躍動(高階秀爾) ¥1,600

ヨゼフ・スデック写真集 Josef Sudek(イアン・ジェフリー ヨゼフ・スデック写真) ¥1,000

ヴィジョネア52 Visionaire52 Private ¥30,000

ナン・ゴールディン写真集 Nan Goldin(Nan Goldin) ¥1,200

斎藤博之作品集(斎藤博之) ¥3,000

The Curious Sofa(エドワード・ゴーリー) ¥1,000

加山又造全版画集 1955-1984(加山又造) ¥2,000

ビル・ブラント写真集 Bill Brandt(ビル・ブラント ) ¥1,500

ゆふ 加山又造素描(加山又造/前本ゆふ) ¥2,000

橋口五葉美人画素描集 25葉(橋口五葉 小野忠重解説) ¥22,000

一芸一談(桂米朝編) ¥1,200

加山又造全版画 カタログ・レゾネ 1991(加山又造) ¥2,000

古代ローマ彫刻展 ヴァチカン美術館所蔵 ¥1,000

加山又造の日本画 アート・テクニック・ナウ9 増補新版(加山又造) ¥3,000

The Art of Botanical Illustration(Wilfrid Blunt/William T. Stearn) ¥5,000

ロバート・ウィリアムス Conceptual Realism: In the Service of the Hypothetical(Robert Williams Don Ed Hardy序論) ¥1,000

Histoire Mondiale De La Bande Dessinee(Pierre Horay) ¥5,000

日本伝承デザイン資料集成 武家のしるし(高橋正人) ¥3,500

カメラレビュー クラシックカメラ専科26 特集: ヤシカ・京セラ・コンタックスのすべて バンタム判のすべて ¥1,000

カメラレビュー クラシックカメラ専科29 特集: モダンクラシック ¥1,000

Irudi Lausotua/El Rostro Velado(Jose Miguel G.Cortes) ¥2,000

杉山寧展(東京国立近代美術館編) ¥1,000

四谷シモン 人形愛展 Pygmalionisme(大分市美術館他) ¥2,400


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

< 前のページに戻る

最近チェックした商品Recent Checked