0
検索Search

荒川修作Syusaku Arakawa

1936-2010 日本(愛知県)
芸術家、建築家。
武蔵野美術学校中退後、読売アンデパンダン展に出品。
1960年、篠原有司男らと「ネオ・ダダイズム・オルガナイゼーション」を結成。1961年ニューヨークへ移住。思考と感覚、言葉と意味を探求するダイアグラム絵画で世界的に注目される。
美術家であり、詩人のマドリン・ギンズをパートナーに持つ。

15件ヒット
在庫有のみ  |  すべて  ]

中西夏之、武満徹、岡崎和郎、野中ユリ、瀧口修造、荒川修作&マドリン・ギンズ、加納光於、赤瀬川原平、多田美波作品「漂流物 標本函」

Natsuyuki Nakanishi, Toru Takemitsu, Kazuo Okazaki, Yuri Nonaka, Shuzo Takiguchi, Shusaku Arakawa & Madeline Gins, Mitsuo Kano, Genpei Akasegawa, Minami Tada

ASK

死にいたる美術 メメント・モリ

クリンガー/コーネル/瀧口修造/荒川修作/キーファー/ボイス/ヤンセン他収録

¥2,000

建築する身体 人間を超えていくために

荒川修作/マドリン・ギンズ 河本英夫訳

¥10,000

日本の夏 1960-64 こうなったらやけくそだ!

荒川修作/赤瀬川源平/中西夏之/山下菊二/細江英公他収録

¥5,000

線について 不在のモダニズム、不可視のリアリズム

荒川修作/草間彌生/李禹煥他収録

¥2,000

1960年代 現代美術の転換期

赤瀬川原平/荒川修作/草間彌生/白髪一雄/若林奮他収録

¥5,000