1940- 日本(東京都) 日本を代表する写真家。 1963年千葉大学工学部写真印刷工学科卒業後、電通に宣伝用カメラマンとして就職。1971年青木陽子と結婚。 1964年写真集「さっちん」で第1回太陽賞受賞。 「アラーキー」の愛称で知られ、丸い縁の黒めがねをトレードマークとする。セックスや緊縛、妖艶な花々など、独自のエロス観と情愛に満ちた写真を撮る。
伴田良輔編 大類信デザイン 荒木経惟/リチャード・カーン/ホンマタカシ/ジェフリー・シルヴァーソーン/吉永マサユキ/トミー・アンゲラー/江口寿史他
荒木経惟
荒木経惟(Nobuyoshi Araki)/David Armstrong/Lois Conner/William Eggleston/Jim Goldberg/David LaChapelle/Mikael Levin/Duane Michals/Joyce Carol Oates/Michael Stipe/Wim Wenders
荒木経惟/蔡國強/杉本博司/中村一美他収録
小林信彦 写真荒木経惟
荒木経惟/高橋勝視/西井一夫
荒木経惟/町田康
島本慶文章 荒木経惟写真
荒木経惟写 谷川俊太郎詩
荒木陽子/荒木経惟
荒木経惟/中上健次 李禹煥構・装
藤井誠二/荒木経惟
仙波龍英 荒木経惟写真
永田守弘/荒木経惟
荒木経惟編
荒木経惟/荒木陽子
谷川俊太郎/荒木経惟
羽生善治/吉増剛造 荒木経惟写真
▲