0
検索Search

舟越保武Yasutake Funakoshi

1912-2002 日本(岩手県)
彫刻家。大理石の直彫りによる流麗な女性胸像などを制作する。
1939年東京美術学校彫刻科、卒業。新制作派教会彫刻部創立に参加、会員になる。1950年カトリックの洗礼を受た以降は宗教的作品が多くなる。
1962年、「長崎26殉教者記念像」を制作。1972年、原の城をローマ法王庁に贈り、大聖グレゴリオ騎士団長の勲章をうける。
1978年、芸術選奨文部大臣賞受賞。息子に彫刻家舟越桂、舟越直木を持つ。

美術作品 書籍
14件ヒット
在庫有のみ  |  すべて  ]

少女

舟越保武

¥20,000

A嬢

舟越保武

¥20,000

少女像

舟越保武

¥30,000

K嬢

舟越保武

¥0

舟越保武版画額「婦人像4」

Yasutake Funakoshi

¥40,000

舟越保武版画額「婦人像2」

Yasutake Funakoshi

¥40,000

舟越保武版画額「婦人像1」

Yasutake Funakoshi

¥40,000

舟越保武画額「婦人像」

Yasutake Funakoshi

¥200,000

舟越保武画額「女性の顔」

Yasutake Funakoshi

¥250,000

舟越保武版画額「横顔」

Yasutake Funakoshi

¥30,000

舟越保武ブロンズ像「K嬢」

Yasutake Funakoshi

¥100,000

舟越保武ブロンズ像「ローラ」

Yasutake Funakoshi

¥100,000

舟越保武ブロンズ像「アンナ」

Yasutake Funakoshi

¥100,000