瀧口修造と北園克衛 Shouzo Takiguchi and Katuei Kitazono
480件ヒット。

瀧口脩造は詩人にして美術評論家。北園克衛は詩人にして写真家。シュルレアリスムの第一人者としても知られ、数多くのシュルレアリストらの詩を手掛けた瀧口脩造と、バウハウスに影響を受けデザインやイラスト、写真で前衛的な表現をした北園克衛。当店では、同時代に活躍したこの2人の詩人に焦点を当て特集を組みました。
幻想画家論 新装改訂版 [詳細]
1972年/せりか書房 プサスチックカバー 函シミ少汚れ 小口少シミ
シュルレアリスム読本 全4冊揃い 詩/展開/思想/資料 [詳細]
1981年/思潮社 全4冊揃
旅 「ここではないどこか」を生きるための10のレッスン [詳細]
2003年/東京国立近代美術館 半券付
骰子の7の目 シュルレアリスムと画家叢書 増補新版 全6冊揃 [詳細]
2006年/河出書房新社 カバー 函 帯 月報揃 栞・ポスター付
ファン・ゴッホ書簡全集 全6巻揃 [詳細]
1969-1970年/みすず書房 カバー 函少ヤケ・少傷み 月報揃 全6巻揃
骰子の7の目 シュルレアリスムと画家叢書 全12冊揃 [詳細]
1973年/河出書房新社 函 帯
アントナン・アルトー全集 第1巻 神経の秤他 [詳細]
1971年/現代思潮社 函ヤケ 月報付
本の手帖 特集瀧口修造 [詳細]
1969年/昭森社 1969年 No.83 経年傷み
現代詩手帖 1979年10月号 特集: 瀧口修造 [詳細]
1979年/思潮社
現代詩手帖 1991年3月 瀧口修造・新解説 [詳細]
1991年/思潮社 表紙少汚れ
現代詩手帖 1974年10月臨時増刊 瀧口修造 [詳細]
1974年/思潮社 表紙汚れ 小口シミ
現代詩手帖 2003年11月号 生誕百年 瀧口修造 [詳細]
2003年/思潮社
現代詩手帖 1979.8 特集: 現代詩の前線 瀧口修造追悼 [詳細]
昭54年/思潮社
異説・近代芸術論 新装版 [詳細]
2006年/紀伊國屋書店 カバー
シュルレアリスムと絵画 [詳細]
1997年/人文書院 カバー少傷・スレ 帯 天シミ 少ヤケ
みすず 第233号 瀧口修造追悼 [詳細]
昭54年/みすず書房 小口ヤケ・シミ
季刊美術批評誌 非3 1989・夏 特集:瀧口修造 [詳細]
平元年/「非」の会同人 少ヤケ
美術手帖 1981.8 No.485 マルセル・デュシャン/瀧口修造 [詳細]
1981年/美術出版社 少汚れ
新装版 現代詩読本 瀧口修造 [詳細]
1985年/思潮社 カバー
葱嶺の雁 瀧口英子歌集 雑歌/覊旅 2冊組 [詳細]
昭58年/石川書房 カバー背ヤケ 函シミ 2冊組
シュルレアリスムのために [詳細]
1968年/せりか書房 函 帯 背ヤケ
瀧口修造 白と黒の断想 [詳細]
2011年/幻戯書房 カバー 帯
瀧口修造 夢の漂流物 [詳細]
2005年/世田谷美術館
太陽 No.382 1993.4 瀧口修造のミクロコスモス [詳細]
1993年/平凡社 少ヤケ
エルンスト 現代美術5 [詳細]
昭35年/みすず書房 カバー少汚れ・少傷み 月報ヤケ