0
検索Search

荒川修作Syusaku Arakawa

1936-2010 日本(愛知県)
芸術家、建築家。
武蔵野美術学校中退後、読売アンデパンダン展に出品。
1960年、篠原有司男らと「ネオ・ダダイズム・オルガナイゼーション」を結成。1961年ニューヨークへ移住。思考と感覚、言葉と意味を探求するダイアグラム絵画で世界的に注目される。
美術家であり、詩人のマドリン・ギンズをパートナーに持つ。

112件ヒット
在庫有のみ  |  すべて  ]

万歳七唱 岡本太郎の鬼子たち

荒川修作/池田龍雄/北代省三/篠原有司男/村上善男/山口勝弘/横尾忠則

¥1,800

滝口修造と戦後美術 第一回現代美術祭

瀧口修造/赤瀬川源平/中西夏之/野中ユリ/荒川修作他

¥3,500

建築する身体 人間を超えていくために

荒川修作/マドリン・ギンズ 河本英夫訳

¥10,000

建築‐宿命反転の場 アウシュヴィッツ‐広島以降の建築的実験

荒川修作/マドリン・ギンズ 工藤順一/塚本明子訳

¥5,500

荒川修作展 意味のメカニズム 別冊付

荒川修作/マドリン・ギンズ 市川浩監・訳

¥12,000

死なないために

荒川修作 マドリン・ギンズ 三浦雅士

¥9,000

荒川修作展 意味のメカニズム

荒川修作/マドリン・ギンズ 市川浩監・訳

¥6,000

滝口修造と戦後美術 第一回現代美術祭

瀧口修造/赤瀬川源平/中西夏之/野中ユリ/荒川修作他

¥3,500

ネオ・ダダの現在 '96 破壊/再生

吉村益信/ 荒川修作/ 赤瀬川原平/ 風倉匠/ 岸本清子/ 木下新/ 篠原有司男/ 田中信太朗/ 田辺三太郎/ 豊嶋壮六/ 升沢金平/ 吉野辰海/ 石松建男

¥3,200

荒川修作展 意味のメカニズム

荒川修作/マドリン・ギンズ 市川浩監・訳

¥7,000

建築‐宿命反転の場 アウシュヴィッツ‐広島以降の建築的実験

荒川修作/マドリン・ギンズ 工藤順一/塚本明子訳

¥3,000

意味のメカニズム

荒川修作 マドリン・ギンズ 市川浩訳

¥28,000

荒川修作展 Arakawa

Jean-Francois Lyotard

¥4,000

荒川修作展 意味のメカニズム 別冊付

荒川修作/マドリン・ギンズ 市川浩監・訳

¥10,000

意味のメカニズム 進行中の著作(1963-1971,1978)/ 荒川修作の方法に拠って 

荒川修作/マドリン・H・ギンズ 瀧口修造序文

¥13,000

Arakawa and Madeline Gins Architecture: Sites of Reversible Destiny

荒川修作 マドリン・ギンズ

¥12,000