1948年に京都で結成された前衛陶芸家集団。発足時のメンバーは八木一夫、鈴木治、山田光、松井美介、叶哲夫の5人。実用性を排した純粋な造形物である「オブジェ焼き」という新たなジャンルを生み出した。グループとしては息が長く「創立50周年記念走泥社」(京都市美術館)の開催を機に1998年に解散した。
海上雅臣編 奈良原一高写真 早川良雄造本
マルセル・デュシャン/P.カバンヌ 岩佐鉄男/小林康夫訳
清水卯一
小林康夫/建畠晢編
里中英人
田中一光装幀
ミシェル・フーコー 小林康夫/松浦寿輝/石田英敬編
海上雅臣/伊藤時男
小林康夫
鯉江良二/蔡國強/長澤伸穂/村岡三郎/山本富章
Jane Agnew/Victor Cicansky/Georget Cournoyer/Raymond Allen/Michael Frimkess/Howard Kottler/金子潤/james melchert/Kenneth Price/Adrian Saxe/Paul Soldner/荒木高子/柳原睦夫/加守田章二/八木一夫/森野泰明/宮永理吉/鈴木治/森陶岳ほか収録
京都国立近代美術館他編
ミシェル・フーコー 小林康夫/石田英敬/松浦寿輝編
三輪龍作
菊池寛実記念 智美術館編
安藤光一/安藤雅信/鯉江良二/土屋順紀ほか収録 岐阜県クラフト・デザインミュージアム企画展
▲