2012 1月| 夏目書房ブログ 古書古本美術品 販売 買取 神保町 ボヘミアンズ・ギルド

2

ブログ 古書 古本 買取 神田神保町・池袋 : 夏目書房

ソウル・バス 絵本 Saul Bass: Henri’s Walk to Paris

どうも。

本日はアメリカのグラフィックデザイナーSaul Bassの絵本が入荷しましたのでお知らせいたします。

hhkkhkjkjjkj

ソウル・バスは、アメリカで活躍したグラフィック・デザイナーの1人です。ソール・バスとも表記されています。

映画のタイトルデザインを手掛けたことで広く知られ、映画界にタイトルデザインの分野を確立した人物ともいわれています。「ケープ・フィアー」、「ウエストサイド物語」、「汚れなき情事」、「 めまい」、「八十日間世界一周」、「黄金の腕」、「荒野 を歩け」など60本以上の名作映画のグラフィック・シンボルと40本以上の映画のタイトルバック を制作しました。 また、「グラン・プリ」の特撮シーンや「スパルタカス」の決戦シーン、「サ イコ」のシャワーシーンなども指揮しています。グラフィックデザイナーとしても数多くの企業のトレードマークやプログラムを制作し、AT&T社、ユナイテッ ド航空、ゼネラル・フーズ、ロ ックウェル・インターナショナル、ボーイズ・クラブ、ガール・スカウト、ジャパン エナジーなどが挙げられます。

そんなソウル・バスの絵本Henri’s Walk to Parisが入荷しました。

日本語訳は『アンリちゃんパリへいく』。タイトルの通り、アンリちゃんが小さな村から、あこがれのパリへ旅に出るおはなしです。
イラストのかわいらしさ、アイデアにとんだフォントの位置、タイポグラフィ・色・レイアウト・構成などソウル・バスのアイデア、デザインの素晴らしさが詰まった絵本です。また内容もとてもユニークでおもしろいです。
復刻版が今年出版されましたが、オリジナルの良さは表現が難しいですが独特なものがあります。是非この機会にご購入ください。

ソウル・バス Henri’s Walk to Paris

Henri's Walk to Paris

Leonore Klein文・Saul Bassデザイン
1962年/ Young Scott Books 仏語版 カバー 「アンリちゃんパリへいく」

ご注文はこちらから

jh

ご注文はこちらから

今回ご紹介したソウル・バスのオリジナルやヴィンテージの絵本はもちろん、
デザイン書やオリジナル作品をはじめ、
国内外の美術書・写真集・現代アートなどなど高価買取いたします。
詳しくはコチラから

社長のブログ 棟方志功の傑作版画集 「妙肌韻板画柵」

これから月に1,2度のペースで当店在庫の特選品について書いていきます。

今回は棟方志功の傑作版画集「妙肌韻板画柵」についてです。

棟方志功「妙肌韻板画柵」 全体

棟方志功は1枚物の版画の他に数々の版画や肉筆画が入った画集を残しています。

河井寛次郎の詞に44図の裏手彩色木版画を挿入した「火の願い」、

棟方志功「火の願ひ」合成

自筆の表紙絵ですべて異装である「板頸 私家版」、

棟方志功「板頸」私家版 新規 会津八一書入

堀口大学の訳詩集に手彩色画集を別冊として付けた「ヴェニュス生誕」、

棟方志功「ヴェニュス生誕」

手摺木版画12図で構成された「鯉雨 特製版」、

棟方志功「鯉雨」

江戸川乱歩の作品に10枚の手摺木版画を入れた「犯罪幻想」、

棟方志功「犯罪幻想」全体

そんな中でも「妙肌韻板画柵」はトップクラスの特製本です。

棟方志功の絶頂期である昭和35年に森口太郎により萌木社から刊行されました。

限定30部と限定100部の2種類がありますが、共に14葉の手摺木版画が挿入されており、その内の5葉に手彩色が施されており、全14葉の作品全点にサインがあります。

棟方志功の版画集で版画全点にサインが入っているものは非常に珍しいです。

限定30部本だけが、帙の装丁が裏手彩色入りの手摺木版画装になっています。

1枚、1枚の版画の完成度は高く、小品ではありますが志功作品の中でも最も人気の高い「大首の図」も含まれています。

棟方志功「妙肌韻板画柵」 帙 版画

棟方志功鑑定委員会の方針で、ここに挿入された作品1枚づつにはシールはつきませんが、1冊の版画集として鑑定書が発行されます。

市場価値でいうと、もし1枚づつにシールが付けば、2~3倍の値段が付くと言われています。

当店では、この他にも棟方志功の1枚物の版画や版画集を探しておりますので、もし皆様のお手元にあれば、誠意をもって買取いたしますので、是非ご連絡ください。

素朴派の人 アルフレッド・ウォリス

こんにちは。

今回は素朴派の画家アルフレッド・ウォリスについてご紹介したいと思います。

アルフレッド・ウォリス展 2007年 東京都庭園美術館/横須賀美術館

アルフレッド・ウォリスはイギリスで最も有名な素朴派の画家です。

彼は1855年 道路舗装工の父のもとに生まれ、貧困で不幸な人生を過ごします。

21歳年上の妻スーザンが亡くなると、ウォリスは70歳頃から独学で絵を描き始めます。
船乗りだったころ過ごした、かつての賑わいのセント・アイヴスの港の風景やたくさんの種類の船を描きました。

img253

img254

img252

船用の塗料を使い、古い木片、封筒、ブリキのふた、使い古しの厚紙、
皿や家具まで なんにでも描いたそうです。

孤独で頑迷な老人ウォリスは、自身の絵画制作を他人に明かすことはほとんどありませんでした。

また、狂信的ともいえるほどの信仰心を持ち、安息日の日曜には神を恐れるあまり
描きかけの絵を黒い布で覆い隠したそうです。

たまたま噂を聞きつけた若い二人の画家、ベン・ニコルソンとクリストファー・ウッドに見出され
次第に名声を確立していきます。

この図録は日本語で読める唯一のウォリス単独作品集です。

この図録の他にもウォリスの作品が掲載されている素朴派の重要な資料をご紹介いたします。
(画像のリンクからご注文もできます。)

芸術と素朴 Naivety in art 1986

芸術と素朴 Naivety in Art 1986年 世田谷美術館

セント・アイヴス 東と西の架け橋 風土と芸術
セント・アイヴス 東と西の架け橋 風土と芸術展 1989年 世田谷美術館

芸術と素朴 コレクション10年の歩み
芸術と
素朴 コレクション10年の歩み 1996年 世田谷美術館

このほかにも素朴派の書籍のご用意があります。
下記リンクから御覧になって下さい。

アウトサイダー・アート/アール・ブリュット〜素朴派〜プリミティブ・アートまで

ハンス・ベルメール写真集、デッサン集etc△

ハンス・ベルメール Hans Bellmer
どうもこんにちは。
ハンス・ベルメールのデッサン集や写真集が入荷しましたのでお知らせします。

ゲオルグ・グロスと親交を深める中でダダ運動に関わり、のちにパリのシュルレアリストたちとも交流したベルメール
ベルメールといったら思い浮かぶのは「人形」だと思いますが、ナチ党の政権掌握後の1930年代中頃にナチスへの反発から国家にとって有益な仕事を一切行わないことを決意して、人形の制作を始めたんだそう。
なんて反権力。でも、ナンデ人形?
個人的には、ベルメールって顔…、怖くないですか?いろいろ本人の写真を見ますと、なんというか「週刊マーダーケースブック」なんかに出てきちゃいそうナ…。

それでは商品のご紹介です。

ハンス・ベルメール Hans Bellmer

ハンス・ベルメール Hans Bellmer
ハンス・ベルメール Hans Bellmer
ハンス・ベルメール Hans Bellmer

Peter Webb
1985年/Quartet Books 英語版 カバー



ハンス・ベルメール Les Dessins de Hans Bellmer
1ハンス・ベルメール Les Dessins de Hans Bellmer 
ハンス・ベルメール Les Dessins de Hans Bellmer 2

ハンス・ベルメール Les Dessins de Hans Bellmer

Constantin Jelenski

1966年/DENOEL 仏語版 カバー 天少シミ

ハンス・ベルメール写真集 Hans Bellmer Photographe
1ハンス・ベルメール写真集 Hans Bellmer Photographe 
2ハンス・ベルメール写真集 Hans Bellmer Photographe 

ハンス・ベルメール写真集 Hans Bellmer Photographe

澁澤龍彦序文、アラン・サヤグ

1992年/リブロポート カバー背ヤケ

HPの特集「シュルレアリスムの芸術家たち Surrealism」からもベルメールの商品をご覧いただけます。

HP特集「シュルレアリスムの芸術家たち Surrealism」
シュルレア

今回ご紹介したベルメール関係の本はもちろん版画やドローイング、オリジナル作品などをはじめ、
国内外の美術書・写真集・現代アートなどなど高価買取いたします。詳しくはコチラから

大竹伸朗第1回目・2回目個展カタログ入荷しました(1回目のほうはサイン・イラスト入!)△

どうもこんにちは。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
寒さが厳しいのでいろいろお気をつけ下さい。

さて、今回は大竹伸朗さんのカタログ2冊です。

1冊目は1982年にギャルリー・ワタリ開催された大竹さん初の個展カタログです。
しかもサイン・イラスト入!そして序文はホックニー。まだこのカタログは分厚くないです。

大竹伸朗 Shinro Otake (初個展カタログ)
50328
50327
大竹伸朗 Shinro Otake (初個展カタログ)サイン!イラスト!

大竹伸朗 Shinro Otake (初個展カタログ)

大竹伸朗 デイヴィッド・ホックニー序文
1982年/on Sundays 限1500 マジックサイン・イラスト

この時大竹さんは27才だそうです。
お店にある大回顧展カタログ「大竹伸朗 全景 1955-2006」の年表にはこんなことが書いてありました。

1982 昭和57年(26-27歳)
初個展「大竹伸朗 個展」(ギャルリー・ワタリ、東京)
青山の美術洋書店オン・サンデーズでアーティストのポストカード・シリーズを制作をする企画があり 声がかかるが採用されず。だが、その縁で系列のギャルリー・ワタリの目に留まり個展が決まる。(中略)個展で「ブルータス」誌ほかの取材を受けたのが縁で 都築響一と出会う。 テレビ番組「11PM」に出演。

「11PM」に出たんですねー。どんなのだったのかしら。ご覧になった方いらっしゃいましたら教えてください。
関係ないですけど、この年私は生まれました。

次です。
2冊目は1984年の2度目の個展カタログです。またまたギャルリー・ワタリにて。
序文はメトロポリタン美術館の現代美術キュレーター、ヘンリー・ゲルツァーラー。
まだまだ分厚くありません。

大竹伸朗 Shinro Otake 1983-1984

2大竹伸朗 Shinro Otake 1983-1984 
大竹伸朗 Shinro Otake 1983-1984 3

大竹伸朗 Shinro Otake 1983-1984

大竹伸朗 ヘンリー・ゲルツァーラー序文
1984年/on Sundays 限1500 カバー

またまた「全景」の年表を見てみると…

1984 昭和59年(28-29歳) 初めて愛媛県宇和島市を訪れる。本格的に夢日記をつけはじめる。

とあります。
あります、大竹さんの夢日記。

ドリームス 夢の記憶

ドリームス 夢の記憶

大竹伸朗

1988年/用美社 初版 カバー少背ヤケ 小冊子付

他にもお店には大竹さんのものがまだまだたくさんございますので是非ご来店ください。
HPでは特集もございますのでご覧ください。

HP特集「大竹伸朗 Shinro Ohtake」
大竹伸朗 Shinro Ohtake

今回ご紹介した大竹伸朗さん関係の本はもちろん版画やドローイング、オリジナル作品などをはじめ、
国内外の美術書・写真集・現代アートなどなど高価買取いたします。詳しくはコチラから

H.P.ブラヴァツキー、クリシュナムルティ他、オカルト・精神世界関係がたくさん入荷しました△

わっ
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくおねがいいたします。

さてさてボヘミアンズ・ギルドにはオカルト・精神世界関係の書籍がたくさん入荷しました。
H.P.ブラヴァツキーW.Q.ジャッジM.ドーリル博士クリシュナムルティなどなど。

シークレット・ドクトリン 宇宙発生論 上 神智学叢書

シークレット・ドクトリン 宇宙発生論 上 神智学叢書

H・P・ブラヴァツキー ジェフ・クラーク・田中恵美子訳
平8年/神智学協会ニッポン・ロッジ カバー 帯

神智学の鍵 神智学叢書 改訂版

神智学の鍵 神智学叢書 改訂版

H・P・ブラヴァッキー 田中恵美子、ジェフ・クラーク訳

平7年年/神智学協会ニッポン・ロッジ 改訂版初版 カバー 帯

実践的オカルティズム 神智学叢書

実践的オカルティズム 神智学叢書

H・P・ブラヴァッキー 田中恵美子、ジェフ・クラーク訳
平7年年/竜王文庫 初版 カバー 帯

カバラの真義

カバラの真義

M・ドーリル博士 林鉄造訳

平13年/霞ヶ関書房 平13年版 カバー

解脱の真理 ヒマラヤ大師の教え 改訂版

解脱の真理 ヒマラヤ大師の教え 改訂版

M・マクドナルド・ベイン 仲里誠吉訳

平13年/霞ケ関書房 改訂第10版 カバー

人間の永遠の探求 パラマハンサ・ヨガナンダ講話集

人間の永遠の探求 パラマハンサ・ヨガナンダ講話集

パラマハンサ・ヨガナンダ

1999年/森北出版 カバー

あるヨギの自叙伝

あるヨギの自叙伝

パラマハンサ・ヨガナンダ

2000年/森北出版 カバー 天一ヶ所ヤケ

せっかくなのでHP特集も作りましたので併せてご覧ください。
(オーロラをクリックしてネ)

HP特集「パワー・ブックス ☆オカルト・神秘主義・精神世界etc☆ 」
パワー☆

今回ご紹介したオカルト・神秘主義・精神世界関係の書籍はもちろん
文学・思想・哲学から宗教・文化人類学・歴史などなど学術書の高価買取いたします。詳しくはコチラから△

今回ご紹介したオカルト・神秘主義・精神世界関係の書籍はもちろん文学・思想・哲学から宗教・文化人類学・歴史などなど学術書の高価買取いたします。
詳しくはコチラから△

わっ j