0

本日の新入荷Today's New Arrival

2017年2月10 腹減った眠い。 新入荷

加賀文化の華 前田綱紀展 ¥2,500

アンドレ・ヘラー Andre Heller: Luna Luna(Andre Heller Hilde Spiel編 Sabina Sarnitz画) ¥3,000

まなざしのレッスン2 西洋近現代絵画(三浦篤) ¥1,800

小村雪岱 Komura Settai ART RANDOM CLASSICS  ¥1,500

エリオット・アーウィット写真展 写真活動50周年記念 幸福の横顔(Elliott Erwitt) ¥1,000

ロベール・ドアノー写真集 Robert Doisneau: Les doigts pleins d’encre インクまみれの指(Robert Doisneau 辻宏子訳) ¥1,000

鉄心斎文庫所蔵 伊勢物語図録 第11集 伊勢物語の注釈書写本(杉浦康平/佐藤篤司デザイン) ¥1,000

中国古代天文学簡史 日訳版(陳遵嬀 滝川巌補筆 浅見遼訳) ¥1,800

和歌と物語 鶴見大学図書館蔵貴重書80選 ¥1,500

ロゴロジック 実例から学ぶロゴデザイン(高田雄吉) ¥1,100

文化社会学入門 テーマとツール(井上俊/長谷正人) ¥1,200

慶應義塾大学図書館所蔵 御伽草子展 ¥1,000

やっつけメーキング 田中偉一郎の本1(田中偉一郎 茂木功編) ¥1,000

メカの描き方 基本描写から発想まで(山上勝也) ¥1,400

How to Draw Anime & Game Characters vol.1 Basics for Beginners and Beyond(Tadashi Ozawa) ¥1,200

サム・フランシス Sam Francis: Revised Edition(Peter Selz) ¥9,000

まなざしのレッスン2 西洋近現代絵画(三浦篤) ¥1,800

和泉を彩る文化財 和泉の文化財と東洋美術の名品 ¥1,200

詩魂の画家 山口薫展(練馬区立美術館/土方明司編) ¥1,000

ニッポン・アートの躍動(高階秀爾) ¥1,000

小さな巨人の肖像 正続揃(チュリ・クプフェルバーグ/シルビア・トップ 平野威馬雄解) ¥1,500

フロイトとラカン 精神分析論集(ルイ・アルチュセール 石田靖夫/菅野賢治/小倉孝誠訳) ¥3,000

奈良絵本・絵巻の世界 カラー版(石川透) ¥1,200

英雄的狂気 ジョルダーノ・ブルーノ著作集(ジョルダーノ・ブルーノ 加藤守通訳) ¥2,500

Cool Japan The Exploding Japanese Contemporary Arts 疾走する日本現代アート(山口裕美) ¥1,700

美術手帖 1968.8 No.301 ハプニング 環境としての光の芸術 デ・クーニング ¥1,000

美術手帖 1969年12月号増刊 No.321 手帖小事典 現代美術家事典 ¥1,000

美術手帖 1970.5 No.327 演劇のアヴァンギャルド バーネット・ニューマン ¥1,000

ADC年鑑2010 Tokyo Art Directors Club Annual 2010(東京アートディレクターズクラブ編) ¥3,000

美術手帖 1969.9 No.317 ことばとイメージ イアニス・クセナキス ¥1,000

学びの世界 中国文化と日本 平成十四年度京都大学付属図書館公開展示会 ¥2,000

美術手帖 1970.6 No.328 肉体と情念 変貌する舞踏家たち ベン・シャーン  ¥1,000

加賀は天下の書府 継承の世界・図書文化 ¥1,200

中国古代神話(森三樹三郎) ¥2,500

神々の起源 中国遠古神話と歴史(何新 後藤典夫訳) ¥3,500

芸術の海をゆく人 回想の土方定一(酒井忠康) ¥3,000

きょうという日は 江国滋の絵ごよみ(江国滋) ¥1,500

日本の洋画界70年 画家と画商の物語(瀧悌三/日動画廊編) ¥1,500

美を生きるための26章 芸術思想史の試み(木下長宏) ¥3,200

夢見た日本 エドモン・ド・ゴンクールと林忠正(小山ブリジット 高頭麻子/三宅京子訳) ¥1,800

美の響演 関西コレクションズ図録(国立国際美術館) ¥1,000

レオナルド・ダ・ヴィンチの世界(池上英洋他) ¥2,000

ファン・ゴッホ詳伝(二見史郎) ¥1,800

ファン・ゴッホの手紙(二見史郎編訳 圀府寺司訳) ¥3,200

ゴッホ 契約の兄弟 フィンセントとテオ・ファン・ゴッホ(新関公子) ¥2,800

環境芸術家キースラー(山口勝弘) ¥6,800

ELLE magazine: No.781 Decembre 1960 ¥5,000

ELLE magazine: No.769 Septembre 1960 ¥5,000

ELLE magazine: No.754 Juin 1960 ¥5,000

ELL
E magazine: No.765 Aout 1960 ¥5,000

ELLE magazine: No.775 Octobre 1960 ¥5,000

ELLE magazine: No.749 Avril 1960 ¥5,000

ELLE magazine: No.768 Septembre 1960 ¥5,000

ELLE magazine: No.756 Juin 1960 ¥5,000

ELLE magazine: No.654 Juillet 1958 ¥5,000

ELLE magazine: No.672 Novembre 1958 ¥5,000

ELLE magazine: No.594 Mai 1957 ¥5,000

ELLE magazine: No.591 Avril 1957 ¥5,000

美しい暮しを求めて ある美術史家の一生(今城甚造記念誌編集委員会編) ¥1,600

ELLE magazine: No.595 Mai 1957 ¥5,000

ELLE magazine: No.670 Octobre 1958 ¥5,000

ELLE magazine: No.685 Fevrier 1959 ¥5,000

ELLE magazine: No.658 Aout 1958 ¥5,000

アート・スピリット(ロバート・ヘンライ 滝本誠解説 野中邦子訳) ¥1,500

ELLE magazine: No.541 Mai 1956 ¥5,000

ジャスト・キッズ(パティ・スミス にむらじゅんこ/小林薫訳) ¥1,600

ELLE magazine: No.540 Avril 1956 ¥5,000

ELLE magazine: No.586 Mars 1957 ¥5,000

ELLE magazine: No.576 Janvier 1957 ¥5,000

ELLE magazine: No.582 Fevrier 1957 ¥5,000

ELLE magazine: No.543 Mai 1956 ¥5,000

ELLE magazine: No.534 Mars 1956 ¥5,000

ELLE magazine: No.688 Mars 1959 ¥5,000

ELLE magazine: No.682 Janvier 1959 ¥5,000

ELLE magazine: No.687 Fevrier 1959 ¥5,000

ELLE magazine: No.665 Septembre 1958 ¥5,000

ELLE magazine: No.531 Fevrier 1956 ¥5,000

異文化へのまなざし 大英博物館と国立民族学博物館のコレクションから(世田谷美術館他) ¥1,000

ギュスターヴ・モロー(国立西洋美術館) ¥1,000

観世宗家 幽玄の華(朝日新聞社文化企画局西部企画部編) ¥1,000

チェコスロヴァキアの民族衣装 技法調査を中心に(中嶋朝子/羽生清/松本るり江) ¥1,400

メソポタミアの神々と空想動物(アンソニー・グリーン監修 MIHO MUSEUM編) ¥1,200

二十一世紀精神 聖自然への道(津島秀彦/松岡正剛) ¥1,200

アルブレヒト・デューラー Albrecht Durer(Klaus Albrecht Schroder) ¥2,500


古書古本買い取り強化中!! 無料出張買取、宅急便など、古書古本買取についてはこちらから。

< 前のページに戻る