黒田領治 北大路魯山人
昭50年/雄山閣 限700 黒田識語署名 帙 外函欠 少ヤケ・シミ
昭58年/神奈川県立博物館 シミ 表紙下部折れ
谷誠順編
昭18年/乾山会 非売品 奥付蔵書印 背題名書込 糸綴じ下部外れ
Tadashi Kawai
陶板 版上サイン 共シール 15×10 額37.5×31.5
石田豪澄編
昭57年/日貿出版社 二重函(外函少傷み・少シミ)
2008年/Hatje Cantz Verlag 独語版
陶板 刻印 共シール 16.5×23 額32.2×41.8
昭43年/中央公論美術出版 ビニールカバー小シワ 小口少シミ・少ヤケ
小山冨士夫監修
1972年/平凡社 全5巻揃 函少傷み・ヤケ 外函欠 シミ
1979年/京都書院 二重函
樋口隆康監修 東京都江戸博物館/福岡市博物館他編
1998年/日本経済新聞社
1986年/L'amateur 仏語版 カバー
1992年/いづみ画廊
大丸ミュージアム他
1992年/毎日新聞社 小口少シミ
平6年/鎮西町ながや茶会展実行委員会
1995年/有田ポーセリンパーク 裏表紙少折れ
小倉栄一郎
昭60年/サンブライト出版 函
1992年/中国歴代博物館
1989年/日本書芸院 函
2000年/佐賀県立博物館
1991年/いづみ画廊
伊奈ギャラリー2
1987年/伊奈製陶株式会社(INAX) 少ヤケ・シミ
1972年/南天子画廊 少傷み 見開き上部少水濡れ
1997年/愛知県陶磁資料館 歪み
楠部弥弌自選展記念作品集編集委員会編
1971年/毎日新聞社 限200 函背破れ
1997年/NHK 付録付
今永清士
昭50年/芸艸堂 カラー貼付100図 2分冊 別冊解説付 帙 函 定価12万円
根津美術館編
昭46年/根津美術館 函 カバー少ヤケ 少汚れ
長谷川公之
1997年/アートダイジェスト 限60 和太守卑良銅版画2枚(各サイン) 函少傷み
田中豊太郎
1944年/聚楽社 函少傷み・経年ヤケ
ページの先頭へ