2016 3月| 夏目書房ブログ 古書古本美術品 販売 買取 神保町 ボヘミアンズ・ギルド

2

ブログ 古書 古本 買取 神田神保町・池袋 : 夏目書房

マッテオ・リッチ●記憶の宮殿

こんにちは。

今日入荷した、面白い本を紹介します。

マッテオ・リッチ 記憶の宮殿/ジョナサン・スペンス 古田島洋介訳

マッテオ・リッチ 記憶の宮殿

ジョナサン・スペンス 古田島洋介訳

1995年/平凡社 カバー 帯

16世紀のイエスズ会の宣教師、マッテオ・リッチ。

修業を積んで中国に渡り、キリスト教の布教に成功した偉人です。

様々の分野の学問を深いところで身につけている彼は、東西文化の架け橋ともなった人です。

たとえばクラヴィウス(ドイツの天文学者・数学者)から直にまなんだ

 幾何学、数学、天文学、地図製作法や時間と空間の観測法などなどを、リッチが中国に伝えたことが、技術の発展への貢献になっています。

「点、線、直角、対角、直線、平行線、三角形、相似形」などの、いま日常的に使われている幾何学の言葉は、

 リッチと、上海の科学者・徐光啓とが、ユークリッドを翻訳したときに創ったそうです。

そして。そんな中でもう一つ。
彼は、中国人に「記憶の宮殿」の建て方を教えました。
この本『マッテオ・リッチ 記憶の宮殿』は、その「記憶の宮殿」についてを中心として
興味深いリッチの生涯を照らし出して行くものになっています。
「記憶の宮殿」というのは、リッチの発明した記憶術で、
頭の中に建物を建て、具体的な部屋や家具をイメージして、
そこに記憶しておきたいことを定着させるという方法です。
マッテオ・リッチの膨大な知識量を預けた宮殿は、すごい大規模なものになっていると思いますが、
記憶したいものが少ないなら、宿泊所とか、小さい建物を建ててもいいよ、とのことです。
そういうお話でこの本は始まっています。
ちょっと読みすすめる時間が無いので掘り下げられませんが、
記憶法の教えどおり、具体的で鮮明なイメージで繰り広げられる宮殿の世界の記述は
想像をかきたてられてとても面白いです。
中国とヨーロッパの間を、旅しているように楽しみながら文化と歴史を知ることができるのも、いい一冊ですね。
ちょっと立ち読んでみるにも、ぜひご来店ください。
あと宮殿があまり想像つかなかったら、都市にしてもよさそうです。
記憶の池袋とかでも。何か記憶したいことがあったら、やってみたいですね。
夏目書房、ボヘミアンズ・ギルド、神保町ファインアーツでは
随時買い取りを行なっております。
古書から美術品まで、多種多様なものを取り扱っております。

お気軽にご連絡くださいませ。

奥山

 

ボヘミアンズ・オークション 菅井汲、ハンス・ベルメール、藤田嗣治、ベルナール・ビュッフェ、山下清澄、土門拳、畦地梅太郎、難波田龍起、北見隆などなど、、、【1円スタート】も開催中です。

こんにちは。
久しぶり!
とハイタッチしたいような気持ちです。
春ですね。
池袋本店、店長の大西です。

今週のボヘミアンズ・オークションのお知らせです。

【1円スタート】開催中です。
最低落札価格なし、開始価格1円です。
ふるってご入札下さい。

【1円スタート】はこちらからご覧下さい。

目玉商品は、、。

菅井汲版画「マグネット」(仮)
1969 シルクスクリーン サイン 75.5×56

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g173988351

ハンス・ベルメール版画額「枝状に刻み込まれた流し目」
銅版画 限150 サイン 画39×28 額74.5×59

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g174154858

藤田嗣治版画16枚組 「中毒に就いて」より
リトグラフ・ポショワール 単色版画 16枚揃 28×22.5

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f174761744

そのほかこんな商品も出品中です。

ベルナール・ビュッフェ版画 8枚入
リトグラフ タトウ 8枚入 各55.5×39.5

http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q110623173

山下清澄「ノスタルジア」
1985 美術出版社 二重函 銅版画4葉入(サイン、エディション)  35×28×3

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v453812738

土門拳「古寺巡礼」 国際版 全5巻揃 毛筆署名
昭38-50 美術出版社 カバー 毛筆署名 落款 二重函 天金 全5巻揃 50×33×29

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/217230913

畦地梅太郎版画「水」
1973 木版画 サイン 30×30

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g173988379

難波田龍起版画額03
1991 リトグラフ 限87 サイン 74×55 額96×78×4

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b199259088

北見隆版画額「虹を創る人」
1988 リトグラフ 限150 サイン 52×41×2

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v453978884

菅井汲版画額 「頭の図」(仮)
シルクスクリーン 限150 サイン 41×29

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v453810494

まだまだたくさん出品中です。

ボヘミアンズ・オークションはこちらから。

どうぞお見逃しなきよう、ふるってご入札下さい。

尚、事前にご連絡いただければ池袋店にて現品のご確認もできます。
(一部できない商品もあります。)
よろしくお願いします。

風刺画家ジョルジュ・ビゴー Georges Ferdinand Bigot 入荷しました。

こんにちは。

今回はフランス人の風刺画家、ジョルジュ・ビゴーの書籍をご紹介します。
明治時代の日本で17年間にわたって活動し、時事問題や民族的習慣など当時の世相を伝える多くの絵を残したことで知られます。


http://plginrt-project.com/adb/?p=4134より

日本史の教科書にも載っているこの風刺画。ご存知の方も多いと思います。
日清戦争下において、朝鮮と書かれた魚を釣りあげようとする日清に対し、その横取りをたくらむロシアの野心を描いたものです。
ビゴーは当時の日本の様子を版画・スケッチなどの形でときには風刺も伴って描きました。
当時の彼の作品には日本人が興味を持たなかったものも多く題材としており、今となっては貴重な資料的価値も持ち合わせています。

今回、当店に入荷しましたのは、ビゴーが来日した直後の日本の様子を描いた銅版画集です。

ジョルジュ・ビゴー銅版画集 おはよ O-HA-YO

明16年(1883年)/銅版画31図及び木版影絵漫画「狩猟(Une Chasse)」10枚19図 和装

この「O-HA-YO」は、江戸東京博物館の常設展にも展示されていましたね。
資料的価値もさることながら、浮世絵に影響されたイラストやユーモア溢れる影絵漫画は眺めているだけでも楽しめます。



ジョルジュ・ビゴー展 碧眼の浮世絵師が斬る明治

2009年/東京都写真美術館

この他にもいくつかビゴー関連書籍の在庫がございます。
詳しくはコチラをクリックしてご覧くださいませ。

夏目書房、ボヘミアンズ・ギルド、神保町ファインアーツでは
随時買い取りを行なっております。
古書から美術品まで、多種多様なものを取り扱っております。

お気軽にご連絡くださいませ。

矢野

ボヘミアンズ・オークション 岡本太郎、内田晃、斎藤真一、篠田桃紅、絹谷幸二、オノサトトシノブ、北川健次、駒井哲郎、加納光於、原島典子、、、などなど今週も盛沢山!

こんばんは。
今日は漱石の日らしいですね。
同じ夏目で親戚ですと言いたいとこですが
違います。
池袋本店、店長の大西です。

今週のボヘミアンズ・オークションのお知らせです。

目玉商品は、、。

岡本太郎画額「丑」
墨・色紙 サイン 画26.5×23.5 額45×41

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c549562714

内田晃油彩額
油彩 サイン 43×37×4

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p509076660

斎藤真一版画額「二本木の雪」
1994 GALLERY SUZAKUIN リトグラフ 限180 家族によるサイン 落款 画33×43

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s484236668

そのほかこんな商品も出品中です。

六華仙 篠田桃紅題字
1989 不忍画廊 限100 オリジナル銅版画6枚(各サイン) 二重函 42×32×5

http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o138100339

絹谷幸二版画額
石版画 サイン 限390 函 画面27×18 額46×38×2

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r148119374

オノサトトシノブ版画額「クローバー」(仮)
1978 シルクスクリーン 限150 サイン 画30×30 額49×49

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s484236696

北川健次版画額
銅版画 限50 サイン 画18×13 全51.5×41

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v453183956

駒井哲郎銅版画額 「顔02」
1973 エッチング サイン 共シール 画23×21 全53×41×2

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v453183948

加納光於版画額[2点] 「塩の柱、あるいは舞踏衣装のためのCODEX block notes III」
1978 林グラフィックプレス 限97 オリジナル・カラー・インタリオ8図(額1枚に4図入) 1図・巻末にサイン 各102.5×37

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v453183960

原島典子蔵書票もたくさん出品中です。

http://qq4q.biz/sMM7

まだまだたくさん出品中です。

ボヘミアンズ・オークションはこちらから。

どうぞお見逃しなきよう、ふるってご入札下さい。

尚、事前にご連絡いただければ池袋店にて現品のご確認もできます。
(一部できない商品もあります。)
よろしくお願いします。

村上隆の版画額 Takashi Murakami 入荷しました。

こんにちは。
今回は、村上隆の作品が入荷しましたので、ご紹介いたします。

言わずと知れた日本を代表する現代美術家で、
東京藝術大学の日本画科出身者としては初の博士号取得者です。
ただいま開催中の「村上隆のスーパーフラット・コレクション」展と、つい先日までは「村上隆の五百羅漢図」展が開催されていました。
日本の現代美術は、村上隆ぬきには語れません。

そんな村上隆のオフセット・リトグラフが入荷いたしました。


村上隆版画額「And Then 3000 Blue」


村上隆版画額「Back Beard」


村上隆版画額「ゆらゆらと、歩みも揺れる、犬の島〈私なりのレオナルドダヴィンチへの解答〉」

村上隆自らによって提唱された「スーパーフラット」の概念。
日本画の平面性と現代のアニメ・ゲームの平面性を結びつけ、両者を同一の地平に位置づけるような作品を制作することによって視覚的に実現させています。

村上隆の関連書籍もたくさん在庫してございます。
一覧はコチラからご覧ください。

夏目書房、ボヘミアンズ・ギルド、神保町ファインアーツでは
随時買い取りを行なっております。
古書から美術品まで、多種多様なものを取り扱っております。

お気軽にご連絡くださいませ。

矢野

夏目書房古書目録第49号が完成しました!

夏目書房古書目録49号

今回は巻頭で加納光於、もの派の特集をしております。

ホームページのトップの特集から写真版一覧がご覧になれます。
http://www.natsume-books.com/list.p
hp?feature=1623

店頭では一部300円、通販では送料込みで400円となります。
夏目書房、ボヘミアンズ・ギルド、神保町ファイアーツの各店で販売しております。
是非お求めください。

ご注文はこちらからどうぞ
http://www.natsume-books.com/list_photo.php?id=231732

在庫はすべて一点のみ、ご注文は先着順です。
ご検討されている場合はお早めの決断をお勧めいたします。

どしどしご注文お待ちしております!

夏目書房古書目録49号の裏表紙

(W)

♡♡♡本日ホワイトデーです♡♡♡

今日はホワイトデーですね♪

今年のボヘミアンズ・ギルドはお菓子が豊富で、
どれから食べるべきか悩みます。

しあわせななやみです。

本日、エス氏に素晴らしくかわいい和菓子を頂きました。

キティちゃんは上向き、マイメロちゃんは横向きです。

マイメロはお花が3つもついていますし、
少々贔屓されているように思います。
ピンクだし、春らしいからでしょうか。

やっぱり、おかえしを頂くと嬉しいです♪

忘れてた!という方、今からでも遅くありません。
買いに走りましょう♪

**お菓子の書籍**

フジ子・ヘミング版画額 猫十態 入荷しました。

こんにちは。

今日ご紹介するのは、日本やヨーロッパで活躍しているピアニスト、フジ子・ヘミングの版画作品です。

1625706_492114987591133_6288607270186295069_n

フジ子・ヘミングは、1932年にピアニストである大月投網子とロシア系スウェーデン人画家で建築家のジョスタ・ジョルジ・ヘミングを両親としてベルリンにて生まれました
日本に帰国後、6歳頃から母の手ほどきでピアノを始め、ベルリン国立音楽学校を卒業後はヨーロッパに在住。
今世紀最大の一人といわれる作曲家・指揮者のブルーノ・マデルナに才能を認められ、彼のソリストとして契約します。
世界に名を轟かせようとした矢先、風邪が原因で両耳の聴力を失う突然の不幸が襲い、演奏家としてのキャリアを一時中断しなければならなくなりました。
耳の治療の傍ら、音楽学校の教師の資格を得て、以後はピアノ教師をしながら欧州各地でコンサート活動を続けます。
1995年、母の死を機に30年ぶりに帰国。1999年2月11日にNHKのドキュメント番組、「
フジ子~あるピアニストの軌跡~」が放送され、日本でフジ子プームが巻き起こりました。
猫や犬をはじめ動物愛護への関心も深く、アフガニスタン難民のためのユニセフを通じたコンサート出演料の寄付や、
動物支援チャリティーコンサートなどの支援活動を続けており、
こうした人や動物を愛し支援する事を忘れない人間味溢れる人柄は多くのファンを魅了してやみません。

今回入荷しましたのは、「ネコ」をモチーフとした版画(シルクスクリーン)作品です。
フジ子・ヘミングが実際に飼っているネコが描かれています。

愛猫家で知られるフジ子・ヘミングが描くネコは、とても愛らしく表情豊かです。
彼女が奏でるピアノのように、緩やかでやわらかく、それでいてハツラツとして力強く感じます

値段も大変お求めやすくなっておりますので、この機会に是非、1匹お迎えしてみてはいかがでしょうか。

作品の詳細はコチラ、もしくは作品の画像をクリックしてご覧ください。

夏目書房、ボヘミアンズ・ギルド、神保町ファインアーツでは
随時買い取りを行なっております。
古書から美術品まで、多種多様なものを取り扱っております。

お気軽にご連絡くださいませ。

矢野

ボヘミアンズ・オークション ハンス・ベルメール、竹久夢二、キース・ヘリング、菅井汲、オノサトトシノブ、山本容子、沢野ひとし、畦地梅太郎、アルフォンス井上、横尾忠則、、、などなど今週も盛沢山!

こんばんは。
昔好きじゃなかったものって
反動ですごく好きになることがよくあります。
春菊おいしいですね。
池袋本店、店長の大西です。

今週のボヘミアンズ・オークションのお知らせです。

目玉商品は、、。

ハンス・ベルメール版画額「枝状に刻み込まれた流し目」
銅版画 限150 サイン 画39×28 額74.5×59

http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q109203345

婦人グラフ大正13年11月 夢二木版表紙 / 夢二木版口絵2
大13 国際情報社 夢二口絵1図欠 32×24

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v452258649

キース・ヘリング版画額「地球マン」(仮)
シルクスクリーン 限1000 画59×59 額71.5×71.5

http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q109203349

そのほかこんな商品も出品中です。

菅井汲版画「マグネット」(仮)
1969 シルクスクリーン サイン 75.5×56

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f173078033

オノサトトシノブ版画学「うず」(仮)
シルクスクリーン 限150 サイン 画22.5×28 額42×48

http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q109203353

山本容子版画額「Love Lush」
1984 銅版画 限30 サイン 45×59 額66.5×80.5

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m158079345

沢野ひとし水彩画・色鉛筆画3枚
1993/1994 水彩画2枚 色鉛筆画1枚 各サイン 25.5×18

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h221668432

畦地梅太郎版画「水」
1973 木版画 サイン 30×30

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p507924227

アルフォンス井上銅版画もちょこちょこだしてます。

http://urx.mobi/sDHO

横尾忠則もいろいろ出品中。

http://urx.mobi/sDHU

まだまだたくさん出品中です。

ボヘミアンズ・オークションはこちらから。

どうぞお見逃しなきよう、ふるってご入札下さい。

尚、事前にご連絡いただければ池袋店にて現品のご確認もできます。
(一部できない商品もあります。)
よろしくお願いします。

タデウシュ・カントール Tadeusz Kantor 「死の演劇」 入荷しました。

こんにちは。

今日ご紹介するのは、ポーランドの前衛芸術家、タデウシュ・カントール(1915-1990)です。

画家や造形作家として、そして特に演出家として知られるカントール
彼が手がけた演劇は、ヨーロッパのみならず日本でも紹介され、世界中で観劇されています。
1915年にポーランドで生まれたカントールは、画家になるために入ったクラクフ美術学校で絵画を学ぶ一方で
当時ポーランド演劇を代表する舞台美術家カロル・フリッチに師事して舞台美術を勉強します。
卒業後はシュルレアリスムの画家として出発しますが、やがてその前衛的な表現方法を演劇の中で応用することを試み、
絵と芝居を組み合わせながら舞台芸術の制作活動を続けていました。
1955年に、「クリコット2」という劇団を結成し、1960年代からは公演で世界中を回りました。
そして1982年には日本を訪れ、カントールの代表作でもある「死の教室」が上演されました。


死の演劇

1983年/パルコ出版

日本での公演を受けて出版された本著は、「死の教室」ひいてはカントールの理論的な支柱となっている演劇・芸術論集です
「死の教室」はある意味で、ここに書かれた概念が具現化されたパフォーマンスであるとも言えます。

さらに、当店にはカントールの画集も入荷しております。


タデウシュ・カントール Tadeusz Kantor: 1915-1990

1993年/Muzeum Narodowe w Poznaniu

今年で生誕101年となるカントール。
この機会に是非、絵で、言葉でカントールの世界に飛び込んでみてはいかがでしょうか。

夏目書房、ボヘミアンズ・ギルド、神保町ファインアーツでは
随時買い取りを行なっております。
古書から美術品まで、多種多様なものを取り扱っております。

お気軽にご連絡くださいませ。

矢野

次のページ →