0
検索Search

芹沢銈介Keisuke Serizawa

1895-1984 日本(東京)
染色工芸家。琉球紅型の影響を受けた独自の型染を完成。
1931年雑誌「工芸」創刊号の装幀を担当し、柳宗悦らと民芸運動に参加。その後、国展を中心に作品を発表。
「型絵染」で重要無形文化財保持者認定。文化功労者。装丁や挿絵等の仕事にも型絵染の特色を生かした。

美術作品 書籍
10件ヒット
在庫有のみ  |  すべて  ]

三喜人形

芹沢銈介

¥80,000

作品

芹沢銈介

¥10,000

芹沢銈介版画額「型絵小品」

Keisuke Serizawa

¥50,000

芹沢銈介装幀集 全10帙揃

芹沢銈介

¥185,000

芹沢銈介ガラス絵額「一隅」

Keisuke Serizawa

¥250,000

極楽から来た挿絵集

芹沢銈介画 佐藤春夫作

¥432,000