瀧口修造と北園克衛 Shouzo Takiguchi and Katuei Kitazono
478件ヒット。

瀧口脩造は詩人にして美術評論家。北園克衛は詩人にして写真家。シュルレアリスムの第一人者としても知られ、数多くのシュルレアリストらの詩を手掛けた瀧口脩造と、バウハウスに影響を受けデザインやイラスト、写真で前衛的な表現をした北園克衛。当店では、同時代に活躍したこの2人の詩人に焦点を当て特集を組みました。
瀧口修造の詩的実験 1927-1937 縮刷版 [詳細]
1971年/思潮社 初版 ビニールカバー 函 署名箋 添え書き付
MARIONETTE マリオネット 創刊号 [詳細]
1971年/上原誠一郎/朱雀鍛冶工房 瀧口修造銅板作品「人形餞」 限150
叢書 溶ける魚 畧説虐殺された詩人 [詳細]
昭47年/湯川書房 限300 毛筆署名 函 正誤表欠
星と砂と 目録抄 書下ろしによる叢書 草子1 [詳細]
昭48年/書肆山田 限35 総革装 見返マーブル装 元袋付
自由な手 抄 マン・レイの素描 ポール・エリュアールの挿詩 [詳細]
1973年/ジイ・キュウ出版社 ペン書名 限100 函 美本
みずゑ 海外超現実主義作品集 [詳細]
昭12年/臨時増刊 初版 カバー 「海外超現実主義作展」入場券付
版画集あんま 壱阡九百六拾八年 土方巽舞踏展 [詳細]
昭43年/アスベスト館 限50 オリジナル作品10枚揃(7枚にサイン・3枚は合作) 目録に全作家(土方巽含)サイン 二重函
瀧口修造画額「デカルコマニー2」 [詳細]
紙 水彩 インク 19×13 額43.5×36
瀧口修造画額「Work」 [詳細]
1962年/紙 水彩 インク サイン 35.5×26.5 額52.5×41
シュルレアリスムと絵画 [詳細]
1997年/人文書院 カバー
デカルコマニーIII [詳細]
2面組 デカルコマニー 紙 各26×19.5 額54.5×42.5
太陽 No.382 1993.4 瀧口修造のミクロコスモス [詳細]
1993年/平凡社 少ヤケ
シュルレアリスムと絵画 [詳細]
1997年/人文書院 カバー少傷・スレ 帯 天シミ 少ヤケ
アヴァンギャルドの戦争体験 松本竣介、瀧口修造そして画学生たち [詳細]
1994年/青木書店 カバー 記名有
シュルレアリスム読本 詩/展開/思想/資料 全4冊揃 [詳細]
1981年/思潮社 少汚れ・少シミ 1巻表紙欠 全4冊揃
シュルレアリスムのために [詳細]
1968年/せりか書房 カバー 函少ヤケ
デカルコマニーIII-08 [詳細]
デカルコマニー 紙 10×13.5 額36×44
デカルコマニーIII-01 [詳細]
デカルコマニー 紙 13.5×10 額44×36
瀧口修造画額「デカルコマニーIII-03」 [詳細]
デカルコマニー 紙 13.5×10 額44×36
死にいたる美術 メメント・モリ [詳細]
1994年/町田市立国際版画美術館 函背少シミ
第11回 オマージュ瀧口修造展 実験工房と瀧口修造 [詳細]
1991年/佐谷画廊 少ヤケ・少汚れ
KANO 加納光於 普及版 [詳細]
1967年/南画廊 限500 カバー見返し折れ跡 函欠